今年も立川の国営昭和記念公園で「コスモスまつり2017」が始まりました。期間は先週末の9月16日(土)からスタートしていて来月の10月29日(日)まで。黄色、オレンジ、ピンク、白、薄紫などカラフルなコスモスが園内の各所で可憐な花を咲かせます。
11月に見頃を迎える銀杏並木
東京は台風一過となった祝日の月曜日、昨年よりも丁度ひと月早く昭和記念公園を訪れてみました。ちょっと驚いたのが立川口外のイチョウが既に黄葉を始めていたこと。
本当の見頃を迎えるのはまだ1ヶ月半近く先のことですけども…
チケットを買って入園してからのカナールの銀杏はまだ緑が目立ちましたが、銀杏(ぎんなん)がタップリと実っています。こうして近くで見るとまるで果物みたい…?
もちろん(?)既に足下に落ちた銀杏からはあのニオイが…… 秋ですね。
[
原っぱ東花畑のキバナコスモス
やってきたのは園内中央の「原っぱ東花畑」。丁度、レモンイエローのキバナコスモス(レモンブライト)が見頃を迎えていました。見渡すばかりの黄色と空の青!
前夜に台風の暴風雨が多摩にも吹き荒れたことで、かなりの株がなぎ倒されてしまっていましたが、このお日様を浴びていれば徐々に持ち直してくれそうでしょうか?
それにしても台風一過で真夏のような日差し。もう汗がダラダラと…(ビールを飲む)。
広角ズームでの蝶撮りにちょっと挑戦してみるも、すぐにヒラヒラと逃げてしまいなかなかに難しいものです…(今回も広角はα7とSEL1635Zを使ってます)。
PENTAX K-S2には中望遠の単焦点を付けて持ち出してみました。ピント甘過ぎる(笑)
ヒガンバナもありました
大量に植えられている訳ではありませんが、園内の数カ所にはこの時期お馴染のヒガンバナ(曼珠沙華)の姿も見られました。
ピントを何処に合わせていいか分からず、難儀する花なんですよね…。
昭和記念公園に行くときは何故かPENTAXやSONYのカメラを持って行ってしまうのですが、素直にOM-D持っていけばもっと楽勝なのに… と毎回帰ってきてから思います(笑) まあ、これはこれで楽しいからいいのです。
10月に入るとコスモスの丘も見頃に…
以上、現在は原っぱ東花畑のキバナコスモスがピークでしたが、10月にかけてピンクや薄紫のコスモスが咲き乱れる「花の丘」が見頃を迎えますし、「原っぱ西花畑」でも11月近くまで様々なコスモスの花を楽しめるようです。