I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

冬山・雪山登山

【春山テン泊】2泊3日の立山キャンプ&残雪登山で使った装備とザックの中身を紹介

突然ですが、前回記事にした立山縦走(と2泊3日の雷鳥沢キャンプ場滞在)で使ったザックの中身を紹介します。左が私、右が妻のザック(下山直後)というのも、こちらのmomoさんの記事を見て、帰宅後の装備を片付ける前に私もやってみようかなと便乗した次第…

GWに残雪の立山(別山〜大汝山〜雄山)を縦走、たくさんのライチョウに遭遇してきた

今年のゴールデンウィークは、富山県にある北アルプス立山の周回縦走コース(別山〜雄山)を妻と一緒に歩いてきました。 5月1日、雷鳥沢キャンプ場から時計回りの立山周回 山行ログと歩行ルート(YAMAP/ヤマレコ) 雪の雷鳥沢を登って別山を目指す 夏道が露…

【残雪登山】明日から始まるGWに備えてこの時期のブログ記事をまとめてみる【雪上キャンプ】

この時期になると検索のお客さんによく見られているのが、ゴールデンウィーク時期の登山や旅行の記事。明日からGWが始まることもありますし、過去のブログ記事をちょっとまとめてみることにしました。何かの参考になれば幸いです。 上高地&涸沢カール(横尾…

残雪の八方尾根を歩いて北アルプス唐松岳に登ってきた

先週末4月21日の土曜日、北アルプスの唐松岳に登ってきました。関東は既に春山シーズン真っ盛りですが、もう少しだけ雪山を楽しみたい我が家。本当は厳冬期の間に行きたかった山のひとつ、北アルプスの唐松岳へと向かいました。 八方尾根から北アルプス唐松…

再び天神尾根からトマノ耳&オキノ耳を目指す:最高の青空と雪の谷川岳

先月、降雪によりピークハントすることなく途中で引き返した谷川岳に、先週末再び行ってきました。今回は素晴らしいお天気に恵まれ、最高の雪山登山となりました。 半月ぶりの谷川岳天神尾根 谷川岳ベースプラザから谷川岳ロープウェイ乗車 天神平からスター…

風が語りかける冬の谷川岳へ… 途中で引き返してご当地グルメに癒された1日旅

2月最後の土曜日、東京から電車を乗り継いで冬の谷川岳登山に行ってきました。谷川岳に登るのは一年を通じて今回が初めてのことです。 電車に乗って雪深い谷川岳へ… 「日本一のモグラ駅」土合駅の階段を歩く 徐々に消えていく青空の下、谷川岳に向けて出発!…

雪と吹雪の上高地でスノーハイク&キャンプして甘酒飲んできた

2月3連休の後半2日間、長野県の上高地にスノーハイク&キャンプに行ってきました。 冬の上高地に行こう! 雨の中央高速から沢渡駐車場〜釜トンネル 雪の上高地スノーハイクがはじまる トイレ休憩〜梓川沿いを河童橋へ 小梨平で幕営&甘酒飲み比べ大会 吹雪の…

スキーに行ったのでスキー場で使う快適なカメラとカメラ携行を考えた

週末は久しぶり(2年振り)にスキーを楽しんできました。といってもお馴染みの八ヶ岳の近くなんですけど(長野県南佐久郡あたり)、雪山登山ができるエリアなら当然スキーだってできるのですよね。手袋が青かったり黒かったりするのは色々試してるので…スキ…

ペツルのアイゼン「バサック」をセミワンタッチからワンタッチへ… ベイル交換は意外と簡単でした

雪山登山に欠かせない道具である12本爪のアイゼン(クランポン)。私はペツルの「バサック」という標準的な縦走用のものを使っています。バサック自体は昔からあるモデルですが、一昨年2016年にモデルチェンジした現行モデルになります。そんなペツルのバサ…

2018年の雪山始め、中央アルプス木曽駒ヶ岳で最高のお天気に恵まれる!

