I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

撮影用品

f:id:OKP:20200916164418j:plain

OM SYSTEMロゴ ラッピングクロス(Lサイズ)をOMマイルで手に入れた

OM SYSTEM STOREのマイルを「ラッピングクロス(Lサイズ)」と交換しました。カメラやレンズを傷やホコリから防ぐラッピングクロス。以前は包んだあとにゴムなどで固定するタイプが多かったですが、最近は生地の表面加工により生地が重なった部分がくっつく…

FALCAM F38 バックパック用クイックリリースV2、PDキャプチャーとの比較、幅広ストラップに対応?など

ピークデザインのキャプチャー的なバックパックのストラップに装着するカメラホルスターですが、少し前からFALCAMのものを使っています。結構いい感じなので紹介します。 FALCAM F38シリーズ互換のキャプチャーみたいなやつ 小さなバックプレート+ランヤー…

望遠レンズ付きカメラを登山で使うのにパーゴワークス 旧フォーカスが丁度良かった

しばらく出番がなかったパーゴワークスの旧フォーカスを久しぶりに使いました。主に登山の際などにカメラを入れているトップローディング型のカメラバッグ、パーゴワークスの「フォーカス」。2014年に最初のモデルに出会って以来、これまで3世代4モデル使っ…

ユニクロ ドローストリングショルダーバッグ、バンドの荷物からカメラ散歩まで何でも放り込める最高のずた袋

ユニクロの「ドローストリングショルダーバッグ」を使ってみたのですが、大変よろしいです。 バンド練習の荷物バッグを探してた ユニクロ「ドローストリングショルダーバッグ」 水洗い不可… なの? カメラ散歩バッグとしても優秀でした ラウンドミニショルダ…

CP+2024 パシフィコ横浜会場イベントレポート

2024年2月22日(木)から25(日)に掛けて、横浜みなとみらいのパシフィコ横浜で開催中カメラと写真映像の総合展示会「CP+ 2024」。初日22日に行っていたので、会場レポートをお届けします。 パシフィコ横浜へ、CP+2024入場 体験・ノベルティ等、おまけ情報 …

カメラとPDアンカーの接続、三角環の変わりにルアー用のスプリットリングがいいかも?

ピークデザインのアンカーとカメラの接続について。何度目だろうかこのネタは。色々あってルアー(釣具)の用の平打ちスプリットリングに行き着きました。 「スプリットリング」はルアーとフック(針)を接続したり、釣り糸とルアー本体の間を繋いだりするパ…

FALCAM F38 ショルダーストラップキット V2 クイックリリースを使ってみた

昨年の秋頃からこんなカメラアクセサリを使っています。FALCAMのショルダーストラップキット。 FALCAM F38 ショルダーストラップキット V2 クイックリリース カメラストラップに装着して使う PDキャプチャー用のプレートで使える FALCAM F38 ショルダースト…

テレコンで最大1600mm相当まで、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入

OM SYSTEMの超望遠ズームレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入しました。以前からマイクロフォーサーズの300mm(35mm判換算で600mm相当)を越える超望遠域は気になっていたのですが、野鳥撮影を除くと頻繁に使うものでもないし、M.ZUIKO …

ピークデザインV3アンカーの紐はOM SYSTEM OM-1の吊り金具に直結すると摩耗する

既に殆ど需要のなさそうな情報ですが気づいたのでメモ。ピークデザインのV3アンカーは2017年から2018年に掛けて販売されていた製品。従来品(V2)よりも紐が細くカメラの吊り金具に直接通しやすいことが特徴でしたが、使用状況によりメーカーの想定より早く…

ピークデザイン アンカーリンクス正規品の特徴を確認しておく

最近あまり使ってなかったピークデザイン(Peak Design)の「アンカーリンクス」について。 ピークデザイン アンカーリンクス(AL-4)が国内卸販売休止 アンカーリンクスとアンカーハウジング アンカーハウジングの見分け方 CobbyのアンカーリンクスとPD製の…

