I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

GX7MK2 の検索結果:

海外でオリンパスのスマホアプリOI. Shareを使う際は時計(タイムゾーン)の自動同期に注意せよ!?

…カメラ OM-D E-M1 MarkII ボディー発売日: 2016/12/22メディア: Personal Computersパナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2 ボディ シルバー DMC-GX7MK2-S発売日: 2016/05/18メディア: Cameraソニー ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2メディア: 付属品 関連のありそうな記事 タイムゾーンが自動で切り替わるスマホだけで写真を撮っていれば、こんな悩みはないのですけども。

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8はいつもと異なる視点が楽しくなる望遠単焦点レンズ

…LUMIX DMC-GX7MK2に装着しても悪くないと思います。手持ちのレンズだと「M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO」のサイズ感にかなり近いですね。重量は305gと、Fisheye PROの315gにやはり近い。ちなみにPROレンズと違い防塵防滴にはなっていないので、その点は注意が必要です。鏡筒はPROレンズ同様に金属製パーツが多く高級感があります。しかしながら別売の金属フード(LH-61F)が定価8,640円と高額なのはいただけ…

2019年5月4〜6日 府中市・大國魂神社「くらやみ祭り」スナップ

…省もあって山車巡行はGX7MK2にパナライカの15mmのみを付けて、翌日の神輿渡御はOLYMPUS 45mm F1.8も持っていきましたが、これはかなり重宝しました。下手にOM-Dに大きなズームレンズを付けていくよりも、コンパクトボディに明るい単焦点レンズのシステムでサクっと撮っていた方が人混みで邪魔になりませんし、案外歩留まりも良かったりします。マイクロフォーサーズのレンズは開放で撮っても描写は安定していますし、それでいて適度な被写界深度があるMFTのシステムは案外夜の祭り…

高尾のいろり炭火焼料理「うかい鳥山」いろり炭火焼きと日本庭園を楽しむ記念日ランチ

今年の妻の誕生日は高尾の「うかい鳥山」でランチを楽しみました。この翌々日の夜には旅行で日本を発つ予定ということもあり、しばらく食べられなくなる日本食を味わい、山里に作られた日本庭園の散策を楽しんできました。 「うかい鳥山」奥高尾の日本庭園といろり料理 「うかい鳥山」は高尾山の山麓(住所的には八王子市南浅川町)にあるうかい亭系列の和食(いろり炭火焼料理)の店。以前行ったことのある「うかい竹亭」からも近く、公共交通でのアクセスの際は京王線の高尾山口が最寄り駅となります。金曜日、な…

MFTの撒き餌レンズPanasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.はとても普通で丁度いい

…LUMIX DMC-GX7MK2とオリンパスOM-D E-M1MarkIIに装着してみるとこんな感じのバランスになります。シルバーボディのGX7MK2とブラックレンズの相性も悪くないですし、E-M1MarkIIと組み合わせても悪くない見た目のバランスだと思います。 AF速度は普通だけど、AF動作音がちょっと気になるかも? オートフォーカス駆動は高速という訳ではありませんが、今時のMFTレンズの標準的な速さで極めてスムーズ。同社の人気レンズ20mm F1.7 IIのようなゆった…

陣馬山〜高尾山:奥高尾なめこ汁トレイルを歩いてトレッキング旅行のトレ&準備など

…快適なので、普段からGX7MK2あたりに付けて積極的に使いたくなりますね。パナソニック 標準ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. ブラック H-FS12032-K発売日: 2013/11/21メディア: Cameraその他、長期のトレッキングに備えて、膝周りにニューハレVテープとキネシオテープを貼って歩きました。たった2日だけでは効果は分かりませんが、殆ど膝の疲れが出ませんでした…

登山用カメラバッグにサコッシュとしても便利なパーゴワークス「スイング L+インナーカメラバッグ」

…意が必要です。これがGX7MK2クラスになると全然余裕。恐らくPEN系やソニーのα6000系も同様かな? OM-DでもE-M5系、E-M10系だと大丈夫かも(確認した訳ではありません)。手持ちのカメラだとPENTAXのK-S2がジャストサイズでした。出し入れで引っかかることもありません。E-M1MarkIIとK-S2、ぱっと見のサイズは殆ど同じなのですが、グリップ部がボリューミーで若干横幅で勝るE-M1MarkIIだとキツくなってしまうようです。ということで各社のエントリーク…

府中の絶品タイ料理店「ヴィエンタイ」にラオスのお坊さんが来るのでカメラを持ってお邪魔してきた

…いミラーレスカメラのGX7MK2を使ってたのに!)。三連休の初日にやはり妻とランチで訪れた所、「月曜日(ヴェンタイの定休日)にラオスのお坊さんを呼んで料理を振る舞うから、写真撮りにおいでよー。料理はタダよー(お坊さんに少しお布施してくれてもいいよ)」と誘っていただきました。常連という程通っている訳でもないのにいいのかな?と思ったのですが、お母さんが帰り際にも誘ってくれたこともあり、せっかくなので妻とお邪魔してきました。 もちろんいつもより大きなカメラを持ってね……。お呼ばれし…

何を食べても美味しい府中のタイ料理店「ヴィエンタイ」が最高なのでぜひ紹介したい!

