先日、車で甲州街道を走ってる際に「トレファクスポーツアウトドア」なる店舗の存在に気づきました。数日前の日記で紹介した、魁力屋 府中白糸台店のすぐ近く、住所も府中市白糸台になります。
クローゼットにかれこれ2シーズン着てないAIGLEのダウンジャケットがあって、嵩張るし布ゴミにも出せないしどうしたものか?と思ってました。一時期よく着ていたMAMMUTのソフトシェルもすっかり着なくなってしまったし(代わりにユニクロとワークマンばかり着てる)、そろそろ処分してもいいかも。
ブックオフやオフハウス(ハードオフ系)なら古着の買取もあるようだし、国立にはセカンドストリートがあるから何かのついでに持って行くか…… なんて思ってたのですが、そんなタイミングで見かけたトレファクスポーツアウトドア。この甲州街道沿いの店舗は1年少し前にオープンしたようです。
トレファクスポーツアウトドア府中甲州街道店ついにオープン致しました![2023.06.06発行]|リサイクルショップ トレファクスポーツアウトドア府中甲州街道店(トレジャーファクトリー)
名前だけは知ってるリサイクルショップのトレジャーファクトリー系なのだろうなとはすぐ思いましたが、今はかなり多岐にわたるリユース事業を行っているみたい。今まで売買共に利用したことはありません。
トレファクの店舗を探す|リサイクル/古着/アウトドアショップ|リサイクルショップ トレジャーファクトリー(トレファク)
そういえばAIGLEって一応アウトドアブランドだし、ソフトシェル同様にもう使ってないMAMMUTのバックパック(非アウトドアの街アイテム)あたりと一緒に買取に出してみるかと妻にも声を掛けて、小物を含め19点のアイテムを持ち込んでみました。アウター等は他になく、シャツとか帽子など小物が中心です。
平日なので買取窓口は他に待ち客はいませんでしたが、待ち時間は40分ほどとのこと。
その間にスマホアプリで会員登録をしたり、店内の商品などを見て時間を潰します。店舗は2フロアで、アウトドア用品はキャンプ、登山、スキー、スノーボード用品など、スポーツは野球、サッカー、ゴルフ用品など。
登山アイテムはウェアやバックパックの他、登山靴にシュラフ、アイゼンやピッケルなども。しっかりチェックした訳ではないですが、価格的には新品の半額ぐらいのもあれば7割程度のものまで。状態を考えると普通かちょっと高いかな?ぐらいの印象。全国展開してる店舗ですし、中古相場もネットですぐに分かる時代なので、なかなか掘り出しものを見つけるのは難しいかもしれません。
買取カウンターの中にコンバットスティック(エバーグリーンのバス用釣竿)が見えたので、釣具も扱っているのかと思いましたが、店内での販売はなく、後で聞いてみるとこの店舗では力を入れてないのであまり値段も付きませんとのこと。釣具を売る際は別の場所がいいみたい。
リサイクルショップの買取なので、たいした値段は付かないだろうと、あまり期待していませんでしたが、会員登録時の割増20%クーポンを加えて1.6万円ほどになりました。丁度、数日後に人と外食の予定があって、現金を下ろさなきゃと思っていたので(普段は現金を殆ど持ってない)、現金が手に入って良かった!(笑)
ソフトシェルやバックパックはメルカリに出したらもう少し良い値段で売れたとは思いますが、昨今のあれこれもありメルカリをやる気分ではありませんし(過去、トラブルはないですが、やっぱり面倒なんですよね)、細かな衣類に関しては値段が付かない可能性すら考えていたので、捨て方を迷っていたAIGLEダウンが1200円になったことも含め、持ち込んでみるものだなと。
アウトドア系のリサイクルショップは以前、吉祥寺のマウンガ(maunga)を利用したことがありますが、駐車場もないのでたいして点数もないのに時間を掛けて行くのもな……と思っていました。トレファクスポーツは地元の甲州街道沿、車ならすぐの場所に気軽に利用できる店ができて良かったなと。