音楽
今週末、来週とライブ出演の予定があるので告知のような日記。バンドや趣味の音楽ネタはサブブログの方で書いていて、既にそちらで告知記事は書いているのだけど、ここにも書いて少しでも宣伝になればなと。 独身時代からかれこれ15年近く続けている、私がキ…
楽器演奏、DTMから音楽鑑賞にも使えるヘッドホン、AKGのK240 Studioについて。 ギターの練習用に買ったモニターヘッドホン AKG K240 Studio 装着感は最高、ナチュラル外音取り込みなセミオープン型 ギターの練習用に買ったモニターヘッドホン 自宅での楽器演…
10年ほど使っているキーボード(シンセサイザー)の「CLAVIA Nord Stage 2 SW73」、バンド練習やライブの際の運搬にはソフトケースを使っています。リュックのように背負える赤い楽器ケースは、リハスタやライブハウス周辺、都心エリアの電車などでもたまに…
超久しぶりにCD-Rを焼こうと思ったら未開封の音楽用CD-Rがおかしなことになっていました……。今週末の日曜日に数年ぶりに活動再開したバンドでライブに出演するのですが、その際に使うSE音源。以前CD-Rに焼いてメンバーに預けていたのですが、なくしてしまっ…
バンドネタですが、レビューっぽい内容でもあるのでこっちに書いてみます。サブブログの方で書いたのですが、リハスタでのバンド練習があまりに爆音で耳の負担を感じていたので、「ライブ用耳栓」なるアイテムを導入することにしました。かれこれ15年以上活…
最近使うようになったケーブル整理アイテムについて。少し前にブログ「変デジ研究所」で紹介されていた無印良品の「ミシン目入り結束テープ」。これはなかなか良さそうだなと、その後無印良品に行った際に買ってみました。 幅15mm、長さ3mの面ファスナータイ…
水月雨(MOONDROP)のQuarksというイヤホンを買ってみました。普段、イヤホンで音楽を聴くことなんて殆どないのにどうしてこんな立て続けに……。先日ブログで紹介した、格安中華イヤホンのKZ EDX Liteについて、「元気で楽しい音だけど、アコギソロのような音…
初めての中華イヤホン体験、確かにこれは面白い世界ですね!?前回も最近買ったイヤホンの紹介でしたが、そんなfinal E2000を買う少し前に見て気になっていたのが、KZ EDX Liteなるイヤホンを紹介する加野瀬さんのこのツイート。千円弱のKZ EDX Liteの評判が…
finalのカナル型イヤホンE2000を買ってみました。以前、同じfinalのE1000を使っていたのですが、椅子のキャスターで踏んでしまうことも多く、2セット続けて断線させてしまったのでした。しばらく別のモニターイヤホン(SONY MDR-EX800ST)をメインで使ってい…
サブブログの方でCDを買わなくなった件について書きました。 歳を取って音楽への情熱が低下してきてCD買うことが減ってきて、さらに保管スペースが限界に近い中、サブスク時代になってCDをほぼ買わなくなったけど、サブスクのお陰で音楽を聞く情熱は少し取り…
Mac miniのヘッドホンアウトについて。 先日、デスクトップPCの音を鳴らすためのオーディオインターフェイスを変えた件に付いて書いたのだけど、そんな記事の反応を見ていた中にちょっと気になるツイートがありました。Mac miniならヘッドホンアウトのアナロ…
自室のデスクトップPC(M1 Mac mini)のオーディオ出力環境を変えてみました。 Mac mini → Behringer UCA202 で謎のノイズが乗る Steinberg UR22Cを妻から借りた オーディオインターフェイスを変えたら結構音が違う Mac mini → Behringer UCA202 で謎のノイ…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」2022年も残り3日を切りました。 今年は個人的にはちょっと低調な年でした。長く続いたコロナ禍における自粛の日々に、ぬるま湯に浸かりすぎたような状態にってしまい、各方面の意欲が減退気味だった一年で…
たまには今週のお題に参加。「デスクまわり」ということで2022年3月現在の私の部屋のデスクまわり。デスクトップPC周辺は昨年、M1 Mac miniとDELL U2520DR×2枚のデュアルディスプレイにして、エルゴトロンのモニターアームで設置するようになって以来、特に…
先日発売されたばかりのEarFunの完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro 2」を使ってみました。今回もEarFunさんよりモニターとして製品提供して頂いております。 EarFunの最新ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro 2」 音質:よりスッキリに進化した中域〜…
