I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

「シャンゴ 秘伝パスタソース」を買って、高崎グルメのシャンゴ風パスタを自宅で再現

先日、ヤオコーで買物をしていた際に気になるパスタソースを見つけました。群馬の老舗イタリアンレストラン「シャンゴ」監修の「シャンゴ 秘伝パスタソース」。 価格は忘れてしまったけど定価で税込430円とちょっとお高め。製造販売は群馬県に拠点を置く雑貨…

2023年初開催「郷土の森博物館 曼珠沙華まつり」で見頃になったヒガンバナを見る

府中市郷土の森博物館のヒガンバナが今年も見頃を迎えています。以前から秋のヒガンバナで地元に愛されてきた府中市郷土の森博物館ですが、一昨年あたりからエリアを拡大して新たに球根を植え、以前までの1万株からなんと現在は35万株まで増やしたとのこと。…

TG-6とLUMIX G VARIO 45-150mmを持って昭和記念公園のキバナコスモスの丘を見に行く

久しぶりに立川の国営昭和記念公園に行ってきました。7月末の花火大会(が原因と自分では思ってる)で新型コロナ感染して以来の昭和記念公園。この日、立川と国立に買物の用事があったので、見頃を迎えてるというキバナコスモスを見てきました。 まだまだ日…

パーゴワークス BUDDY 22 / 33のショルダーハーネスが破れてきたので、カーブ針で補修しまくっている

2018年に発売された初代モデルからずっと愛用しているパーゴワークスのBUDDY 33(中央:ダークベージュ)とその後追加で購入したアーバングレイのBUDDY 22とBUDDY 33。アーバングレイは2019年からの追加色で、サイドベルトやジッパーなどのマイナーチェンジ…

写欲がないけけど江戸東京たてもの園に行ったのでOM-1とSUMMILUX 25mm F1.4 IIでスナップ

江戸東京たてもの園に行ってきました。せっかくの好天続きの三連休ですが、相変わらず出掛けようという気力もなく(混雑や渋滞にハマりたくないのも)コロナ罹患以降はすっかり人混みも苦手になってしまい、自宅でダラダラ過ごしていたのですが、妻が「江戸…

OM SYSTEM TG-7が海外発表されたけども……

2019年7月にオリンパスブランドで発売された防水&耐衝撃コンパクトデジタルカメラ「Tough TG-6」の後継機となる「OM SYSTEM TG-7」が昨日海外で発表されました。国内発表はまだのようなので、とりあえずUSサイトのリンクを貼っておきます。価格はUSサイトで…

2023年の生筋子はやや安値のスタート!? 自家製いくらを食べまくる日々

今年も生筋子から自家製いくらを量産する季節となりました。※9/13追記あり1週間前の日曜、大戸屋の大判アジフライ(完売してしまったそう)を食べた帰りに立ち寄ったヤオコーで1年ぶりの生筋子に出会いました。例年よりやや早い気がしますが、丁度今季の初入…

ハードシェルのシームテープが剥がれや日傘の穴をGEAR AID シームグリップWPで補修

雪山で着るハードシェル。ざっくり言えばレインウェアの頑丈なやつ。2018年から5シーズン使っているものですが、前シーズンの後半からフードや襟周辺のシームテープが剥がれてきました。 他の場所は特に問題ないようですが、フードなどの首周りは強風に吹か…

曇天の鳥取・大山に登り島根でラーメンを食べた日

今月初めの9月1日(金)、鳥取県の大山(だいせん)に登ってきました。残念ながらお天気は曇り、山頂付近では雨となってしまいましたが、下山後のラーメンも美味しく楽しい山陰旅行の締めとなりました。 日本百名山、大山(伯耆大山)に登る 南光河原駐車場…

レンタカーで巡る出雲地方:島根半島を横断して出雲大社へ、玉造温泉 玉井別館に泊まる

サンライズ出雲で訪れた山陰旅行の初日(正確にはサンライズ出雲での車中一泊からの2日目)。スタート地点は鳥取県の米子ですが、その後はほぼ島根県内(島根東部?)を移動しました。 弓ヶ浜半島を北上して美保神社に行ってみる 美保神社と青石畳通り、美保…

寝台特急サンライズ出雲で行く鳥取&島根、復路は特急やくもと新幹線のぞみ

8月30日の夜から9月1日に掛けて、寝台特急サンライズ出雲で鳥取&島根に行ってきました。 一番の目的はサンライズ出雲に乗ることですが、せっかく山陰に行くならと島根県の玉造温泉に宿泊して、伯耆大山の登山や2つの連結汽水湖、松江城、出雲大社なども巡っ…

Amazonセール定番商品まとめ[季節先取りSALE]

定期的にAmazonで開催されるタイムセール祭り、プライムデー、ブラックフライデー、サイバーマンデーなど各種セールの定番対象商品より、これまで買って良かったものやブログで紹介したアイテムのまとめ。セールの度に似たような記事を作るのも何なので、セ…

トロっとした白ナスと豚バラ肉のニンニク味噌炒めがうまい

うまいです。7月頃、散歩中に「白ナス」を買いました。白くて普通のナス2本分ぐらいありそうなぶっといナス。白ナス単品の写真を撮ってないので直販所の写真から強引なトリミング……。白ナス料理といえば田楽かひき肉あんかけぐらいのイメージしかなかったの…

ヨコイのソース(1人前パッケージ)が終売になってしまったけど、2人前2パックにリニューアルされていたので一安心

昔からずっと食べてる(けど実は本場では食べたことがない)パスタソースの「ヨコイのソース」。名古屋グルメのあんかけスパゲッティの有名店「スパゲッティハウスヨコイ」のソースをレトルトにしたもの。太麺パスタ(我が家ではナポリタンでも使ってるボル…

無印良品の「やわらかポリエチレンケース」で部屋やキッチン周りを整理してる

少し前から部屋の片付けに少しハマって、揃えている無印良品の「やわらかポリエチレンケース」。「やわらかポリエチレンケース」は無印良品が2017年から販売している収納ケースです。同社「スタッキングシェルフ」「ユニットシェルフ」の規格に準じたサイズ…