ここ数日の日記です。
皆既月食の夜は立川で飲み会だった
2017年1月31日、久々の大きな天体ショー皆既月食がありました。しかも、特殊な条件が重なったことで「スーパーブルーブラッドムーン」なんて凄い名前で呼ばれてるみたい。僕らの世代には「X(JAPANは付かない)かBAD MOON RISINGか!?」みたいな響きですが、まあそれはどうでもいいです。カル・スワンは何してるのかな?
- アーティスト:バッド・ムーン・ライジング
- 発売日: 1993/03/19
- メディア: CD
- アーティスト:X
- 発売日: 1989/04/21
- メディア: CD
皆既月食当日の夜、多くのカメラファンが思い思いの場所で撮影を試みている最中、私が何処に居たかといえば、立川の雑居ビル内の居酒屋。登山や写真を愛するメンバーでの飲み会真っ最中、おおいに談笑しておりました。
月食が始まった21時過ぎ、会場では一瞬月食の話題になるものの誰もアクションは起こさず… 22時を過ぎた頃になってようやく1人が「ちょっとトイレへ」とこっそりバッグに忍ばせていたカメラを手に外へ。ええ、私なんですけど。
外へ出てみると正に皆既月食は食の最大に差し掛かり、赤味がかったブラッドムーンに。しかしながら、立川の空には雲がかかっていて見えている月も濃くなったり薄くなったりとなんともモヤモヤ。
東東京の方ではクッキリ見えている場所も多かったようですが、これはなんとも残念。いや、全国の天気模様を考えたら、月食が確認できただけまだ幸せな方なのか?としばしの月食鑑賞(飲み会を20分近く中座してしまったよう… 失礼しました)。
その後、飲み会終了直後と…
最寄り駅に着いたときのお月様。若干雲は晴れてきましたが、やはりモヤモヤですね。
何はともあれ、飲み会を楽しんだ上にレアな天体ショーまで見ることができていい夜になりました。
ちなみにカメラはいつものE-M1 MarkII+M. 40-150mm+1.4リアコン。月食撮影には三脚必須というネットのアドバイスを無視して(というかそういう状況ではなかった)、「OM-Dなら行けるだろう」と挑んで見たものの、雲のフィルターがプラスされていたこともあり、感度をISO3200まで上げてもかなり手振れ連発しておりました。決して酔っぱらっていたせいでは… それが原因かも。
- アーティスト:Pink Floyd
- 発売日: 2011/09/26
- メディア: CD
- アーティスト:イングヴェイ・マルムスティーン
- 発売日: 2012/01/18
- メディア: CD
胃もたれにしては辛いと思ったらウイルス性腸炎…
月食飲み会の翌朝、経験したことのないような胃のもたれを感じて目を覚ました私。飲み会では二日酔いになる程飲んでもいないし、思い当たるのはアジフライやメンチカツ、タコカラといった揚げ物を率先して食べていたことぐらい…。
胃もたれが酷くて動けない… あんなに揚げ物なんて食べるんじゃなかった…(涙)
— OKP (@iamadog_okp) 2018年1月31日
飲み会翌日という状況が状況だけに、会社に行く妻には申し訳なく思いつつも体が動かない。胃腸のむかつき、吐き気に酷い下痢…。食欲は全くなく、水分を取っても全てそのまま出てしまうような(以下略
昼過ぎになっても一向の症状は治まらず「さすがにこれは二日酔いので類はないな」と、「食あたり・食中毒」という言葉も浮かんできます(遅い)。ただし、他の飲み会参加者には同様の症状は出ておらず、状況の分からぬまま体調ばかりが悪くなる一方。
このタイミングでブログを1本更新していますが、実は前日のうちに書いていたものを少しだけ手直しして投稿したものでした。
その日の夕方に入っていた親戚のお通夜をキャンセルし、翌日の客先での仕事にも断りを入れた頃、遂に熱も上がり始めたので「これはいかん」と体の動くうちに病院に行っておくことにします。
丁度、こんな記事も見ていて迷ったのですが、インフルエンザよりも食中毒の可能性もあったのと、病院に電話したところ「来られるならすぐに診察を」とのことでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180131-00543278-fsight-soci
病院では触診と問診で「これだけで診断を下すのは乱暴ではありますが(と前置きした上で)、ウイルス性腸炎でしょう」と。ノロやロタの名前が出なかったのは、症状や痛みの有無などで判断されたのか詳しいことは分かりません。
何にせよこの時期とても多いらしく、この日も同様の症状で来院してる人が何人かいるとのこと。感染源は無数にあるので、その辺りの特定も難しいみたい。
対処療法として整腸剤、吐き気止め、胃薬を処方されて、脱水症状にならないようにしてあとは休めと。その他、家族にうつさないようにする注意点などを聞いて、なんとか自宅に戻った頃はもう38度台後半まで熱が上がっていました。
わー、ダメなやつだ! pic.twitter.com/R9ZeZenMLF
— OKP (@iamadog_okp) 2018年2月1日
その夜は39度前後の熱にうなされ、翌日も一日中38度台から下がらない状況。さすがにこれでは無理だろうと翌土曜日に予定していた赤岳鉱泉のアイスキャンディフェスティバル(アイスクライミングのイベント。昨年よりスタッフの付き添いで参加)もキャンセル。
結局熱が落ち着いたのは土曜日の朝になった頃。それでも食欲減退や頭痛は取れぬまま、木曜日から週末までほぼ完全に潰れてしまった感じです。元々仕事の少ないフリー過ぎるフリーランスとはいえ、ちょっと厳しかったな…。
熱が下がらないので明日の赤岳鉱泉はキャンセルとなりました…
— OKP (@iamadog_okp) 2018年2月2日
ちなみにダウン中食欲は一切なく食べていたのは登山中の行動食として常備していたゼリー飲料。最低限のエネルギー補給と水分補給も行えて、ほぼ薬を飲むための食事といった感じでしたが随分と助けられました。やってて良かった山登り。
パワープロダクション ワンセコンドCCD(クリアレモン) #G70846 86g
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
ユキヒョウ写真がテレビで流れたよ
キャンフェスにも行けず悶々としつつ、自宅でゆるキャン△の録画を見ていたときにTwitterに飛び込んできたリプライがこれ。
https://twitter.com/TBS_newscaster/status/959663386219827200
正直、ワイドショー系のテレビ番組はあまり好きではないので「うーん…」と思いつつも、長年の“にち10”リスナーということもあり(公開放送バスツアーでもお世話になったし)安住アナの番組ならいいかななと許諾の旨を伝えます(えらそう)。
実際の放送内容は私が寝込んでいた今月2日の降雪に際してのニュースで(今週の振り返り的な)、多摩動物園にTBSのテレビカメラの取材も入っていて「あれ? これはスチールの写真いらない流れでは?」といった雰囲気。
実際、動き回るいい感じのユキヒョウの映像もバッチリ押さえられていたし、あの現場にいたカメラファンの方々(さすがにシーズン2度目の雪だけに数が多い!)も色々な写真を押さえていたような気もしたのですが……
動物園パートの最後、前回の降雪日(1/23)に撮った私の写真が、この日の成果のように紹介されておりました。いいのかな!?(笑)
とはいえ、ウイルス性腸炎で寝込んでいる間に東京の降雪にキャンフェスと美味しいイベント2つもすっ飛ばしてしまい、冴えない週末だったこともありますし、最後にちょっとご褒美(?)的なイベントになったかもしれませんね。
PV的なものには全く影響ありませんけども(一言多い)。