I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

脱おサイフケータイ、モバイルSuicaは「iPhone+ビュースイカ」へ

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

f:id:OKP:20130115235920j:plain

おサイフケータイ機能を整理中

5年前からガラケーのおサイフケータイ機能でモバイルSuicaを使うようになり、以来各社電子マネーをおサイフケータイに登録して使いまくってきた私。一時期はおさいふケータイ信者/伝道師の如くチャージ型、ポストペイ型併せて6種類ほどの電子マネーをガラケーに入れてたこともありますが(ローソンレジの画面が壮観です)、昨年末あたりからちょっと整理中です。

というのも3年落ちのガラケー(2009年購入のF-01A。保証期間内に壊れて一度新品交換済)の外装がイイ感じにくたびれてきてまして、いつ壊れてもおかしくない状態?ということ。docomoの契約を残している理由が電話機能とおサイフケータイということで、おサイフケータイの存在がなければ、もはや機種変更してまでガラケーを使い続ける理由がなくなってきたということ。

まずは昨年末にモバイルEdy(楽天Edy)を解約。クレカの延長で限りなく使えるポストペイよりも、チャージ型の方が利用額を管理しやすいこともあり、長らくメインの電子マネーでしたが、チャージ型はSuica1本に集約することに。更に、全く使っていなかったQUICKPayも削除、ガラケーにはポストペイのiDだけを残すことに決めました。

モバイルSuica→ビュースイカカード

さて、肝心のモバイルSuicaですが、新たにビュースイカカードを作って、そちらに定期券を含めて移行することにしました。モバイルSuicaは便利な点も多いのですが、ビュースイカならオートチャージ機能もありますし、継続定期をモバイルで購入できない以外は特に問題ありません。
ICカードスロット付きのiPhoneケースを使えば、なんちゃっておさいふiPhoneに(笑) 普段はiPhoneさえ持ち歩いていれば困りませんし、Suicaが使えない所でもガラケーにiDを残しているのでどちらか使えればまず困ることはないでしょう。

赤も出たんですね… いいかも?

そうそう、中途半端に使用期限の残っていたモバイルSuicaの通勤定期ですが、期限いっぱいまで使い切るのもメンドウなので、↓こちらのエントリを参考にさせて頂き払戻してみました。やや回りくどいですが、通常に解約するのとは払戻額が全然変わってくるので、転居や転職の際にも覚えておくと良さそうですね。
モバイルSuicaの定期券解約方法 - PPl@ce
あと、自分の利用区間のようにに3社にまたがる連絡定期をビューカードに書き込む際は、「みどりの窓口または指定席券売機で磁気定期券を購入のうえ、多機能券売機で定期券情報を移し替える」という作業が必要になります。額が大きいのでちょっとドキドキしましたが(笑)、上の作業と合わせて問題無く行うことができました。
Suica定期券機能付きクレジットカードでの定期券の新規購入:ビューカード