普及価格帯 UHS-II V60 SDXCカード 4種類を比較、現在のSDカード運用など

最近は高速メモリーカードのCFexpressに対応するデジタルカメラも増えてきましたが、まだまだSDカード対応の機種も多く、スチル撮影用途ならば価格的にもSDカードを選択する人は多いでしょう。SDカードの中で転送速度が高速なのが「UHS-II」と呼ばれる規格の…

ジップロックと乾燥剤を使った雨の日&テント泊用カメラ除湿袋

前回、ジップロックについて書きましたが、これから始まる梅雨シーズンやテント泊の際に以前から使っているジップロック活用法。これまでも梅雨時期の撮影記事などで何度か触れた話ですが、1本の記事としてはまだまとめていなかったので改めて書いてみました…

電動エアダスター サンワサプライ200-CD080を購入、カメラのお手入れから車中泊マットの空気入れまで

こんなものを買ってみました。サンワサプライの充電式電動エアダスター「200-CD080」です。 スプレー缶のエアダスターを電動へ……? サンワサプライ 200-CD080 ハンズオン 車中泊用エアマットの空気入れになる? スプレー缶のエアダスターを電動へ……? カメラ…

無印良品「半指フード付き手袋」を買った:手袋でのスマホ、カメラ操作はこのタイプが最強

無印良品を覗いたら良さげな手袋がセール価格で売っていたので買ってみました。写真を見ればすぐにお分かりになるかと思いますが(?)、指出し手袋とミトンの2WAY仕様になっているニット手袋です。値下げ商品として売られているのを見るまで、存在を認識し…

フジツボフードの見た目に飽きてきたのでステップダウンリングに交換してみた

以前からフジツボ型のレンズフードを愛用していました。フジツボフードはレンズフィルター用のネジ山に取り付けるタイプのレンズフードで、先がすぼまった形状になっているのでフード自体がコンパクトかつ、不用意に前玉に触れない効果もあります。 自分はマ…

スマホ画面、カメラ液晶のお掃除にKUVRD クマムシートを使ってみる【クラファン実施中】

少し前からこんなアイテムを試しています。 KUVRD クマムシート WaterBear Screen Cleaners カメラのフィルター、レンズには少し気を使う 面白いアイテムだけどちょっとお高い…… KUVRD クマムシート WaterBear Screen Cleaners これまでユニバーサルレンズキ…

HAKUBA レンズペン、増えすぎて交換時期がよく分からなくなったので整理した

カメラの定番メンテナンスアイテムのレンズペン。気が付くと結構増えてしまいますね。カメラのレンズやレンズフィルターのお掃除アイテムとして定番のハクバ(HAKUBA)「レンズペン」。ペンの両端に「山羊毛ブラシ」と「(カーボン粉末付きセーム革チップ」…

Cobbyのパラコード編みリストストラップがまあまあいい感じ

ピークデザインのアンカーシステムと互換性のあるパラコード編みのリストストラップを買ってみました。1,000円ちょいと格安な割にはまあまあいい感じでした。Peak Design(ピークデザイン)のリストストラップ「CUFF(カフ)」。以前から愛用してる旧モデル…

釣りや散歩のお供にハンドル付きの保冷ボトルを購入:キャプテンスタッグ モンテ ハンガーボトル 480

外出時に飲み物を携行するための保温ボトル(保冷ボトル)を買ってみました。毎日暑い日が続きますが、熱中症対策のためにも外出の際は飲料の携行が欠かせません。 以前からバードウォッチングや釣り、撮影の際にはペットボトルのホルダーを使ったり、麦茶を…

3,999円のUHS-II 128GB SDカードを買ってみたけど結構使えそうかも?

