I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

撮影用品

今年こそカメラ防湿庫を導入すべく場所を作ったり機種を選定したり…

毎年、梅雨時期になると「欲しい欲しい」言ってる気がするカメラの防湿庫。ドライボックス+乾燥剤を定期的にレンチンしたり、入れ替えるのもいい加減面倒になってきました。さらに1年前よりもカメラもレンズも確実に増えていて、これ以上ドライボックスを増…

雨が降ったら紫陽花を撮りに行こうよ!@多摩

…と、今年も思ってるのですが、関東は梅雨入りしたというのに、なかなか良いタイミングで雨が降ってくれません。できれば午前中からお昼過ぎにかけて、雨の中でも光量多めかつ、しとしと降り続いてくれる感じだと有り難いのですけども…(贅沢を言う)。雨の…

カメラバッグ沼に終わりはないけど、散歩・旅行・登山・取材… 全て携行スタイルは変わるよね…

カメラ沼、レンズ沼、三脚沼などと並んでカメラ好きにはお馴染みの(?)「カメラバッグ沼」。私も気付けばショルダーバッグ2個、トップローディング3個、バックパックタイプ2個、カメラ専用でない各種バッグ+インナーケースの組み合わせは多数… と、そこそ…

オリンパスOM-D E-M1 MarkIIでの連写用にLexarのUHS-II SDカード「Professional 2000x」を買ってみた

普段の撮影では特に連写することもないので、SDカードはUHS-IのSandisk ExtremeProを使っていて特に不満もなかったのですが、もしかしたらRAW連写が必要かも…? という状況が突然訪れたので、UHS-II Class3対応のSDHCカードを買ってみました。

Peak Designの「CUFF(カフ)」はコンデジから小型ミラーレスの片手持ちに丁度いいリストストラップ

先日、Peak Design(ピークデザイン)のアンカーリンクスを使い始めたことについて書きましたが、記事中で「気になる」と書いていた、リストストラップの「CUFF(カフ)」を買ってみました。 実はこちらも以前にHiさんのブログで見て気になっていたもので、…

カメラストラップをワンタッチで着脱できるPeak Designのアンカーリンクス(AL-2)を使い始める

以前から気になっていた、Peak Design社のワンタッチストラップ着脱システムを使い始めることにしました。今回買ったのは「アンカーリンクス AL-2」という製品です。Peak Design社の製品は、現在バックパックホルスター(カメラクリップ)の「Capture PRO Ca…

【広角・マクロ・望遠】iPhone 7とスマホレンズを使って色々と遊んでみた【ウメジロー】

このウメジロー写真。なんと、2000円位で買えるクリップタイプのスマホレンズをiPhoneに付けて撮ったものです。結構いい線いってませんかね? スマホレンズがいきなり4本も増えてしまいました 先週末のこと、ろんすた(id:lonestartx)さんが運営する「変デ…

MAMMUT (マムート)「ROCK COURIER SE 20L」(SEON COURIER) は仕事&街歩きに丁度いいザック

昨年の誕生日にマムート(MAMMUT)のザック(バックパック/リュックサック)である「ROCK PRO SE 28L」を貰った私。仕事から旅行まで大活躍のお気に入りザックで、先日の道東旅行でも網走観光から雪降る知床トレッキングまで安心して使うことができました。…

CP+ 2017でアウトドア好きな筆者の心に響いたカメラ機材&カメラバッグ他…

今年もパシフィコ横浜で開催中(〜2/26まで)のカメラと写真の展示会「CP+ 2017」に行ってきました。足を運んだのは2日目の24日金曜日。相変わらず平日だというのに、多くの来場者で賑わっておりました。昨年あたりから本体系のチェックは控えめにして(とい…

よく迷子になる“あいつら”を新宿のオリンパスサービスステーションで仕入れてきた…

昨年末にフォトウォークをした際、OM-D E-M1 Mark IIのシンクロ端子キャップが外れていることに気付きました。 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを購入:登山&旅行に最強の高倍率ズームレンズ! - I AM A DOG恐らくどこかで落としてしまっ…

OM-D E-M1 MarkIIにGRAMASのガラスフィルム「Extra Glass」を貼ってみた

昨年末に購入したオリンパスのOM-D E-M1 MarkII。本体の液晶モニターには、発売前に買うことができたHAKUBA製の「EX-GUARD」というフィルムを貼っておりました。 本日発売「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」が我が家にやってきた!【新製品レビュー】 - I AM A D…

b-grip UNOの取付金具はザックのストラップパッドを痛めてしまう場合があるのかも?

私が以前から愛用しているCPtechの「b-grip UNO」。カメラをバックパックのショルダーストラップや腰元にぶら下げて携行するための、バックパックホルスターです。同系統の製品でPeak Designの「Capture PRO Camera Clip」も昨年後半から使い始めましたが、…

本日発売「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」が我が家にやってきた!【新製品レビュー】

本日発売の「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」を購入。外観のチェックから初代E-M1との比較、高感度撮影を含む実写レビューなど記事にまとめました。また、E-M1の弱点とされていた長秒露光時のノイズについて、E-M1 Mark IIとの比較写真を掲載しています。

キャプチャープロでPEN Liteを使うためにMICROプレート「PL-M1」を買ったのですが…

b-grip UNOに続いて数ヶ月前から使い始めたカメラクリップ(カメラホルスター/バックパックホルスター)のPeak Design「Capture PRO Camera Clip」。本体がコンパクトでスタイリッシュなこともあり、近場のカメラ散歩やタウンユースではb-grip UNOよりも、…