PCオーディオや楽器を接続じてるミキサー周りのガリが酷くなってきたので、試しに変換プラグ(変換アダプター)を交換してみたら症状が改善した話。自室のPCオーディオ環境は、M1 Mac miniからUSB接続のオーディオインターフェイスを経由してMACKIEのアナロ…
2019年にこんな記事を書きました。 当時のサブスク音楽配信をいくつか試して(Apple Music、Amazon Music Unlimited、Spotify)、若干の不満はあるもののAmazon Music Unlimitedに落ち着いたという話です。実はこの記事を書いてから数ヶ月後(2020年5月)、A…
EarFunの2種類の完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro」と「EarFun Air」を使ってみました。「EarFun Air Pro」は低価格ながら外音取り込みやノイズキャンセリング機能を搭載した上位機種、「EarFun Air」はコストパフォーマンスの高いスタンダードモデル…
パソコンから音楽を鳴らす際のスピーカーについての話です。DTMや宅録でなく、SpotifyやAmazon Music Unlimited等のサブスク音源やiTunesの音を聴いたりBGM用途で流す環境について。昔から使ってる小型のモニタースピーカーが「丁度いい」ので、改めて主観た…
先日、楽器のモニター用に買ったSONY MDR-EX800STというイヤホンについて紹介しましたが、今回は少し毛色の異なる(より安価な)イヤホンを2点買ったので紹介します。 もう少し雑に使えるイヤホンが欲しいかも…… 楽器の音がちゃんと鳴るイヤホンが私にとって…
音楽を聴く手段として今やCD等の物理メディアやダウンロード購入よりも一般的になりつつある(?)、サブスクリプション(定額制)の音楽配信サービスについて……。この2年ぐらい「Apple Music」→「Amazon Music Unlimited」→「Spotify」と各種サービスに課金…
Amazonがスマートスピーカー「Amazon Echo」の国内予約(招待リクエスト)をスタートしたのが先月11月8日のこと。TwitterのTLで話題になってたのを見て当日夕方にEcho Dotのリクエストを入れたものの、私の元に招待メールが届いたのは結局発売日(11/15)か…
普段使いのイヤホンは利便性重視で音質にはほぼ拘っていません。愛用していたSONY MDR-EX31BNが行方不明になってしまったので(恐らく家の何処かにある)、繋ぎとしてAmazonでセールになっていたJBLのBluetoothイヤホンを買ってみました。 Bluetoothワイヤレ…
商品レビューっぽい感じの記事が続いてしまっていますが、久々に普通の日記です。元々こっちの記事の比率が高かったのですよね、このブログ。土曜日は所属バンドのライブがありました。かれこれ7年近く続けているおっさんバンドで、年1回位ペースで上大岡の…
新宿のオリンパスプラザ内にある「オリンパスギャラリー東京」にて昨日(11月9日)まで開催されていた写真展を見に行ってきました。以前、このブログでも写真集を紹介した岡山の写真家、木村琢磨さんの写真展です。 木村琢磨 写真展「Bright Size Life」 木…
日曜日は大岡山でライブに出演してきました。ライブについては身内のイベントですし、Facebookあたりでワチャワチャやってますので、特に記事にはしません。私個人のできは兎も角として、とても楽しかったです。さて、今回ライブを行った上大岡駅前のPEAK-1…
もうライブからは2週間も経ってしまってますし、あまり音楽ネタという感じでもない(?)のでこちらのブログにて。無理矢理カメラネタで押し通してみます? 町田に個性派ウクレレプレイヤーが集結!? かつて一緒にバンドをやっていたギタリストの友人。最近…
昨日は自分が所属するバンドの久々のライブでした。 社会人バンドが集まってのライブなので、お客さんは友人知人に仕事関係、家族が中心という内輪ノリのイベントではりますが、たまにこのような発表の機会があると、みんな色々と発散できて楽しいものです。…
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で描かれた30年後の未来が、今年2015年の10月21日ということでネットでもかなり話題になりました。我が家も21日にBlu-rayでパート1を鑑賞し、ひと晩1作品ずつで三部作を見終えたばかり。パート1公開時には11歳…
調子に乗って音楽ネタを連チャン…。次回からちゃんと音楽ブログの方に書きます。これが終わったら今度こそスイスと富士山の写真を整理します。iPhone6sの情報も収集します(おそすぎ)。 トピック「ギタリスト」について やー、ギタリスト大好きなんです私。…