2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
お花畑のキジ。キジはそろそろいいかな…… と思いつつも見てて飽きないのでつい探してしまう。大丸用水堰の改築工事進捗を見てきた日の多摩川。 賑やかだった郷土の森公園バーベキュー場の周辺からは一転、周囲に人の姿がないヤブエリアにやってきました。し…
多摩川河川敷には鳥見でよく通っていますが、そういえば大丸用水堰 改築工事の進捗をちゃんと見てなかったので鳥見がてら確認してきました。前回記事にしたのは3月中旬でした。 2019年の令和元年東日本台風の被害を受け「多摩川緊急治水対策プロジェクト」と…
この春からユニクロで売られている「ソフトパフィーショルダーバッグ」がいい感じなので紹介します。1年前から愛用しているユニクロ「ドローストリングショルダーバッグ」、大型の巾着ショルダーバッグで、バンドで使う機材からカメラ散歩、買い物まで日々使…
先週末あたりの多摩川の河川敷、左岸と右岸数か所の朝活まとめ。 府中のキジが体を膨らませたところろと、菜の花畑の稲城のキジ。オスのキジは最初結構いかつい顔をしてるなと思っていたけど、ずっと見てるうちにだんだんかわいく見えてきました。 この日最…
GoogleのスマートフォンPixel 9aを購入しました。3年弱使ったGoogle Pixel 6aからの乗り換えです。 Google Pixel 6a、まだ使えるけどPixel 9aに買い替え Pixel 9a開封〜データ移行はスムーズ カメラバーが消えたカメラ周り、サイズ比較、インプレッション Go…
先月、多摩川の散歩中に偶然キジを見掛けて以来、キジ探しと観察を定期的に続けてます。多摩川河川敷の各所にあるこんな感じの草むらや枯れたヤブ。このような場所がキジたちの住処になってるのを知ったのはつい最近のこと。もちろん左岸にも右岸にもいるし…
先週、青空に満開の桜堤と花吹雪を見た多摩川の稲城北緑地公園。翌日は一日雨のお天気となりましたが、さらに夕方からは雷を伴うゲリラ豪雨のような強烈な雨が断続的に続きました。 翌日の土曜日、普段より少し早起きして稲城北緑地公園に行ってみると。たっ…
前回、稲城北緑地公園で桜吹雪を見た日の桜吹雪以外のあれこれ。 この日のスタートは南多摩駅でした。是政橋の右岸側から見る多摩丘陵の向陽台、城山の桜。上の写真は是政橋右岸側、横断歩道の安全島から撮ってます。特徴的な双子斜張橋の是政橋ですが、先に…
2025年、東京多摩の桜もそろそろ後半戦。満開を過ぎた桜の花びらが風に舞う桜吹雪の季節です。週末に掛けてお天気が崩れる予報が出ている直前の晴れ間。稲城市の多摩川沿いにやってきました。是政橋から稲城北緑地公園に掛けての多摩川左岸、多摩川堤防に見…
JR青梅線の東中頭駅から残堀川の桜を見ながら玉川上水との交差点「玉川上水ふせこし」まで歩いた続き。ゴールは決めずに玉川上水沿いを適当なところまで歩いてみようと思います。 江戸時代前期、江戸の街の人口増加に対応するための上水道として開削された玉…
昨年、残堀川を源流まで歩いた際に桜の木があるのを確認していた、昭和記念公園 玉川上水口から上流を歩いてみました。先日見た根川緑道周辺の残堀川からは昭和記念後編を挟んだ上流になります。 一昨日4月8日、スタートはJR青梅線の東中神駅。昭和記念公園…
年に2回、春と秋の2日間だけ一般公開される国分寺・日立製作所中央研究所の庭園。2025年春の公開日が4月6日(土)ということで、以前から見たいと思っていた野川の源流を見に行ってきました。 野川の源流は通常公開されてない日立中央研究所の敷地内 JR国分…
4月4日、ようやく晴れたので川崎市内を流れる桜の名所、二ヶ領用水を見てきました。この日回ったのは久地円筒分水より上流側、開花状況はほぼ満開で一部に蕾の場所も見られました。この土日の暖かさで一気に残りの開花も進んだと思われるので、週明けには用…
1年前から愛用しまくりのユニクロ ドローストリングショルダーバッグ。 斜めがけ可能な大きめの巾着ショルダーバッグで、買い物、カメラ機材を入れての散歩、バンドで使う機材バッグと、ある程度の荷物を持ち歩く際は欠かせないバッグになってます。気に入っ…
桜雨が続きますがそんなお天気の中、昨年秋に歩いた残堀川の下流部を歩いてみました。川沿いに咲く桜が目当てでしたが、桜だけでなく黄色い菜の花も見事な桜スポットでした。 今回桜を見たのは残堀川の残堀川大滝と呼ばれるコンクリート製の落差工と新奥多摩…
日々の買い物に利用しまくりの食品スーパー「ヤオコー」に今年も春がやってきました。 今週のお題「4月1日の思い出」ヤオコーで買い物をした際にヤオコーカード(カードのスマホアプリ)を提示をすることで溜まって行くヤオコーポイント。200円ごとに1ポイン…
微妙なお天気の合間に晴れ間が顔を見せた日曜日。府中・東郷寺のしだれ桜を見た後、野川や国分寺崖線周辺の桜を見ながら歩いてみました。 東郷寺から西武多摩川線の白糸台駅まで徒歩で移動して隣の多磨駅へ。そろそろお昼を食べたい気分ですが、この辺りって…