I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

国立大学通りの紅葉が見頃だったので谷保駅まで

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

国立駅前のCOFFEA(コフィア)にコーヒー豆を買いに行ったら、大学通りの紅葉がいい感じだったので、そのまま谷保まで歩いてみました。

この時期、多摩エリアの街路樹の紅葉が各所で見頃を迎えていますが、最近は車で移動するばかりで、あまりじっくり眺めたり写真を撮ることもなかあったので、もっと外を出歩かないといけませんね。


最近はあまりカメラを持ち出さなくなってしまったので、全てスマホで。季節の記録にはスマホで十分だけどやはり普段からカメラ持ち歩くようにしよう。



イチョウだけでなくモミジの赤もなかなか見事です。





紅葉と黄葉のグラデーション。


ボリュームの大きなイチョウを楽しめるのは大学通りとさくら通りとの交差点あたりまでですが、イチョウ並木は谷保駅前まで続きます。さくら通りもイチョウ並木になっていますね。




国立のCOFFEAでコーヒー豆を買うようになってそろそろ2年、さくら通り店もできてからこの2店舗で毎月セールになっている豆を買って、つなぎにローソンの豆を買うコーヒー生活です。