I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

撮影方法&写真現像

家からでも楽しめる今夜のスーパームーンを撮ってみよう

昨日、4月7日と本日8日は、月が地球に今年最接近したタイミングと満月が重なる、つまり月が普段より大きく見える「スーパームーン」だそう。このスーパームーン、頻度としては年に1回程度(数年前に3回ぐらいあった年もありましたが)、最近はかなり知られた…

オリンパス製デジカメ(E-M1 MarkII)の初期設定について、オリンパス初心者向けの覚え書きとカスタマイズ入門

現在私がメインで使っているオリンパスのOM-D E-M1 MarkII。ボタンやダイヤルなど操作系のカスタマイズ性が高く、さらにオリンパスのデジタルカメラの特徴としてメニュー階層が複雑なことが一部では知られていますが、初めてこのカメラを触る人にとっては分…

お気に入りのベストショットに行き着くまでの試行錯誤やセレクト意図、ボツカット諸々を公開してみる

先日公開した「2019年の印象的な28枚」のトップに選んだエベレスト街道のヤク写真。この1枚を選ぶまでの撮影経緯や試行錯誤、最終的にセレクトした理由などについてまとめてみました。 日頃、私がどんなことを考えながらフィールドで写真を撮って、最終的に…

AI搭載による画像処理が凄い! SKYLUM Luminar 4(ルミナー4)の実力に迫る #luminar4

SKYLUM社の写真編集ソフト「Luminar(ルミナー)」。恥ずかしながらこれまでその存在を知らなかったのですが、今回最新版の「Luminar 4」(11月18日発売)をモニター使用させて貰えることになり、使ってみたところこれがかなり凄いアプリで驚きました。 Via …

満開のキバナコスモスとチョウたちを魚眼レンズと望遠ズームで撮る:昭和記念公園 コスモスまつり2018

秋といったら恒例の昭和記念公園!? ここの所雨続きでなかなかタイミングが合いませんでしたが、昨日(20日金曜)の東京多摩エリアは朝から気持ちのいい青空! ということでお昼前から立川まで出掛けてきました。久しぶりの抜けるような青空、自衛隊や警察…

雨の中、道端のヒガンバナを格好良く撮る方法を試行錯誤する楽しみについて

明日から三連休が始まるというのに相変わらず東京は秋雨続きの日々。「せっかくヒガンバナやコスモスの季節だというのに……」と嘆いている写真クラスタも多いかと思いますが、そんなお天気でも家の近所で楽しめるヒガンバナ撮影のススメ。 道端のヒガンバナは…

Mac2台モニタ2枚環境からデュアルディスプレイに変えたらやっぱり快適でした(特にLightroom)

最近まで自宅デスクのパソコン環境はiMac Retina 4KとMac miniを常に2台並べて立ち上げていました。なかなかツイ廃感漂う私の作業スペース…。はiMac Retina 4K(左)とMac miniのディスプレイ(右)Mac miniはiMac 4K導入前にメインPCだったもので、TweetDec…

studio9の中原一雄氏著『写真のことが全部わかる本』は初心者が最短でカメラと仲良くなるための素敵ガイド

写真・カメラのHow Toサイトとしてお馴染みstudio9(すたじお・きゅう)、撮影方法などについてググっていると必ず行き着くサイトの1つです。そんな人気サイトを運営するプロフォトグラファー中原一雄氏の著書『写真のことが全部わかる本』が発売されました…

今年も梅とメジロを撮ってきたので、メジロの探し方をまとめてみた

毎年この季節になるとお馴染み、梅とメジロのウメジロー。撮り方に関しては慣れだったりもするのですが(今だに上手くなりませんが)、そもそもメジロ自体を見つけないことには写真を撮ることができませんよね。メジロは次々に花が咲くこの季節は比較的遭遇…

iPhone+Lightroom mobileでのRAW撮影〜現像が意外と楽しいかも…?