お正月休みが明けた直後の三連休中日。2018年の登山始めとして、中央アルプス(木曽山脈)の木曽駒ヶ岳に登ってきました。木曽駒ヶ岳は昨年の夏に初めて登ったのですが、そのアクセスの良さとロケーションの素晴らしさに感動した中央アルプスの最高峰(2,956…

冬至の八ヶ岳・黒百合ヒュッテで厳冬期テント泊を体験した

2017年もいよいよ残すところあとわずか、天気予報を見ると年末年始の登山はちょっと厳しそうな気配…? ということで、先週末のクリスマス週末にかけて八ヶ岳の天狗岳に登ってきたのが我が家の登山納め。今年こそと思っていた冬期テント泊もしてきました。 標…

初冬の北八ヶ岳・蓼科山に登って忘れ物をしてきた

12月最初の日曜日。前週に引き続き北八ヶ岳の山に行ってきました。北八ヶ岳エリアの最北端にある「蓼科山」です。昨年12月に北横岳から見た蓼科山(右) 北八ヶ岳のお手軽な山 山行ログと歩行ルート すずらん峠園地駐車場(女乃神茶屋)〜蓼科山登山口 平坦…

雪山シーズン最初は北八ヶ岳ロープウェイからの新雪ハイキングでカメラや靴のお試し

八ヶ岳にもかなり雪が積もってきたようなので、今シーズン最初の雪山ハイキングに行ってきました。場所は昨年も歩いた北八ヶ岳ロープウェイからの北横岳と縞枯山です。25日の土曜日、お昼にかけて晴れる予報は出ていたものの、八ヶ岳の山の上には一日中雲が…

蝶ヶ岳からの日の出を眺めて徳沢キャンプへ… 最後まで好天に恵まれたGW3日間でした

北アルプスの蝶ヶ岳に登ったゴールデンウィーク5月2日。翌朝も無事好天に恵まれ、素晴らしい朝を蝶ヶ岳ヒュッテのテント場で迎えることとなりました。 初日は蝶ヶ岳登山でしたが、2日目は上高地に下りてもう1泊を徳沢のキャンプ場で過ごすことにしていました…

GWに快晴の蝶ヶ岳で富士山から北アルプスまで360度のパノラマを満喫

ここ数年、ゴールデンウィークは残雪の北アルプスエリアでテント泊を楽しんでいる我が家。今年は以前から気になっていた蝶ヶ岳に行ってきました。同じ稜線沿いの常念岳との縦走も考えたのですが、GWの山行はのんびりと過ごしたいのと、上高地でキャンプをし…

ガスが晴れなかった土曜日… 西穂高岳独標に登って念願の西穂らーめんを食べてきた!

金曜日の夜に高速バスで平湯温泉入りした我々。土曜日は栄太郎の朝食でしっかりスタミナを付けて、平湯から新穂高温泉までバスで移動。新穂高ロープウェイに乗って西穂高口駅へ。そこから西穂山荘〜丸山〜西穂独標を往復する登山の予定です。西穂独標は西穂…

薄曇りながらナイスな展望&八ヶ岳・天狗岳の山頂で幻想的な日暈を眺めてきた

先月2月以来の北八ヶ岳・天狗岳に登ってきました。前回は奥さんが海外出張中の単独山行だったのですが、その話を聞いた奥さんも行きたくなったらしく… というか写真を見せられた黒百合ヒュッテのビーフシチューが食べたかったみたい?(笑) 私としては同じ…

一眼2台登山は案外捗る!? 新旧E-M1を2台持って北八ヶ岳・天狗岳に登ってきました

先週に引き続き八ヶ岳に行ってきました。前回登った硫黄岳(下写真正面)を望むこの山は… 北八ヶ岳の一番南に位置する天狗岳(西天狗岳)です。 冬の天狗岳、OM-Dを2台相棒にぼっち登山 金曜日から奥さんが海外出張に行ってしまったので、今回は珍しく単独の…

八ヶ岳でアイスキャンディフェスティバルを見学して肉を食べ硫黄岳でカモシカを見た週末

1月28日から29日に掛けて、八ヶ岳の赤岳鉱泉で行われたアイスキャンディフェスティバルに行ってきました。といっても私はアイスクライミングをする訳ではないのですが、メーカースタッフの手伝いというか付き添いみたいな感じでフェス参加して、現地では好き…

