ここひと月半ほどずっと帰宅が遅かったこともあって、料理らしい料理がほとんどできませんでした。
これまでは、平日が多少忙しくても、その分週末に気合いを入れて… みたいな感じでしたが、今回ばかりはそんな気力もなく、週末も外食だらけ。ちょいと出費がかさんでしまいましたが、こんなときは無理せずそんなのもありでしょう。そろそろ自分の方が、やや落ちついてきたので、ひとまず平日の食生活は改善されていくかな?
しかしいくら忙しかろうと夕飯に、おにぎり、ポテトサラダ、卵焼きにウインナーというのは、いくらなんでもピクニック過ぎるだろうと(苦笑)、これが意外に好評だったりで、またそのうち不意打ちでやってやろうと。後は、唐揚げがあれば完璧。
この写真のゆかりおにぎり。コストコで買った大森屋の「カリカリ梅 赤しそ ソフトタイプ」を使っていますが、これかなりオススメです。試食して奥さんが猛プッシュするので買ったのですが、刻んだカリカリ梅の食感もよく、普通のゆかりおにぎりよりも満足度が高いです。ちょっと味が濃いめなので、塩分の取り過ぎに注意かな、と。
カリカリ梅 ソフトタイプ | コストコ通 コストコおすすめ商品の紹介ブログ
イナバのタイカレーにはとてもお世話になりました。私はツナのグリーンカレー(白と青の缶)が一番好き。
多分、ノー残デーの日に作ったピカタ。
ちょっと前になりますが、市場で蒸籠を買ったのですが、ようやく使う機会が! 奥さんが大阪出張のお土産に買ってきた551の豚まん。
Twitterで友人のつぶやきを見て、無性にボンゴレが食べたくなったので週末に作った日。美味しかったな…(遠い目)。
ホワイトアスパラのスープを頂いたので、カルボナーラと。サラダもなしで生クリーム使いまくりとか、かなり荒んでいた時期ですね(笑)
実家の母の農園でキャベツが豊作だったとかで、ロールキャベツを作り置き冷凍しておいてもらったのを貰ってきました。何も作ってません、はい。
♪選挙の日は投票行って外食… ってことで、近所の寿司屋にて。もう数百円高くてもいいからマグロが欲しかったかなーとか贅沢言ってみる。
と、そんな感じの日々でしたが、最後は一昨日奥さんが早めに帰れたので作ってくれた生姜焼き。美味しかったです。
さて、今日の夕飯は何にしよう…?

- 出版社/メーカー: 大森屋
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る