アレッポの石鹸・シリア石鹸
2015年、ふじのアートヴィレッジのコンテナギャラリーでたまたま手にした「アレッポの石鹸」(アデル・ファンサ社)。気が付いたら3年間ずっと使い続けている石鹸になっています。シリア内戦の影響もありAmazonでの取り扱いが消えたりしましたが、その後製造…
半年位前のことですが、「アレッポの石鹸」というシリア産の無添加石鹸が気に入って、使い続けてるという記事を書きました。「アレッポの石鹸」を1ヶ月使い続けてますが我が家での評判はかなりいい感じ! - I AM A DOG上の記事でも書いたのですが、類似品(…
9月に藤野の「ふじのアートヴィレッジ」を訪れた際に買ったシリア産の「アレッポの石鹸」(買ったのは「ノーマル」のもの)。 あれから自宅での入浴用時、そして洗顔用の石鹸として毎日使っております。妻も私もかなり気に入って、リピートして使うことにな…
相模湖シリーズ第2弾です… ってこれで終わりですけども。 てんすいのカツカレーで満腹になった我々。せっかく相模湖まで来たのにそのまま帰るのも勿体ない。しかし釣りをするにも道具を持ってきていませんし… という所で、ふと思いついたのが、いつの頃から…