UHS-IIのSDXCカード(128GB)が破格の3,999円で売られているのを見つけたので試しに買ってみました。今まで何度もLexarのSDカードを買っている楽天ショップの「風見鶏」。いつもは「Professional 1667x / R:250MB/s W:120MB/s」という型番、スペックのUHS-I…

バードウォッチングからマクロ観察まで、何を見ても楽しくなる双眼鏡 PENTAX Papilio II

愛用の双眼鏡、PENTAXのPapilio II(パピリオ2)を紹介します。 RICOH IMAGING PENTAX Papilio II Papilio II 6.5x21:外観など マクロレンズのように使える双眼鏡 普通の双眼鏡としてもクリアな視界 撮影より双眼鏡で観察しているのが楽しいことも WWF支援…

LUMIX G VARIO 12-32mmのレンズフード代わりにステップアップリングを装着

パナソニックの標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」(長い!)。超コンパクトな沈胴機構のズームレンズですが、専用のレンズフードはメーカー純正では用意されていません。なるべくコンパクトなまま使いたいレンズなので…

大幅リニューアルされたパーゴワークス 新型フォーカス L(3代目):ファーストインプレッション

初代モデルから愛用しているパーゴワークス(PaaGo Works)のカメラバッグ「フォーカス(FOCUS)」が今年リニューアルされました。先日手に入れたので、まずはファーストインプレッションをお届けします。 PaaGo Works FOCUS L(2021年モデル) 最新型フォー…

Leofoto三脚の石突ゴムをなくしてしまったのでバラ購入、そして対策にねじ緩み止め剤

先日、多摩川の河川敷を歩いて月食を撮りに行ってきたのですが、駐車場に戻ってきたら三脚(Leofoto LS-224C)の石突(石突き)部分のゴムが2個消えていたことに気付きました。軽い三脚なのでショルダータイプのカメラバッグの上蓋に挟み込むように傾向して…

Leofoto のミニ三脚 MT-03 用に小型自由雲台 MTB-19 を買ってみた

こんな雲台を買ってみました。Leofotoの小型自由雲台「MTB-19」です。 Leofoto MT-03にLH-25の代わりの新しい雲台を探してみる 選択肢の多いLeofotoの小型雲台、何を選ぶ? Leofoto MTB-19の外観、特徴など クランプネジの締め込み、プレートの取り付け向き …

ARTCISEのCS20C がコスパ抜群で良い感じ! テーブルトップから登山のお供まで活躍しそうな小型三脚

久々に小型三脚(テーブルトップ三脚)を新調してみました。ARTCISEのCS20Cなるモデルです。 ARTCISEの小型三脚を買ってみた ARTCISE CS20CはLeofoto LS-223Cによく似てる!? ARTCISE CS20Cの各部をチェック Leofotoほどではないものの十分なビルドクオリテ…

普段の外出の際に持ち歩く充電ケーブルやアクセサリを整理してるポーチなど

たまに迷ったり間違えたりするのでまとめてみました。もう少しシンプルにできるといいな。世のガジェットラバーな皆様に比べたら外出時にノートパソコンやタブレット端末を持ち出すこともなく、大容量のモバイルバッテリーなども持ち歩くことのない私ですが…

完全にPDパクリなCobbyの細紐アンカーとストラップセットを買ってみた

こんなものを買ってみました。Amazonで売っていたCobbyなるブランドのカメラアクセサリ。そう、ひと目見て分かる通り、ピークデザイン社(Peak Design)のアンカー(アンカーリンクス)等のもろパクリ製品です。名前もそのまま「アンカー」とか「アンカーリ…

野鳥撮影のためにドットサイト照準器 OLYMPUS EE-1を導入してしばらく使ってみた

今年から始めた野鳥撮影のお助けアイテムとして使っているカメラ用のドットサイト照準器 OLYMPUS EE-1を紹介します。 野鳥撮影にドットサイト照準器を使ってみることにした ドットサイト照準器ってどんな道具? OLYMPUS EE-1を買ってみた ドットサイトブラケ…

Amazonで買った10枚組の格安クリーニングクロス(WISH SUN)がなかなか良かった

少し前にAmazonでこんなものを買いました。マイクロファイバー製クリーニングクロスのセット。普段からマイクロファイバーのクリーニングクロスにはお世話になっています。カメラを持っての散歩には欠かせませんし、家でもカメラのメンテからメガネ拭きにス…