ちょっと面白い写真集を買ったので紹介します。
OLYMPUS AIRで個性的な写真を撮っている写真家がいた
私が少し前から気になっている写真家に木村琢磨さんという方がいます。岡山を活動拠点として、広告写真の他、自然風景を中心に撮影をされている写真家さんです。
【私がOM-Dを使う理由。- My Style, My Olympus -】Vol.01:地元の隠れた“絶景”を探して〜木村琢磨さん - デジカメ Watch
オリンパスのカメラ機材を主に使われていることで、Webや雑誌などで記事を拝見することがあったのですが、そんな中で個人的に気になったのが、OLYMPUS AIR A01を使って撮られた写真。
もの凄く長い棒(LUMICAのBirds iRodでしょうか? Twitter界隈では“木村棒”などとも言われてますw)の先にOLYMPUS AIRを取り付けることで、まるで空撮のようなハイアングルの写真を撮影したり、OLYMPUS AIRを地面に置くことによる超ローアングルなど、非常に個性的な写真を撮影されています。
最近になって、私が一脚を使ってOLYMPUS AIRで写真を撮るようになったのは、完全に氏の影響(笑) Twitterで木村氏のTLをフォローしたことで、そこに流れてくるOLYMPUS AIR写真を見て、改めてこのカメラの魅力を再認識したといいますか…。
CATCHER in the AIR -OLYMPUS AIR A01 SYNERGY WORKS-
そんな折に木村氏がOLYMPUS AIRの写真集を作ったというのをTwitterで見て、早速ご本人にDMを送り注文してみました。写真集のタイトルは『CATCHER in the AIR』。
【宣伝】OLYMPUS AIR 写真集 『CATCHER in the AIR』
— 木村琢磨 / 3/31オリンパスプラザ東京 トークイベント (@PhoTones_Re) February 10, 2016
A5サイズ(148×210mm)/48ページ/掲載作品点数43点(表紙含)/価格:3300円(消費税・送料込)
ご注文はリプ・DMにて承っております。 pic.twitter.com/iXdhjvW8el
フォトブックサービスのPhotoback「LIFE」を利用して作られた写真集で、指定の口座へ振り込みをすると、Photobackから直送される流れとなっています。
A5版48ページのコンパクトなカラー写真集で、Photobackの定価を考えると採算が取れるどころか、赤が出てしまってないか?とやや心配になる位の良心的な価格設定だと思います。
掲載写真は全43点(表紙を含む)で、自然を中心とした風景写真で構成されています。どのように撮影したのか気になるようなものから、なるほどこれはOLYMPUS AIRでないと撮れないな、という写真まで、AIRユーザーならずとも楽しめる一冊になっています。掲載写真の半分弱が縦位置の構図で構成されているのも、ユーザーとしては気になるところだったり。
私などはこの写真集を見たことで、ますますOLYMPUS AIRを使っての写真が楽しみになりましたし、次はどんな写真を撮ってみたいだとか、やっぱ私も“木村棒”欲しいな、なんて思ったりとか…(笑)
【LUMICA/ルミカ】Birds iRod 6G-7500 G80011 392404 LUMICA-G80011 ロッド 撮影用ロングロッド
- 出版社/メーカー: ルミカ (LUMICA)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
タイトルの『CATCHER in the AIR』もシャレていていいですよね。
- 作者: J.D.サリンジャー,野崎孝
- 出版社/メーカー: 白水社
- 発売日: 1984/05/20
- メディア: 新書
- 購入: 48人 クリック: 410回
- この商品を含むブログ (362件) を見る
余談になりますが、デジカメWatchに掲載された木村氏の記事を読むと、なんと私も長年敬愛して止まないパット・メセニーの音楽からインスピレーションを受けているのだとか。
確かに自然の中にいるきにメセニーの音楽を感じる瞬間って私も多いです。川の流れだったり、雲の動きだったり、水面を叩く雨の波紋といった、自然の営みを眺めていると、パット・メセニーやミニマルミュージックの大家スティーヴ・ライヒの音楽が自然と頭の中を流れていたりするんのです。
そのようなことでも共感する所があり、今個人的にとても気になる写真家さんなのです。
そういえばメセニーの近作に「Spirit of the Air」なんてタイトルの曲がありましたっけ(アルバム「オーケストリオン」の最後を飾るクライマックスのような曲です)。 そして、Lyle Maysのソロ作には「Highland Aire」なんて曲も…。だからなんだ?って話ですけども(笑)