奥多摩の大岳山でハイキング&瀬音の湯を満喫してきた

先日の日曜日、「久々に奥多摩を歩いてみよう!」と大岳山に登ってきました。ここの所、奥さんが仕事で疲れ気味だったこと、翌週には八ヶ岳へ泊まりがけで行く予定もあったので、土曜日は自宅のんびり過ごしていたのですが、最近は登山以外でも活躍されてる…

白と青の世界へ! 新たな相棒「OM-D E-M1 Mark II」を持って北八ヶ岳を歩いてきた

発売日に手に入れたオリンパスのOM-D E-M1 Mark II。翌日から三連休に突入ということは、やっぱり山に連れてってあげなきゃね!となる訳です!?今回はなんとなく山行日記ではなく、登山とカメラのレポートの合間に、ランダムに写真を挟んで行くスタイルです…

11月の初雪と紅葉が共演すると聞いて、高尾山に行ってきました

昨日、11月24日は関東各地で降雪がありました。東京都心での11月の初雪は、なんと54年ぶりだったそうです。確かに、ホワイトクリスマスですら早く感じる東京で、そのひと月前の初雪はかなりの珍事かもしれません。数日前より降雪の予報があったため、前日の…

雪化粧した晩秋の焼岳に登ってコーヒーを飲んできた

文化の日の翌日である11月4日の金曜日。奥さんが数日前に突如有休を取って4連休になったというので、その前半を使って岐阜県の平湯温泉に宿を取り焼岳に登ってきました。3日の午後に平湯に入り、初日の夜は温泉宿でのんびり。最高に美味しい食事と温泉を満喫…

残雪の北アルプス燕岳より下山〜有明温泉で山賊焼きを食す

前回の続き。夜半はかなり風が強くなりましたが、雪の壁のおかげかそこそこ快適に眠ることができました。 雪の上のテント泊って寒そうに思われるかもしれませんが、テントの中にマットを敷いたり、上下にダウンを着込んでダウンのシュラフ(寝袋)に包まって…

2016年、GW登山は北アルプスの女王、燕岳で残雪のテント泊

ここ2年ほどゴールデンウィークは上高地から北アルプスの涸沢カールで過ごしてきた我が家。今年は何処に行こうか?という話になったとき、奥さんが「燕岳はどうか?」と提案してくれました。 私は昨年のGWにはらですぎ氏(id:haradesugi)が登っていた蝶ヶ岳…

スキーウェアを持っていなくても冬用の登山ウェアがそのまま使えた話

先月末、北海道のキロロスノーワールドでスキーをしてきたときのことです。 上の記事でも書きましたが、我が家は夫婦共に超久々のスキーになります。昔使っていたスキーウェアなんて、10年以上前に処分してしまい持っていませんでした。 スキーウェアのレン…

15年以上振りのスキーを北海道「キロロスノーワールド」で満喫してきた!

先週末の土曜日から2泊3日で北海道に旅行に行ってました。これという目的があった訳ではないのですが、昨年末から奥さんが激務続きだったこともあって「どこか温泉でも行きたいね」と話をしていたのが、いつの間に「北海道に朝食バイキング食べに行こう」に…

北アルプス 涸沢カールで過ごすGW 2015

GWの上高地〜涸沢トレッキング。今回は横尾から涸沢カールにかけての山岳エリア、そして涸沢カールでのテント泊です。 今回、初めての雪上キャンプということで、防寒やスノーショベルも含めた荷物はこれまでで一番重たい18kg。夏場の長期縦走や冬山をやる人…

今年もGWは上高地〜涸沢トレッキング

こちらの記事で宣言した通り、今年のGW(5/2〜5/4)も上高地から涸沢へとトレッキング&雪上テント泊をしてまいりました。今回は涸沢カールに2泊。我々は残雪期の穂高に登れるような登山技術も経験も装備も持ち併せていないので、テント場で日がな一日のんび…

ホワイトデーに雪の降る大菩薩嶺を歩いてきた

ようやく今年の初登山です。行こう行こうと思っているうちにもう3月、このままでは丘サーファーならぬ、街ハイカー(これは言葉として普通だ)になってしまいまいそう。さらにいつもブログを拝見しているはらですぎさんが、先日八ヶ岳の蓼科山に行かれたとき…