I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スイス旅行記:6日目②[スネガまでハイキング〜ツェルマットの街でフォンデュを食べる]

スイス旅行記、ゴルナーグラートからのハイキングの続きです。 前回はゴルナーグラート展望台からヴァリスアルプスの絶景を眺め、マッターホルンや氷河を眺めながらのハイキング、リッフェルゼーの逆さアルプスを堪能し、リッフェルベルグの駅まで降りてきま…

防水コンデジOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughで多摩の谷戸を撮る

オリンパスの防水コンデジTG-4が届きましたので、早速実写してまいりました。場所は以前紹介しました東京都稲城市の上谷戸親水公園。緑と水場が多く整備されているこの場所なら、TG-4の出番も多いのではないかな?と。 さて、まずは基本となる広角側での風景…

夏も終わりかけですがようやくオリンパスの防水コンデジTG-4が届きました!

今月頭に申し込んだこちらの「TG-4 夏休み満喫キャンペーン」…。 「お届けまで2〜3週間」と表記されていても、オンラインショップは結構早めに出荷してくれるんだよね…なんて高をくくっていたら、本当に出荷されるまで2週間半掛かってしまったという…。別…

スイス旅行記:6日目①[ヴァリスアルプスの大絶景、そして逆さマッターホルン]

スイス旅行記、まだまだ続きます。今回はツェルマット2日目、この日は全日ツェルマット滞在となります。 朝、目を覚ますと既にマッターホルンに日が差していました。この日もいいお天気になりそうです! この日の予定はツェルマットからゴルナーグラート鉄道…

スイス旅行記:5日目②[スネガ〜ツェルマット:マッターホルンを眺めながらのハイキング]

前回の続き。ツェルマットのホテルにチェックイン後、軽いハイキングに出掛けることにしました。 ログハウス風のマクドナルドへ 地下ケーブルカーでスネガ・パラダイスへ スネガ(ズンネッガ)パラダイス(標高2,300m) ここは本当にスイスか、奥多摩か……? …

スイス旅行記:5日目①[マッターホルンのお膝元ツェルマットへ]

夢のような時間を過ごしたメンリッヒェンを離れる日となりました。グリンデルワルトを経由しての次の移動先は、こちらもスイスを代表する名峰マッターホルンの麓の街「ツェルマット」です。 今回の旅では一番長い4時間弱の移動時間となりますが、「フィスプ…

サブブログもやってます&…

最近ちょっと時間に余裕があるので、やや放置状態だったここ以外のブログを更新したり、ちょっと試験的に新しいブログなども立ち上げてみました。いつまで続くかは分かりませんが、もし興味のあるネタなどありましたら、たまに覗いて頂けたりなんなら読者登…

食器とテーブルを変えたら食卓が楽しくなってきた

一応、料理好きなおっさんの日記という体にはなってますが、特別料理が趣味という程でもありません。あくまで生きるための食事であって、それなら不味いものは食べたくないですし、少しでもマシな食事を食べられるように、作れるように…とそんな動機です。他…

大塚家具の接客はやはり凄かった!

先日、ダイニングテーブルを買ったのですけど、最近お家騒動で色々と話題になっていたIDC大塚家具を利用しました。 というのも、まとまったデパート商品券があったので、それを利用しようと家具の買える百貨店を探したら、多摩地区では立川高島屋のショール…

スイス旅行記:4日目③[天空のお花畑〜アイガーウォークの絶景ハイキング]

スイス旅行4日目、うっかり3本に分けてしまいましたが今回で最後です。晴天続きだった今回の旅行の中でも特に最高の快晴と絶景に恵まれたこの日、今思い返しても本当に夢のような1日でした。 今回はユングフラウヨッホからクライネシャイデックへ下りる登山…

スイス旅行記:4日目②[ヨーロッパ最高峰駅ユングフラウヨッホへ]

メンリッヒェンからクライネシャイデックへの絶景ハイキングを堪能した後は、鉄道で行けるヨーロッパ最高峰の駅「ユングフラウヨッホ」へ向かいます。 ユングフラウ登山鉄道に乗って「ユングフラウヨッホ」へ トップ・オブ・ヨーロッパ - ユングフラウヨッホ…

OM-D E-M1でズイコーレンズ(G.ZUIKO AUTO-S 55mm F1.2)を使ってみる

オリンパスのフィルムカメラのOM-1とセットで貰ったオールドのズイコーレンズG.ZUIKO AUTO-S 55mm F1.2を、デジタルのOM-Dで使えるようにマウントアダプタを買ったというのが前回の記事です。 今回は早速外に持ち出して使ってみた実写編になります。 開放F…

OMレンズをデジタルのOM-Dで使うためのマウントアダプタを購入

少し前にひょんなことから手に入れたオリンパスOM-1、フィルムを入れて撮ってみたりもしたのですが、やはり自分には今更フィルムカメラのペースが合わないというか、結局フィルムも現像せず今のところ部屋の飾りとなっております…(苦笑) まあ、こればかり…

スイス旅行記:4日目①[晴天のアルプスハイキング:メンリッヒェン〜クライネシャイデック]