…しまいました(笑)(GX7MK2なのでそんな大きくないと思うけど……)どうやらメニューの写真はこのお母さんがiPhoneで撮ったもので、色味があまりよくないねと愚痴っていました(笑)。「お兄さんの大きなカメラは綺麗に撮れる?」って(笑) メニューの写真、とても美味しそうに撮れてると思いますよ。ディナーメニューもせっかく見せて貰ったので、最後にまとめて載せておきます。どれも美味しそうで、ランチ同様に良心的な価格ですよね。お店の周りはちょっと雰囲気のある路地に囲まれていたり、以前…

生活・カメラ・アウトドア:2018年、今年買ってよかったもの

…ているパナソニックのGX7MK2の常用レンズ。ライカブランドの単焦点「LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.」がとにかく便利で写りも素晴らしくもうこれだけあれば十分……とか思っていたのですが、やっぱり標準画角も欲しいなぁ…… とあえてMFの「Voigtlander NOKTON 25mm F0.95」を買ってみたら、これまた柔らかな描写が気持ちよく、両極端な2本のレンズを気分で使い分けています。パナソニック 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサ…

11月初旬の立山・室堂を訪れていち早く雪山シーズンイン、やっぱり立山はいいぞ!

…M1 MarkIIとGX7MK2、ザックはBUDDY 33 こちらもどうぞ 発作的に室堂平に行きたくなってしまった 先週半ばのこと、Twitterに流れてきた立山黒部アルペンルートの室堂ライブカメラに写った雪山の光景を見ていたら、発作的に週末の「みくりが池温泉」(室堂平の温泉宿・山小屋)の宿泊を予約してしまいました。人気の宿なのによく空いてたな!(恐らく紅葉とBCシーズンの間のちょっとした閑散期だった模様)室堂(室堂平)は長野県の大町と富山県の立山を結ぶ「立山黒部アルペンルー…

台風が迫り来る東京で鉄板焼きを食べる誕生日の夜:聖蹟桜ヶ丘「三笠会館 聖せき亭」

久々に聖蹟桜ヶ丘の三笠会館 聖せき亭で鉄板焼きを食べてきました。9月の最終日は自分の誕生日がありまして例年一番近い週末にうかい亭で食事をしてる気がするのですが、この時期の週末に食事の予約を入れるとせっかくの紅葉時期の登山機会を潰してしまうジレンマがありました(そのせいで涸沢カールの紅葉ピークを外してしまうなど……)。 ということで今年は特に予約などは入れず、天候不良等で潰れた週末にどこかで食事をしましょう、みたいな計画。……なんて考えていたら日頃の行いが悪いのか、誕生日当日に…

5年間使った初代E-M1を入れ替えてOM-D E-M1 MarkII 2台体制のシステムが完成!

…味でのサブ機となったGX7MK2もありますし)。先日、オーナーズケアプラスの点検のお知らせが来ていましたが、紅葉〜雪山シーズンと点検のタイミングに迷う時期でも気が楽になりますね(笑) マップカメラの夜市で2台目を購入 ただし、E-M1 MarkIIは発売からそろそろ2年が経とうというのに未だ17〜19万円程度の本体価格。機能的には上回ってそうな後発のパナソニックG9 PROが既にネット最安値で13万円台になってるのを見てしまうと、今新たに新品で購入するのは少々ハードルが高い(…

主なミラーレスカメラの撮影枚数やバッテリー容量を比べて思うことなど……

…のカメラでは当たり前になりつつあるUSB充電/給電に対応していないことは未だに残念で、この点は同じMFT陣営のパナソニックが羨ましい限り。 実際、サブ機として使っているGX7MK2は手軽にUSB充電できることもあり、せっかく買った交換電池を全く使う機会がありません(ただし、GX7MK2は電池が小さすぎて撮影枚数も頼りない……)。パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2 ボディ ブラック DMC-GX7MK2-Kパナソニック(Panasonic)Amazon

一年弱使った「LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm」を手放すことにした話

…ック製のボディであるGX7MK2に装着して使ってるときには一度も起きたことがなかったので、この件もやはりオリ/パナの組み合わせでの使用に絶対の信頼を置けない原因になっています。 光条の先が拡散(?)してしまう これは比較的最近になって気付いたことなのですが、絞り込んで太陽や街灯などを撮った際に、光源から星形に広がる「光条」の出方が2本のレンズではかなり異なります。次の2枚は分かりやすくF22まで絞って太陽を撮ってみたものですが、M.7-14mm PRO(左)は先がトゲトゲのウ…

