I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

普段の外出の際に持ち歩く充電ケーブルやアクセサリを整理してるポーチなど

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

たまに迷ったり間違えたりするのでまとめてみました。もう少しシンプルにできるといいな。

世のガジェットラバーな皆様に比べたら外出時にノートパソコンやタブレット端末を持ち出すこともなく、大容量のモバイルバッテリーなども持ち歩くことのない私ですが、常用しているスマホにデジカメ、スマートウォッチの充電の都合等々もあり、なんやかんやで複数のアクセサリやケーブル類を持ち歩くことになります。
たまにうっかり持っていくケーブルを間違えて、モバイルバッテリーはあるのに充電できない…… なんて冗談みたいなことも。

会社員の頃は通勤用のカバンにたいていの状況に対応できるケーブル等のセットを持ち歩いていたこともありますが、最近はなるべく荷物を少なくしたいこともあり、都度携行するモバイルバッテリーとケーブルを組み合わせていました。次回出かける際にすぐ見つからない、組み合わせを間違える…… 等が多発するので、複数のアクセサリやケーブルをまとめて無印の小さなポーチで整理することにしました。

ポーチ①:カメラ用ミニマムセット

まず、OM-D E-M1 Mark II/IIIを使ったカメラ散歩の際には必ず携行するポーチ。使っているのは無印良品「ダブルファスナーケース」のSサイズ。

バッテリー的なものはカメラのバッテリーである「OLYMPUS BLH-1」が1個だけ。ケーブル類はなし。よほどでないと普段の撮影でBLH-1を1本使い切ることがないので(野鳥撮影でも連射が中心なら1000枚以上は撮れたりする)予備が1本あればまず大丈夫。

その他、「予備SDカード(UHS-II)」と、「レンズキャップ(MC-14/20用)」「ピークデザインのレンチ」、とりあえずどこにでも入れておく「レンズティッシュ」「小さいブロワー」はPERGEARレンズのおまけについてくるもの。このブロワーは2個持ってますが、結構重宝してます。

ちなみにこのポーチには入れていませんがレンズペンとかクロスなどは、普段使っている全てのカメラバッグに常備されています。

ポーチ②:スマートフォン用ミニマムセット

カメラの有無とは関係なくスマホ用のモバイルバッテリーは必須アイテム。スマホはiPhoneなので「Anker PowerCore III Fusion 5000」「USB-C to Lightningケーブル」だけで良いのですが、妻のスマホ(Pixel)にも対応できるよう「USB-Cケーブル」も追加で。

ちなみにこのセットは車移動での外出の際には携行しなかったりします。なぜって車移動だと車内でスマホの充電ができるので(後述)。

ところで、Anker PowerCore III Fusion 5000ですが、本体にUSB-C to Lightningケーブルを挿しっぱなしにしていると、いつの間に放電している気がします? 最近までケーブルを挿しっぱなしの剥き身のまま持ち運びしていたのですが、いざ使おうと思ったら空になっていたことが何度かあって…… 気のせいじゃないと思うのですが。とりあえずケーブルは抜いて携行することに。
(……と思ったらケーブル関係なく、製品不良で自然放電の可能性もあるのかな? 確認してみよう)

このセットがあると、E-M1 Mark IIIにもモバイルバッテリーから充電可能。


ポーチ③:その他諸々詰め合わせ、旅行など

普段のちょっとした外出なら上の2つのポーチでほぼ対応できるのですが、場合によって必要になるアイテムたち。宿泊を伴う外出とか登山の際にはこちらのポーチも併せて持っていくやつ。


