2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昭和記念公園(西立川口)から残堀川を多摩川まで歩きました。河道自体の距離は恐らく3km程度ですが、人工滝があったり、カワセミも多く楽しい散歩道となりました。 昭和記念公園から残堀川を多摩川まで 残堀川スタート 完全三面張の富士塚橋〜滝口橋 府中崖…
JR立川駅から青梅短絡線に沿って、西立川駅まで歩いてみました。 青梅短絡線とは? 青梅短絡線の沿線を歩いてみる 西地下道から中央線と青梅線の間へ 中央線と青梅線(青梅短絡線)の立体交差へ 青梅短絡線沿いを西立川へ 青梅短絡線とは? 昭和記念公園の西…
久しぶりに楽器をよく触って過ごした1年でした。 音楽活動が楽しくなった2024年 昨年に引き続きカメラ方面の物欲は一段落してしまい(?)、遂にレンズ1本すら買わなかった2024年。登山の回数もめっきり減ってしまい、やはりニューギアの類は何も増えること…
立川の国営昭和記念公園、こもれびの丘で紅葉を見た後、残堀川を水源まで歩いてみました。 人の手で何度も流路が変えられた残堀川 玉川上水との交差、伏せ越し 残堀川旧水路跡、旧日産敷地の脇を北上 瑞穂町に向かって北西の流れへ ラーメン山岡家でランチ、…
もう12月末だというのに、近場でこんな見事な紅葉が見られるとは思いませんでした。この紅葉は奥多摩や丹沢でもなければ、高尾や多摩丘陵ですらありません。年間何度も訪れている、立川の公営昭和記念公園。普段利用している立川口からは最も遠い、園内の一…
昔から好きでよく作るピカタ(ポークピカタ)ですが、一度鶏むね肉で作ったらめちゃめちゃ美味しくて、ピカタといえば鶏むね版が標準になってしまいました!?自分が作るポークピカタはこんな感じ。豚肉(生姜焼き用の薄切りロースなど)を使って、溶き卵に…
最近、焼きそばがかなり美味しく作れている気がするのでメモ。市販のソース焼きそばの作り方は自分の中でも流行り廃りがあって、ネットで見かけた作り方を試してみては採用したりしなかったり一部をアレンジしたりして、最近はこんな作り方をしてますという…
年末恒例の府中駅前、けやき並木通り(馬場大門のケヤキ並木)のライトアップ。日没がすっかり早くなったこともあり、買物をして外に出たら既に薄暗くなってライトアップが始まっていました。あまりに日常になりすぎてここ数年は何も記録してなかったのです…
楽器の話題な気もするけどガジェットネタとして引きがあるかもしれないので(?)、こちらで紹介してみます。CUSTOM AUDIO JAPANの「Power Cable USB/DC9 II」という電圧変換ケーブル。ポータブルキーボードやコンパクトエフェクターなど、民生用の音楽機材…
1年半ぶりにモバイルバッテリーをアップデートしました。今月発売されたばかりのCIOのUSB充電器一体型のモバイルバッテリー「SMARTCOBY Ex03 SLIM PLUG & CABLE」です。 久しぶりにUSB充電一体型モバイルバッテリ CIO SMARTCOBY Ex03 SLIM PLUG & CABLE US…
セブンイレブンで売ってるマルハニチロの「使い切りシーフドミックス」を常に冷蔵庫にストックしています。自分がよく行くセブンイレブンにはだいたい売ってますが、扉ではないオープンタイプの冷凍ケースに置いてあります(冷凍パスタ等の隣とか)。1袋50g…
国立駅前のCOFFEA(コフィア)にコーヒー豆を買いに行ったら、大学通りの紅葉がいい感じだったので、そのまま谷保まで歩いてみました。この時期、多摩エリアの街路樹の紅葉が各所で見頃を迎えていますが、最近は車で移動するばかりで、あまりじっくり眺めた…
12月8日(日)まで上野の東京国立博物館で開催されていた『挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」』を見てきました。週末直前の最後の平日に休みを取った妻と共に……。会期最後の週末直前なって、展示を見に行くの、1週間前にも同じことしてました…
先日、車で甲州街道を走ってる際に「トレファクスポーツアウトドア」なる店舗の存在に気づきました。数日前の日記で紹介した、魁力屋 府中白糸台店のすぐ近く、住所も府中市白糸台になります。 クローゼットにかれこれ2シーズン着てないAIGLEのダウンジャケ…
REGZAを買いました。リビングで使っているテレビの買い替えです。 壊れてないけど15年弱使ったREGZAを買い替え 古いREGZAの録画、全く見てないけどちょっと心惜しい 新しいREGZAをセッティング 各種ネット動画サービスのSTB機能付き スピーカーは微妙なので…
現在開催中のAmazonのブラックフライデーセールでリビングで使うテレビを買いました。先日、壊れたエアコンを買い替えたばかりですが、今回のテレビはまだ壊れてはいないけどなんとなくの買い替え。 テレビを入替えることで、古いテレビで使っていたHDDやDVD…