2018年蝉日記:NOKTONやフラッシュディフューザー付きTG-5で撮ったり自宅で羽化を観察したり4Kタイムラプス動画

…N 25mmを付けたGX7MK2を持っていたことがあって、いくら暗かろうがF0.95なら手持ち余裕だな…… みたいな。まあ開放付近はピント薄々なので結構怪しいんですけど。ふんわりシケーダー。 羽化前の幼虫をお持ち帰りして自宅で観察 たまたま妻が出張中で暇だった夜、食事帰りに道の真ん中でひっくり返っている蝉の幼虫を発見。久々に自宅で羽化を観察してみたい気分になって、お持ち帰りしてみました。こちらも部屋にあったGX7MK2とノクトンにて。蝉の羽化の観察といえばカーテンが定番ですが…

はじめてのノクトン:Voigtlander NOKTON 25mm F0.95が飯用レンズになってしまってる…

… E-M1(初代)かGX7MK2。OM-D E-M1 MarkIIで使ってないのは、特に拘っている訳でないのですが(基本別のレンズが付いてますし)ノクトンはサブ機に付けて遊ぶレンズという感覚なので。MFレンズなので、ミラーレスカメラのMFアシスト機能の拡大フォーカスやピーキングを使うことになりますが、拡大フォーカスは個人的にあまり使わなくてピーキングで合わせてます。ピーキング表示はパナソニックよりもオリンパスの方が見やすい印象ですが、使いやすいのはパナソニック(GX7MK2)…

まだまだ楽しい一眼レフ! K-S2とDA安単焦点2本を持って梅雨明けの紫陽花を撮ってきた

…眼レフは普段使ってるGX7MK2やE-M1系ともやっぱり感覚が変わって、なんだか新鮮。そして明るい日差しの中の紫陽花も新鮮です。 この方向もちょっとワンパターンになってきてしまいましたね…。 なんてことないスナップも一眼レフの「撮ってる感」がいいですね。 「こんな絵で撮りたいなー」とイメージしつつ、シャッターを切ってみて思い通りに撮れてると嬉しかったり、予想外の結果が表れてそこからまた少しアプローチを変えてみたりとか。時間がゆっくりあるならば一眼レフを使ったカメラ散歩も楽しい…

国立のレトロな喫茶店「ロージナ茶房」で大盛りカレーと絶品プリンを味わう

…ルフォトを撮るのに、GX7MK2とパナライカの15mmはホントに便利。実は今夜も連続で国立夕飯の予定なので、また活躍してくれそうです。パナソニック 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. シルバー H-X015-Sパナソニック(Panasonic)Amazon国立といえばボリューム満点の洋食レストラン「キッチン物好奇」も良いですね。 ロージナ茶房:メニューアルバム その後もちょいちょいロージナ茶房を訪れる機会…

東京よりも少し遅れて桜を楽しめる秩父でお花見をしてきました

…ズは最近お気に入りのGX7MK2と単焦点2本でしたが、気が付くとカメラの周りも黄色い花粉がビッシリで、レンズ交換などちょっと気を使ってしまいました。パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2 単焦点ライカDGレンズキット シルバー DMC-GX7MK2LSパナソニック(Panasonic)AmazonOLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 ブラックOM SYSTEM/オリンパスAmazon今週のお題「お花見」 おまけ…

2018年3月28日の桜@東京ミッドタウン&国立大学通り

…カメラのLUMIX GX7MK2にパナライカの15mmとM.ZUIKOの45mm F1.8。もう少しちゃんと撮れてると思ったのですが(手持ちでもそこそこキレイに)、帰宅してチェックしてみると思ってたよりも使えるショットは少なかったです(苦笑)Panasonic 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. シルバー H-X015-S出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2014/05/15メディア: Camer…

LUMIX GX7 Mark II&IIIのホールド性を大きく高めてくれるハンドグリップ「DMW-HGR2-K」

…デルとなってしまったGX7MK2ユーザーである私ですが、GX7MK3と同じタイミングで発売になったこんなアイテムを入手してみました。GX7MK2でも使うことができる、後付けのハンドグリップ「DMW-HGR2-K」です。 パナソニック / ハンドグリップ DMW-HGR2 大きなレンズ装着時に効果絶大なハンドグリップ 外出時には必須アイテムになりそう? こちらもどうぞ パナソニック / ハンドグリップ DMW-HGR2 DMW-HGR2はGX7MK3のオプションアイテムとして発…