丁度1年前位からでしょうか… iOS10から一部のiOS機種(iPhone 6/6 Plus以降〜)のカメラで、RAW形式での写真撮影・保存が可能となりました。 iPhone(+Lightroom mobile)でのRAW撮影については、こちらのブログ記事がとても分かりやすくまとまってると思い…

道端のヒガンバナをそれっぽく撮れないか遊んでみる

この時期になるとTwitterのタイムラインや購読している写真系のブログで次々に流れてくるヒガンバナ(曼珠沙華)の写真たち。首都圏ですと埼玉県日高市の巾着田に群生するヒガンバナを撮った見事な写真は、毎年お馴染の光景ながら目を奪われてしまいます(皆…

センサーサイズの異なるカメラに50mm相当の単焦点レンズを付けて撮り比べてみた

気が付いたらマイクロフォーサーズ(OLYMPUS)、APS-C(PENTAX Kマウント)、フルサイズ(SONY Eマウント)のカメラを所有していました…。相変わらずニコンとキヤノンがないのが不思議ですが、今気になっているカメラはフジフィルムのXシステムなので、この…

【α7】手ぶれ補正の弱いカメラで夜桜スナップに挑戦 !?

昨夜はおぼろ月夜に夜桜が綺麗でしたね。東京の桜もそろそろ終盤戦です。夜景や夜桜を撮るならば、2秒以上の手持ち撮影も余裕のOM-D E-M1 MarkIIを使うのが確実なのですが、今は手に入れたばかりのα7を積極的に持ち出している時期。まずは色々なシチュエーシ…

【広角・マクロ・望遠】iPhone 7とスマホレンズを使って色々と遊んでみた【ウメジロー】

このウメジロー写真。なんと、2000円位で買えるクリップタイプのスマホレンズをiPhoneに付けて撮ったものです。結構いい線いってませんかね? スマホレンズがいきなり4本も増えてしまいました 先週末のこと、ろんすた(id:lonestartx)さんが運営する「変デ…

エントリー一眼でもウメジローは撮れるか? 今度はPENを使ってメジロ撮影に挑戦してみた

昨日更新したウメジロー(梅とメジロ)記事。狙いの飛翔シーンだけでなく、真ん丸の正面ウメジローやコミカルなジャンプ姿も予想外に楽しんで貰えたようで、撮った本人としても嬉しい限りです。 そんなメジロ撮影に活躍してくれたのが、昨年末に発売されたオ…

【メジロ】“新しくなったE-M1 MarkII”を相棒に色々なウメジローを撮りに出掛けてみた【梅】

毎年、2月に入ると府中市郷土の森博物館の梅園で行われている「郷土の森 梅まつり」を見にいっていた私。梅や桜って季節のお約束なのですが、なかなかこれといった写真を撮ることが難しい、やや苦手な被写体だったりします…。そんな中、ログカメラさんにてこ…

手持ち夜景が簡単に撮れるE-M1 MarkIIで横浜ランドマークタワー&みなとみらいで夜景スナップしてきた

先週の金曜日、横浜みなとみらいにCP+ 2017を見に行った帰りのこと。仕事で近くを訪れていた奥さんと合流して、夕飯がてら付近を散歩しながらフォトウォークしてみました。 CP+が終わりパシフィコ横浜を出たら、クイーンズスクエアの脇を通りコスモワールド…

今年も多重露光でイルミネーション〜PEN Liteを使ったかんたん多重露光TIPS

先週、仕事で都心に行ったついでに毎年恒例の東京ミッドタウンのイルミネーションを見てきたのですが、この時期のイルミネーションといったら… そう、多重露光を使ってのライトアップ丸ボケ重ねですよね。昨年の冬に覚えて(はてなブログ界隈でちょっと流行…

ブログとは相性が悪い? パノラマだらけの写真日記

以前からこのブログを見てくれてる方はお気づきかと思いますが、一昨日ブログのデザイン(主にPC版)を変更しました。基本的には人気テーマの「Innocent」に変えただけではありますが、諸先輩方のアドバイスなども頂きつつなんとかこのような形に落ち着きま…

