この時期になると検索のお客さんによく見られているのが、ゴールデンウィーク時期の登山や旅行の記事。明日からGWが始まることもありますし、過去のブログ記事をちょっとまとめてみることにしました。何かの参考になれば幸いです。
- 上高地&涸沢カール(横尾山荘泊)
- 上高地〜涸沢カール(涸沢テント拍)
- 燕岳テント拍
- 蝶ヶ岳&徳沢キャンプ
- 奥大井湖上駅
- 大國魂神社のくらやみまつり
- あしかがフラワーパークの大藤
- そして2018年は… 鯛釣り&立山?
- 関連のありそうな記事
上高地&涸沢カール(横尾山荘泊)
2014年の春は我が家が前年に登山を始めてから最初の雪山体験。奥秩父(奥多摩)の低山でチェーンスパイクを履いてのスノーハイクを楽しむぐらいの経験しかなかったのですが、GWに横尾山荘に一泊して涸沢カールまで登ってみました。
本谷橋から先、涸沢まで雪の中を一列になってひたすら登って行くのが、当時はかなりキツく感じた記憶があります。
上高地行きのバスはバスターミナルまで行かずに大正池ホテルのバス停で降りて、朝の大正池で焼岳や穂高のリフレクションを見られたのが思い出深いです。初日横尾や徳沢までなら、春の上高地を堪能できるこのプランもオススメです。
上高地〜涸沢カール(涸沢テント拍)
その年の夏頃からテント拍をするようになったので、翌年のGWは涸沢カールでの雪上キャンプに挑戦。相変わらず雪山経験は低山程度でした。
ザックが重くなったので前年以上に大変だった記憶があります。当然、涸沢から上には登らずに、涸沢カールで2泊してダラダラと過ごして帰ってきました。
山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (山と高原地図 38)
- 発売日: 2018/02/27
- メディア: 地図
燕岳テント拍
翌年のGWは北アルプスの燕岳へ。ようやく山のピークまで行くようになりました(笑) 当時はそこまで雪山欲が高かった訳でもないので、ほんとにスローペースで登山経験を重ねていった我が家。Twitterを見ていると最初の年からピッケルや12本爪アイゼンを買って、北八ヶ岳や谷川岳あたりに行ってしまう人も多く「すごいなぁ…」と思っています。
蝶ヶ岳&徳沢キャンプ
そして昨年はみたたび上高地に戻って蝶ヶ岳へ。このシーズンになるとようやく冬期に北八ヶ岳に登ったり、4月の頭に西穂独標あたりにも行くようになっています。
山頂に思ったほど雪がなくて雪上キャンプにはなりませんでしたが、蝶ヶ岳ヒュッテ前から眺める北アルプス穂高連峰の絶景は最高でした。
翌日は横尾方面に下りて上高地の徳澤キャンプ場でもう1泊。上高地起点の北アルプス登山ではつい通り過ぎてしまいがちな徳沢ですが、時間があるならここで1泊すると疲れも取れますしのんびり過ごせて最高です。蝶ヶ岳から見る日の出も美しかったなぁ。
奥大井湖上駅
実は昨年のGW直前にも行ってるのですが、訳あって記事にはしてない静岡県の山奥にある秘境駅こと奥大井湖上駅。こちらは2009年のGWに訪ねた際のレポートになります。
静岡方面のドライブは先日も行って来たばかりですが、さわやかのハンバーグや駿河湾の新鮮な海の幸と奥大井湖上駅を組み合わせて楽しむことも可能です(昨年はそんなコースでした)。
大國魂神社のくらやみまつり
府中市民にとってGW後半は府中大國魂神社の例大祭「くらやみまつり」も欠かせません。クライマックスの神輿渡御が行われるのは5月5日のこと。今年もカメラを持って遊びに行こうかと思っていましたが、この日はバンドの練習が入ってしまいました…。
あしかがフラワーパークの大藤
今年はかなり早くピークを迎えてしまったようですが、公式ページを見るとまだまだ満開が続いているというあしかがフラワーパークの藤棚。かれこれ2年前のGWに訪ねて以来ですが、なかなか次の機会に恵まれません。佐野ラーメン&餃子食べたい(そっちか)。
GW時期の花といえば昭和記念公園や秩父芝桜の丘もありましたっけ。
そして2018年は… 鯛釣り&立山?
明日から始まるGWの我が家の予定ですが、明日28日は山でなく久々の釣り… といってもいつものルアーフィッシングでなく今回が初挑戦となる仕立て船での鯛釣りです(どうなることやら?)。その後は1日挟んで週明けから立山&雷鳥沢キャンプに行く予定なのですが、お天気の方がやや気になるところです。
先週行って来たばかりの白馬八方尾根や唐松岳もGWの残雪登山スポットとしてはお馴染みですね。GW前半はお天気も良さそうなので、今回取り上げたどのスポットもきっと賑わっていることでしょう。