Peak Design LEASHは小・中型の一眼カメラ携行に最適なストラップ「2台持ちにもいいぞ!」

…たOM-Dだったり、GX7MK2などは丁度いいバランス。見た目もすっきりしていいですね。ストラップ素材が柔らかく幅も細いので手にグルグル巻きにして使うこともできます。 サブカメラ用に丁度いいストラップ 私の使い方でこのLEASHが最も活躍するのは、登山におけるカメラ2台携行の際。メインのカメラは少し重いレンズを付けて、ザックに取り付けたキャプチャーで携行し、サブのカメラはパーゴワークスのフォーカスに突っ込んで持ち運ぶことが多いです。この時、折りたたんでも邪魔にならない、LEA…

【アウトドア】CP+ 2018で気になるアイテムをチェックしてきた【カメラザック】

…直使ってみたいです。GX7MK2ユーザーなので、GX7MK3もちょっと気になります。フォーカスのセレクトスイッチや露出補正ダイヤル(要らないという声もありますが)が追加されて、確かに使いやすそう。チルトEVFは… チェックしなかった(笑)GX7MK3の発表時に気になっていたハンドグリップのDMW-HGR2-K。小型軽量ボディのためグリップが貧弱なGX7MK3のホールド性を向上させてくれるアイテムです。この手の製品はボディサイズに変更があった場合、旧モデルには付かないことが多い…

CP+2018を前にちょっと気になる新製品たち:Panasonic LUMIX GX7 Mark IIIとFUJIFILM X-H1

…te E-PL7からGX7MK2に買い換えて絶賛愛用中な私ですが、その後継機となるGX7 Mark IIIが発表されました。発売日は来月3月15日とのこと。 外観は一見するとGX7MK2から大きな変化はないように見えますが、各所に手を加えてきています。やはりギミック的な変化で目立つのは、初代GX7やGX8に採用されていたチルト式のEVF(ファインダー)が復活していること。GX7 Mark IIからほぼサイズ据え置きで乗せてきたのは素晴らしいと思いますが、個人的にはあまり使わな…

最高のスナップレンズ!? Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

…SPH.について。 GX7MK2にベストマッチな単焦点レンズはなんだろう…? Panasonic/LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. LUMIX DMC-GX7MK2に装着してみる 純正以外のレンズフードを取り付けてみた 15mm /F1.7を使った作例的なものなど GX7MK2にベストマッチな単焦点レンズはなんだろう…? パナソニックのミラーレスカメラDMC-GX7MK2を使い始めて半年ほどが経ちました。レンズは当初パナソニックの14mm…

今年買ってよかったカメラと洗濯機とその他もろもろ2017

…パナソニックDMC-GX7MK2の価格が7月頃に「何かの間違いでは?」というレベルで下がってたこともあり、つい乗り換えてしまいました。初めてのLUMIXです。結果的にかなり満足できるカメラで、当初はオリンパスと違うUIの操作感に戸惑いつつも、慣れてくるとオリンパスよりも使いやすい部分なども多々あって、今ではすっかりお気に入りの1台となっています。 パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2 ボディ シルバー DMC-GX7MK2-S発売日: 2016/05/…

東京ミッドタウンと檜町公園の紅葉&ライトアップ2017

…の持ち歩き用カメラはGX7MK2よりも、軽量コンパクト&タフネスなTG-5の方がメインになりそうかも。今の時期なら比較的空いていますこのミッドタウンのイルミネーションですが、クリスマスに近づくにつれ日に日に混雑するようになります。恐らく22日頃からは規制が入って自由な行き来もできなくなる可能性が高いですし、立ち止まって写真を撮るのも一苦労します。特に「クリスマスの夜に」という拘りがなければなるべく早い時期の週末を避けたウィークデイに訪れるのがオススメです。イルミネーション時期…

日野でダイヤモンド富士と紅葉ライトアップ:夕刻の百草園&高幡不動尊を巡る

…mmF1.8を付けたGX7MK2が活躍してくれます。百草園のダイヤモンド富士、ここ高幡不動尊からの富士山にも90mm相当中望遠のこのレンズが丁度いい長さでした。広角レンズをメインにしているときの望遠の足りなさを、いい感じで補ってくれるのです。コンパクトですし開放でF1.8の明るさがあるので、中望遠の画角でも手振れせずに夜景を撮ることができます(GX7MK2の内蔵手振れ補正が優秀なのもありますが)。 OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.…

多摩の紅葉&黄葉はもう後半戦? TG-5片手に立川の国営昭和記念公園を散歩してきた

…池持ちなど おまけ:GX7MK2+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8にて ここんな記事もあります 大きなカメラを持たない散歩は快適そのもの ここの所、昭和記念公園に行くときは常にOM-Dやα7、K-S2などのレンズ交換式カメラを2台以上携行していた私。今回はTG-5をメインに、病み上がりのGX7MK2(記事にはしていませんでしたが、最近故障をしてしまいメーカー修理出ししていたのが前日に戻ってきたばかり)を動作チェックも兼ねて持っていきました。GX7MK2戻って…