フィルムシミュレーションのLightroomプリセット「VSCO Film 04」を買いました

みんな大好きVSCO Filmですよ。現像ソフトのLightroom(とAdobe Camera Raw)で使えるフィルム調シミュレーションのプリセット集「VSCO Film」。私も以前から無料版のVSCO Film 00は入れていて、このブログでも「Kodak Gold 100」のプリセットを弄ったものを…

梅雨時期の撮影を快適に行うための準備あれこれ【カメラの雨対策】

前回の記事の続きといいますか、雨の日の撮影についてのメモです。 これからいよいよ本番を迎える梅雨シーズン。雨の日は撮影は機材も濡れますし、人間のテンションもなかなか上がらないもの。しかし、雨に濡れた草花の艶やかな質感だったり、水面の波紋やリ…

多重露光で撮るイルミネーション! ミッドタウン・クリスマス2015

DAIKIさん(id:daiki_bassist)のエントリを切っ掛けにして、いのっちさん(id:ino_null)もアップしていたイルミネーションの多重露光写真。私もやってみました。DAIKIさんの色の組み合わせ、いのっちさんは被写体のチョイスがそれぞれに素敵です。同じ機能…

ミラーレスカメラで満月を撮影する方法【スーパームーン / ブルームーン / マイクロムーン / 中秋の名月】

昨日は満月が普段より大きく見えるスーパームーンでした。多くの方がSNSに写真をアップしていましたが、先日ミラーレスカメラを買ったばかりの後輩に月の撮り方を教えてあげたところ、思いの外喜んでくれたので簡単に月を撮るコツについてまとめてみます。※…

アートフィルターをかけてをふんわりと紫陽花を撮ってみる

先日、雨の日にあじさいを撮りに出掛けてみました。 オリンパスのカメラに搭載されているアートフィルターですが、かな特徴的な仕上がりの(ひと目で「使ったな!」と分かる)写真になってしまうこともあり、普段はあまり使用しないんですよね。 ただ、この…

格安クリップライトを2灯にしたら製品写真の撮影が一気に捗った

以前も書いたのですが、市販の撮影ボックスを使ってなるべく手軽に(レフやストロボなどを使わず)、かつそこそこの製品写真を撮りたいなーという話の続きです。 あくまで、このブログ掲載用の簡易撮影が目的で、真面目なブツ撮りとは別の話なのですが、結構…

満開の夜桜と月を地面に置いたPENで撮る

今日の会社帰り、近所の公園の桜が綺麗だったので、鞄に入っていたPEN Lite E-PL6で撮ってみました。レンズは先日買ったばかりのOLYMPUS AIR A01のキットレンズとして付いてきた「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」。つまり、E-PL6のEZレンズキット…

私のFlickrの使い方と写真管理ソフトとの使い分けなど

昨夜のエントリややとっちらかった印象があるのでもう少し整理しておきます。 ということで補足といいますか、Flickrを1年ちょい使ってみた私が、現在どのような手順で写真の管理や公開を行ってるか、という現状報告のような追記が今回のエントリです。Flick…

苦手なブツ撮りを手軽にできるように環境を整えてみた

当ブログのブツ写真をなんとかしたい! かねてより私の日記のブツ撮り写真(=物撮り:所謂、製品写真的なもの)が、カメラを趣味にしている割にはあまりにクオリティが残念だと思っておりました…。一方で、私がよく拝見しているカメラ、写真系ブログの製品…

プロカメラマンから犬撮りを習う

ということで山中湖ドッグリゾートWoofにて。 うちの親は犬仲間と来たことがあるらしいのですが僕は始めて。広大なドッグラン、屋内ドッグラン、犬専用の大型プール、その他宿泊施設などなど、犬と飼い主のための充実したリゾート施設です。丁度、この連休は…