I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

風が語りかける冬の谷川岳へ… 途中で引き返してご当地グルメに癒された1日旅

2月最後の土曜日、東京から電車を乗り継いで冬の谷川岳登山に行ってきました。谷川岳に登るのは一年を通じて今回が初めてのことです。 電車に乗って雪深い谷川岳へ… 「日本一のモグラ駅」土合駅の階段を歩く 徐々に消えていく青空の下、谷川岳に向けて出発!…

好きな酒粕使って甘酒作ろうぜ!

甘酒には米麹から作るものと酒粕を使ったものがありますが、私は断然酒粕派!というか、昔から甘酒は酒粕で作るものだと思っていたので、米麹で作る甘酒を最近まで知りませんでした。「え、それ酒じゃないじゃん?」みたいな気持ちも少々(笑) 酒粕を溶くだ…

E-M1 Mark IIにバッテリーグリップ「HLD-9」を装着してみた【主に寒冷地対策として】

愛用のE-M1 Mark IIで使うバッテリーグリップ(縦グリップ)を買ってみました。 ミラーレスカメラにしては結構撮れるけど、氷点下では若干不安なE-M1 Mark IIの電池持ち 「OLYMPUS/パワーバッテリーホルダーHLD-9」を購入 初代E-M1用のグリップHLD-7とHLD-9…

CP+2018を前にちょっと気になる新製品たち:Panasonic LUMIX GX7 Mark IIIとFUJIFILM X-H1

来月3月1日から開幕するカメラと写真の祭典CP+2018を前に、各社から続々と新製品が発表されています。私自身は今のMFT中心のシステムに満足しているので、心が揺れ動くこともないのですが(!?)、やはり新しいカメラが出るとなんだかワクワクしてしまいます…

雪と吹雪の上高地でスノーハイク&キャンプして甘酒飲んできた

2月3連休の後半2日間、長野県の上高地にスノーハイク&キャンプに行ってきました。 冬の上高地に行こう! 雨の中央高速から沢渡駐車場〜釜トンネル 雪の上高地スノーハイクがはじまる トイレ休憩〜梓川沿いを河童橋へ 小梨平で幕営&甘酒飲み比べ大会 吹雪の…

最高のスナップレンズ!? Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

先日の江戸東京たてもの園の記事で使っていたレンズ、パナソニックのLEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.について。 GX7MK2にベストマッチな単焦点レンズはなんだろう…? Panasonic/LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. LUMIX DMC-GX7MK2に装着してみる …

Kindle Unlimitedを再び登録、山とカメラの雑誌を読むぞ!?

Amazonの書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」。サービススタート時に無料体験+1ヶ月ほど利用して解約してしまったのですが、「Kindle Unlimited 30日間無料体験登録で490ポイントプレゼント」なるキャンペーンに釣られて再び登録してしまいました。Am…

武蔵野うどんを食べて「江戸東京たてもの園」へ行ってみた

天気がいいので武蔵野うどんを食べて「江戸東京たてもの園」に行ってきました。 小平うどん お昼に食べたのは武蔵野うどんの「小平うどん」です。 新小金井街道沿い、何度か前を通り過ぎて気になっていたのですが、ようやく行くことができました。店の隣に製…

マムート(MAMMUT)のタウン向けバックパック3種類を使い比べてみたので感想まとめ

マムートのバックパック「ROCK PRO SE 28L」「ROCK COURIER SE 20L(現行SEON COURIER 20L)」「SEON TRANSPORTER 26L」をそれなりに使い込んでみたので(半年〜1年間以上)、それぞれの特徴、善し悪しなどまとめておきます。それぞれに気に入って使っている…

スマートウォッチを付けてゲレンデスキーを滑った感想など

先日、長野の八千穂高原でスキーをした際、いつも登山で使っているカシオのアウトドア用スマートウォッチ「PRO TREK Smart WSD-F20」を使ってみみました。 アクティビティアプリの「スノー」のでトラッキング YAMAPで行動ログ取得 地図上での現在位置表示で…

多摩のモヤモヤ月食からウイルス性腸炎、そして民放ワイドショーに雪ユキヒョウ写真

ここ数日の日記です。 皆既月食の夜は立川で飲み会だった 2017年1月31日、久々の大きな天体ショー皆既月食がありました。しかも、特殊な条件が重なったことで「スーパーブルーブラッドムーン」なんて凄い名前で呼ばれてるみたい。僕らの世代には「X(JAPANは…

武田二十四将とゴルフボールをモチーフにした甲斐銘菓を楽しむ:ごるふまん&甲斐の国の守り人

昨年末、山梨・甲府の和菓子屋・澤田屋さんからまたまたお菓子を送って頂きました。ことの経緯は、昨年友人の紹介で澤田屋さんから「くろ玉」と「キャラ玉」というお菓子を送っていただき、このブログで紹介したことが切っ掛け。 これ以来、八ヶ岳方面に行く…