2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
コンデジのLUMIX TZ99を買ったので早速多摩川に持ち出していますが、比較も兼ねていつものOM-1も携行しています。比較とか関係なく普通に撮影した写真の使い所がなさそうなのでこの記事で供養。 まずはギンヤンマ。今年も地元を中心にトンボ探しや撮影は続け…
先週末の日曜、「キテキテ府中マルシェ」に行ってきました。「キテキテ府中マルシェ」は2018年から開催されているマルシェ(市場)イベント。年2回(?)春と秋に府中駅前のけやき並木通りで開催され、歩行者天国になった通り沿いの歩道に多くの出店が並びま…
少し前に老眼鏡(リーディンググラス)を買ったけど、思いの外出番がない……というか上手く使えてない。数年前から老眼は感じていて近頃は特にコンタクトレンズ装用で外出した際に、スマホ画面の文字が見にくいと感じていました(目から30〜40cm以下まで近づ…
町田市立野津田公園にきました。 野津田公園の話題を見掛けたので行ってみた 上の原広場とバス転回広場の計画を確認する 野津田車庫(神奈中バス町田営業所)と野津田公園南口周辺 ススキ草地、町田GIONスタジアム、バラ園 スケートパークになってしまう湿生…
多摩川緊急対策プロジェクトとして床止め工へ改築された大丸用水堰。まだ左岸低水護岸の工事が一部残っていますが、郷土の森公園バーベキュー場内の工事フェンスが撤去されたので様子を見てきました。旧大丸用水堰の撤去、床止め工の設置はゴールデンウィー…
高倍率のコンパクトデジタルカメラがちょっと気になっている話。 超望遠が撮れるコンパクトカメラが欲しいかも 現在唯一?の高倍率コンデジ、LUMIX DC-TZ99 ネオ一眼タイプのFZ85Dも気になったけど…… 10年前に使っていた高倍率コンデジCOOLPIX S9700 超望遠…
多摩川のツバメを撮りたいな…… と思って多摩川沿いを歩いたのでツバメ以外の記録です。ツバメはこの途中で撮影することができたので、前回の記事で紹介した感じです。 (ちなみに野鳥の写真と前後の具体的な場所は特にリンクしていません。大まかにこの日に…
そういえばツバメをちゃんと撮ったことがないなと思って挑戦してみました。春になると日本にやってきて各地の軒下で子育てをすることでおなじみのツバメ。ツバメの巣は昔は駅でよく見かけましたが、最近は高速道路のサービスエリアなどでもよく目にする気が…
かつてブログに貼り付ける写真の置き場所として使っていた写真のクラウドサービス「 flickr 」。有料会員料金の相次ぐ値上げ、サービスの先行き不安などもあって利用をほぼ止めてからもう3年近く……。ブログ上の写真も全て張り替え済で、もう使うことはないと…
雨上がりの多摩川、静かな河川敷でホロ打ちをするキジを見ました。数回分の多摩川散歩から鳥見の記録をまとめました。 前日から降り続いた雨がそろそろ止みそうかなというタイミングで多摩川に出掛けました。週末は賑やかになる河川敷ですが、この天気だと殆…
週末に多摩川を散歩した記録です。多摩川の左岸を是政橋と関戸橋の間あたりから稲城大橋の少し下流まで。先日の大雨後の更新では載せていなかった大丸用水堰周辺の様子など今回は記録しています。大丸用水堰(現在は撤去されて床止め工に)は最近立て続けに…
そういえば今シーズンはまだ見てなかったなと多摩川のイワツバメを見に行ってきました。イワツバメはおなじみの(燕尾がある)ツバメと同じツバメ科の野鳥で春になると繁殖のために日本に飛来します。名前の通り山間部の岩場に巣を作りますが、建物や橋梁な…
ある日の多摩川、気がついたらキツネがこちらを見てました。大雨が降った後の多摩川河川敷。川の様子を見ながら鳥も見る、いつもの河原歩き。 増水で生まれた水溜りにサギ集団。浅瀬にはコイが溢れているし、小魚でも取り残されているのだろうか……。こういう…
今年のゴールデンウィークはどこも出掛けることなく自宅でダラダラと過ごしていたので、地元で行われる大國魂神社の例大祭「くらやみ祭」の行事を過去一番見た年になりました。 5月3日:競馬式 5月4日:萬燈大会 5月4日:山車行列 5月5日:神輿渡御 5月3日:…
改築がほぼ終わった多摩川の大丸用水堰。「多摩川緊急対策プロジェクト」の一貫として現在行われている「R4多摩川大丸床止設置他工事」も終盤ですが、工事終了まであと2ヶ月を切ったタイミングで関東地方に大雨が降りました。雨が止んだ翌日、大丸用水堰周辺…
毎年ゴールデンウィーク後半、4月30日から5月6日に掛けて執り行われる府中 大國魂神社の例大祭「くらやみ祭」が今年も執り行われています。 くらやみ祭|大國魂神社本日5月4日はお昼過ぎから「萬燈大会」夕方には「太鼓の響宴」そして夜18時から21時まで「山…
3年前にiPhoneからAndroidスマホ(Pixel 6a→Pixel 9a)に乗り換えたことで、スマホ写真や動画を撮っているとGoogleフォトのストレージ容量をかなり食ってしまうようになりました。定期的に不要な動画や写真を削除したり、PCにバックアップして整理していまし…