Eye-Fiカードが使えなくなってしまったので「eyefi Mobi」に切り替えてみました

2016年9月16日を持って無線LAN内蔵SDカードの先駆けであった、Eye-Fiカード旧製品(X2シリーズ以前)のサービスが終了となりました(アイファイジャパンの解散、国内でのEyefiライセンスの他社引き継ぎなどについては、記事後半で触れます)。 http://jp.eye…

ザックにカメラを装着:Peak Design「Capture PRO Camera Clip」を買いました

登山などのアウトドアでのカメラ携行スタイルとして最近よく見るようになってきた、バックパックのショルダーハーネスにカメラを装着する「カメラホルスター」(バックパックホルスター/カメラクリップ)について。 b-grip UNOに不満があり新たなカメラホル…

安価で目に優しいEIZOのディスプレイ「FlexScan EV2450」はなかなか良かったですよ

デスクトップPCをiMac Retina 4Kに買い換えて1月ほど経ちますが、まずまず快適に使えております。 iMacが来たことでサブマシンのディスプレイになってしまいましたが、それまでのメインマシンだったMac mini(Mid 2011)で使っていたEIZOのディスプレイ(モ…

2年弱使ったCHUMSのストラップが色あせてしまったので買い換えるなど…

カメラのストラップは、カメラ付属のメーカー名の入ったものは使わない主義です(主義って程でもないです)。以前はオーダーの皮ストラップなども使っていたことがありますが、アウトドアでカメラを使うことも多く、汗や雨で頻繁に濡らしてしまうので、乾き…

MFの超広角単焦点レンズ「KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT」がやってきた!

私の物欲日記は“前振り”だと思われてるかもしれませんが、決してそういう訳ではないんです…。 …なんて聞かれてもないのに、言い訳から始めてしまいましたが、2日前に書き散らしていた物欲が、今自分の目の前に実体化しています。急すぎて気絶しそうです

梅雨時期の撮影を快適に行うための準備あれこれ【カメラの雨対策】

前回の記事の続きといいますか、雨の日の撮影についてのメモです。 これからいよいよ本番を迎える梅雨シーズン。雨の日は撮影は機材も濡れますし、人間のテンションもなかなか上がらないもの。しかし、雨に濡れた草花の艶やかな質感だったり、水面の波紋やリ…

ジメジメの梅雨も近いので大事なカメラ&レンズ保管の際には湿気対策を忘れずに

みなさん、カメラの湿気対策してますか? …ってカメラが趣味な方なら当たり前かと思いますが、最近カメラを始めた方の中には、あまり気にしてない人もいるかもしれません。そこで今回は、我が家のカメラ保管&湿気対策について紹介しようと思います。 防湿庫…

バックパック型のカメラバッグ「ロープロ/フリップサイド400AW」を使ってみた

少し前に友人の動物写真家より「ザック(バックパック)タイプのカメラバッグを使ってみない?」と連絡を貰いました。サポートブランドが付いたため、それまで使っていたバッグを譲ってくれるとのことでした。 それが、この「ロープロ フリップサイド400AW」…

カメラホルスター「b-grip UNO」を追加購入しました

以前買ったCPtechの「b-grip UNO」。ミラーレス一眼や小型の一眼レフカメラを、ザック(バックパック)や腰のベルトに装着できる、小型軽量のカメラホルスターです。 最近ちょっと使ってなかったのですが、久々にハイキングに行こうと探したら何処にも見当た…

オリンパスの無料カメラクリーニングサービスを利用してきました

先日、オリンパスのフォトパス会員向けメルマガで「予約制・無料カメラクリーニングサービス」が行われるとの告知があったので、予約を入れて本日行ってまいりました。 yamacamera.hatenablog.jp このオリンパスの無料クリーニングサービス、これまでも不定…

OLYMPUS AIR A01をもっと活用しよう! と一脚を買ってハイアングル撮影に挑戦

丁度昨年の今頃、新製品として発表された「OLYMPUS AIR A01」。ソニーのレンズスタイルカメラによく似たスタイルながら、新たなコンセプトである「オープンプラットフォームカメラ」を打ち出して発売された、マイクロフォーサーズフォーマットのボディです。…

カメラに付けっぱなしにしておけるManfrottoのポケット三脚「MP1-BK」

先日、オリンパスの防水タフネスカメラSTYLUS TG-4 Toughを購入しましたが、その発売記念キャンペーンとしてプレゼントして貰えるマンフロットのミニ三脚「MP1-BK」が届きました。 http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c150421a/(キャンペー…

格安クリップライトを2灯にしたら製品写真の撮影が一気に捗った

以前も書いたのですが、市販の撮影ボックスを使ってなるべく手軽に(レフやストロボなどを使わず)、かつそこそこの製品写真を撮りたいなーという話の続きです。 あくまで、このブログ掲載用の簡易撮影が目的で、真面目なブツ撮りとは別の話なのですが、結構…

最近買ったいい感じのカメラ小物8種10点

タイトルそのままです。どれも個別記事にするほどでもないのですが、最近買ってみて「これは良かったなー」と感じているカメラグッズや小物の紹介です。といってもラスト2点は書籍なんですけどね。 ブツ写真がいつもに増して残念ですが(やはりライティング…

苦手なブツ撮りを手軽にできるように環境を整えてみた

当ブログのブツ写真をなんとかしたい! かねてより私の日記のブツ撮り写真(=物撮り:所謂、製品写真的なもの)が、カメラを趣味にしている割にはあまりにクオリティが残念だと思っておりました…。一方で、私がよく拝見しているカメラ、写真系ブログの製品…

登山におけるカメラ(一眼レフ)の携行方法と周辺機材についてあれこれ考える記事

前回の記事で登山とカメラについて考えた筆者。今度は一眼レフのような重たいカメラを登山で上手に携行する方法について考えてみました。様々な携行方法を実際に試してみた報告や、ストラップ、三脚、GPS、フィルターなどについても書いています。