2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
やってみましたズゴック鍋。昆布風味の豆腐ということで、これはこれで悪く無いですが、個人的には普通のお豆腐の方が鍋には合うかなぁという感想(笑) あとザクとうふのデザート仕様はなかなかに美味しかったですね。11/30までの期間限定だったようですが…
1月のSSA以来、またしても奥さんが何処からかチケットを調達してきたので、よく分からないままに行って来ました。何やらPerfume初のワールドツアー(アジアツアー?)の最終シンガポール公演を生中継したライブビューイングとのこと。事前に情報を全く入れて…
公開初日のレイトショーに1週間後のレイトショーとなんやかやで2度見てしまいました。エヴァ世代の奥さんに付き合ってる体ですが、実際僕も程々に好きですしね、エヴァ。 序・破の流れをぶん投げての突っ込み所満載感だったり、複線らしきものを色々と張りつ…
先月24日の予約開始からしばし悩んだ末、翌日には予約を入れていたKindle Paperwhite。先週の半ばには無事届いていたので、この連休でひとまず開封などしてみました。まだそこまで本格的には使っておりません。 開封直後の本体表面の表示が紙など貼ってるの…
eneloop tonesやディズニーeneloop、つい楽しくて買ってしまいますが、ウォルト・ディズニー生誕110周年記念モデルの第2弾がかなり可愛らしくていい感じです。 先日、Panasonicがeneloopブランドを残すことを発表しましたが、こちらの商品にはまだ“SANYO 三…
買い物からの帰り道。自転車でちょっと遠回りしてパチリ。アートフィルターのおかげで(クロスプロセス&ポップアート)簡単に雰囲気のある写真になるのが面白いです。E-30の時は全然使ってなかったのですが、E-5になって各モード(A/S/M/P)内に組み込まれ…
せっかくの紅葉シーズンだというのにすっかり出かける機会を逃してしまいましたが、意外と近所でも見られるものですね。ということで整体に行く道中でパチリ。カメラぶら下げての自転車散歩というのも、フットワークが軽くて楽しいものです。
お菓子のホワイトバランス、どっちが良いのだろう…?(中間ぐらいに設定するのがイマイチわかない) 正しい色は上の方だと思うのですが、なんか黄色っぽい方が美味しそうに見える気もするのですよねぇ…。ランチタイムの自然光なら別ですが、家の食卓って電球…
現在一部の無印良品(MUJI)店舗で扱っているドイツの雑貨店の商品Manufactum。今日、店頭を覗いてみた所、完売したと思ったスーツケースが再入荷していたので、思わず衝動的に買ってしまいました。 丁度この週末から10%オフの無印良品週間が始まるのですが…
丸の内コットンクラブにライブを見に行くついでに、先頃復元工事が完了した丸の内駅舎を見てきました。個人的には改修前の駅舎にしても「見慣れてる」というほど見ておりませんでしたし、ここ最近は長らく改修工事真っ直中だったこともあり、ようやく全景を…
新しいの買っちゃいました。 最寄り駅の馴染みの陶器屋さん、行く度に素敵な食器やカップがあって、今までもお気に入りのマグやら色々と買ってるのですが、いつも横目にいいなーとか思いながらも、そこまで惹かれてなかったカップに急激に引きつけられてしま…
粕漬けの粕や西京漬けの西京味噌。 焼く前にどの程度落とすのが正解なのでしょう?ネットで検索しても、素人からプロまで、水でしっかり洗い流すから、軽く刮ぎ落とす程度、ガーゼやペーパーで拭き取るまで意見は様々です。ちなみに自分の実家は軽く洗う派で…