  • 「使い捨てコンタクト等」:コンタクトかメガネがないと行動不能になるので、思いつく殆どのカバンやポーチには1DAY or 2WEEKコンタクト(ケア用品)を仕込んでいます。
  • 「予備イヤホン」:外出時に使うイヤホンはBluetooth接続のものですが、念の為に激安の有線イヤホンを1つとLightning変換アダプター。
  • 「USB-A to Micro-Bケーブル」:なんやかんやでまだまだ多いUSB Micro-B接続のガジェット。私の場合、TG-6、GX7MK3、Kindle PaperwhiteはまだUSB Micro-B接続だったりします。
  • 「USB-A to Lightningケーブル」「Micro-B to USB-C変換アダプター」:充電側がUSB-CやLightningでも、給電側がUSB-Aってパターンも未だ多いのでこの辺のケーブルやアダプターが必要になることも。
  • 「PRO TREK Smart充電ケーブル」:特殊端子はやめて欲しいのですが、ないと詰むので。
  • 「BLH-1用USB充電器」:E-M1 Mark IIはUSB充電ができないので(USB-Cポートがあるのに!)以前は必須だったUSB充電器。E-M1 Mark IIIがあれば直接のUSB充電ができるものの、電池2本同時充電とか便利なので、必要に応じて使うかもとまだ用意してます。USB-Cの少し長めのケーブル(赤)も念の為。
  • 「Lightning - SDカードカメラリーダー」:カメラのSDカードを直接Lightning機器で読めるカードリーダー。あったら使うかな…… と思って昔買ったものの、一度も使ったことがない気がします。
  • 「Anker PowerCore 15000 Redux」:15000mAhのモバイルバッテリー。モバイルバッテリーとしては持っているなかで最も大容量のもの。PD対応ではないのですが、1〜2泊程度の登山にならば充分対応できるサイズ…… なのですが、最近全く泊まりで旅行や山に行けないのでさっぱり出番がないです。

車のダッシュボードにセットしてあるUSBケーブル

車にはUSB-Aポートが4系統あって、グローブボックスの中に2系統、ダッシュボードに2系統あります。移動中の充電などでよく使うので、iPhone用のLightning、妻のPixelが充電できるようにUSB-C、後はUSB Micro-Bにも対応できるケーブル(変換アダプター)を常備。

実はモバイルバッテリーやらなんやらで外出中に充電するよりも、車で移動中に充電してしまう方が楽なんですよね。スマホは習慣的に車に乗ったらすぐ繋ぎますし、カメラだって充電できる。

USB充電できないGM1のためにUSB充電器を買った

先日手に入れたLUMIXのDMC-GM1、今までカメラを持ち出さなかったような外出の際にもカバンに入れられるコンパクトさはとてもお気に入りですが、少々古い製品なこともあってUSB充電には非対応。バッテリーは1本追加しましたし、あえてバッテリーを携行するほど枚数も撮らないとは思いますが、何かのためにUSB充電に対応した互換充電器を購入しておきました。

持ち出すことは少ないかもしれませんが、純正のチャージャーはコンセント直付けタイプなので、リビングのUSB充電ステーション的な場所(↓これを設置してる)で使うのもこちら。

AUKEYのワイヤレス対応モバイルバッテリーが気になる

こんな状況で新たにモバイルバッテリーを増やすのもなんですが、先日Amazonを見ていたらちょっと気になる製品がありました。AUKEYなるアクセサリ系ブランドの名前は知っていたのですが(昔スマホ用レンズを使ったことがありました)、こんな製品があるんですね。

ワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリーはANKERにもありますが、こちらはスマホスタンドにもなって、スタンドにスマホを立て掛けた状態で充電可能なのが面白いですね。

一方のこちらも同じくワイヤレス充電対応な10000mAh容量で、なんと202gの軽量仕様。20W PDのUSB-C、18W QCのUSB-A、そして最大10Wのワイヤレス充電を同時に仕様可能、さらにパススルー充電(給電しながら充電)にも対応、入力兼のUSB-C端子の他に、Micro-Bでの充電もできる全部入り。

[asin:B09B9NYNZP:detail]

これがあれば安心してLightningケーブルを忘れることもできそう!?

USB-Aはまだまだ残りそうですし、さすがにMicro-B機器は徐々に消えて行くとは思うものの(OMDSの一部製品にはガッカリ)なるべくUSB-Cへの集中と、Appleは早いところLightningの廃止をお願いしたい所。そんな中で登場した新しいiPad miniは良いですね(ホームボタンを外しつつもTouch IDがあるのも素晴らしい)。特に使い道が思い浮かばないのですが、久々に欲しいと思いました。

そういえばPD充電器、自分の生活だと滅多に必要にならないのですがMacBook Airを持ち出す用に1個ぐらいあっても良さそう。AnkerのNano IIが登場した際にいいなと思ったのですが、プラグが折り畳める45Wか、より小さくて軽い30Wか決められれないまま…… その間、一度もMacBook Air用の充電器が必要になったことがないので、今後も使うことはないのかもしれない?

こんな記事もあります