スイス旅行記の続きです。今回はメンリッヒェンのホテルからクライネシャイデックまでのハイキング。多くのガイドブックにも乗っている有名なハイキングコースで、標高2230mから2061mまでを緩やかに下りながらユングフラウ三山を始めとするうベルナーアルプ…

E-M10 Mark IIの発表も近そう?ですが無印のアウトレット品がオンラインストアでセー中

近日中に発表が噂されているE-M10 Mark II。マイナーチェンジではなく、E-M5→E-M5 Mark II時の進化を彷彿とさせる大幅なアップデートが施されていそうですね。 オリンパスE-M10 Mark II の前面と上面の画像 - デジカメinfo先日、元職場の後輩が現在かなりお…

久々に食器を新調しました

先日、ちょっとまとまった額のデパート商品券を頂いたこともあり、長らく買い換えたかったダイニングテーブルをようやく購入したのですが、余った商品で食器を新調することにしました。 結婚から5年、当初は間に合わせで購入した食器なども多く、少しずつ気…

1年中我が家の冷蔵庫に欠かせない「伊勢惣の麦茶」夏場は3リットル

麦茶が好きです。我が家の冷蔵庫には1年中麦茶の2L瓶が入っていますし、夏場はもう1本1L瓶を加えた3L体勢。愛飲してる麦茶は伊勢惣の「釜煎り麦茶」で、これは昔から実家で飲んでいたもの。実際、子供の頃からそうだったかは定かではありませんが、麦茶のブ…

なかなか買えないものだから7-14mm PROを諦める理由を探し始めている…?

はい、タイトルの通りの愚痴といいますか、超どうでもいい話をグダグダと。 これだけ待たされてしまうと、ちょっと心変わりしようかな?なんて雰囲気になってきたかも…とか(笑) 発売前の予約開始時期からするとかれこれ2ヶ月以上待っていることになるので…

旅行のお供に最適な軽量薄型のミニ三脚 Velbon「CUBE」を購入/ミニ三脚比較

私、これまでの短い経験からではありますが、基本的に旅行や登山の最中に三脚を使うような撮影をしないということが分かってきました。星空を撮るときに限って、長秒露光のために三脚を使いますが、普通の風景写真の類ではまず使いません。あくまで旅の流れ…

スイス旅行記:3日目[憧れのアルプスを臨むベルナーオーバーラントへ]

スイス旅行記の続き。首都ベルンからベルン州南部のベルナーオーバーラントへ。3日目からいよいよ今回の旅のメインイベントである、スイスアルプスを望む山岳エリアへと移動します。 ベルナーオーバーラント ベルンからイターラーケン〜シルトホルンへ ミュ…

最近の家食

iPhotoのライブラリに貯まってきたものの、単独の料理記事にする程でもない飯写真をひたすら貼るのみの更新です。 会社を辞めてから我が家の食事は私の仕事となっているのですが、時間があるわりにそこまで凝った食事をなかなか作ることができないのは、5年…

緑の美しい夏の上高地を歩く:おすすめハイキングスポット&帰りのバス対策

明日から始まるお盆休み、夏の避暑地として最高に気持ちいい「上高地」はいかがでしょう? 今が上高地のベストシーズン!? 日帰り上高地、大正池から明神まで巡る充実のおすすめコース バスターミナル〜河童橋エリアは激混みだけど…… 緑の美しい湿地帯を歩…

オリンパスの「TG-4 夏休み満喫キャンペーン」にまんまと釣られてみる

昨日8/5からスタートしたオリンパスオンラインショップの「TG-4 夏休み満喫キャンペーン」。 TG-4 夏休み満喫キャンペーン防水仕様のタフネスカメラ「STYLUS TG-4 Tough」にLEDライトガイド(LG-1)を組み合わせた「マクロセット」、フロートストラップ(CHS…

スイス旅行記:2日目[世界遺産ベルン旧市街〜アインシュタインハウス〜グルテン山など]

6月後半から7月にかけて行ってきたスイス旅行の記録(写真日記)、前回の続きになります。ベルン滞在2日目、この日もベルン泊なので1日じっくりと観光に充てることができました。 ベルンはスイス連邦の首都であり旧市街が丸ごとユネスコ世界遺産に登録された…

写真を撮らない花火大会もいいものですね

タイトルに偽りあり…かな? 先日の土曜日、前の職場の同僚のお招きで市川の花火大会を見にいってきました。自宅の屋上から花火大会がよく見えるとのことで、料理が趣味という元同僚の絶品料理をご馳走になりながらの贅沢な花火鑑賞です。 第33回・市川市民納…

ネットで申し込める宅配クリーニング「リネット」を利用してみました

季節の衣類のクリーニング、特に冬物は量も多く嵩張るのでメンドウですよね…。 最近はエマールなどを使って“おうちクリーニング”できる衣類も増えましたが、やはりコートやダウン、カシミア製品などはちゃんとクリーニング業者に頼みたいものです。エマール …

ジップロック梅干し作り 土用干し編&自家製ゆかり

6月に仕込んでいた梅干し作りの最終編です。というか今回は残念ながら失敗報告というか…。 関東の梅雨が明けた先週の頭から土用干しというやつをやってみました。 ざるは持ってないので、適当な揚げ網とバットで代用。どうも漬かり具合にムラが出てしまった…