I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

立川・昭和記念公園の花火大会をE-M1 MarkIIのライブコンポジット&Google Pixel 3で撮る

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

先週末の7月28日、日曜日。立川の昭和記念公園で開催された花火大会「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」を見てきました。

f:id:OKP:20190729232532j:plain

この花火大会は、当初前日の7月27日(土)に開催予定だったものが、台風6号の接近により翌日に順延されたもの。土曜日は別の予定で外出していましたが、日曜日は開いていたので妻と夕方から出掛けることにしました。

天候に恵まれない「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」

この昭和記念公園の花火大会。今まで立川で買物をしていたついでに少し離れた所から見たことはあったのですが、会場である昭和記念公園から見たことはありませんでした。例年、予定が合わなかったり(夏山シーズン!)、あとは何かと天候不順に祟られるこの花火。昨年は台風直撃で11月に順延されたり、その前は確かゲリラ豪雨で途中中断なんて年もあったような……。

f:id:OKP:20190729232150j:plain

今年も当初は前日の土曜開催予定だったものの台風接近により早々に中止を発表…… したものの、結局土曜日は23時過ぎまで多摩エリアには雨が降らなかったりと、なんともついてないこの花火大会(多摩川や隅田川の花火は予定通り開催していましたね)。しかしながら日曜への順延のおかげで、我が家も初めて行ってみようか……なんて話になったのでした。

西立川口から昭和記念公園へ

恐らく昭和記念公園正門(あけぼの口)からの入場は混んでるだろうと判断して、JR青梅線の西立川駅まで行って西立川口より入場します。17時過ぎの到着でしたが、既に入園料を払っての一般入場は打ち切られていて17時半からの無料入場の待機列へと回されました。

f:id:OKP:20190729232207j:plain

入場したらゾロゾロと観覧場所である「みんなの原っぱ」へと向かいます。トイレは公園内にそれなりの数がありますが、原っぱ付近は混雑しているので、見かけたら取り敢えず入っておくといいでしょう。

f:id:OKP:20190729232140j:plain

花火は公園に隣接する陸上自衛隊立川駐屯地の敷地内から上がるので、巨大な広場である「みんなの原っぱ」が主な観覧場所になります。「水鳥の池」の周辺などに場所取りしている人達もいますが、花火の上がる方向を把握してないと園内の木などが邪魔になるので、初心者は素直に広場に行くのが良さそう。

f:id:OKP:20190729232211j:plainf:id:OKP:20190729232219j:plain

到着時間18時前だとまだ広場はこんな感じで、2人程度ならば適当な隙間に敷物を広げて座ることができました。ということで、帰りがスムーズそうな場所をキープします。

f:id:OKP:20190729232227j:plain

まあ、花火大会といったらこれですね。

f:id:OKP:20190729232231j:plain

しばらくビールを飲みながら日が沈むのを待ちます。

f:id:OKP:20190729232145j:plain

みんなの原っぱの中央にある大欅の木。当然、花火を見るポジションはこのような障害物は避けて場所を取りましょう。

f:id:OKP:20190729232250j:plain

そのうちポツポツと雨が降ってきたりして「せっかく順延したのに……」と笑ってしまいましたが、30分程度で雨雲も去っていきました。良かった。

f:id:OKP:20190729232237j:plain

これだけの規模の花火大会になると、混雑によりスタート1時間位前からほぼネットは不通状態です。花火撮影で久々に使うカメラ機能を調べたかったのですが、Dropboxに入れてるPDFマニュアルを見ることすら適いませんでした(笑) 次からちゃんとスマホ側に落としておかねば。
他にも帰りの電車の時刻、経路、飲食店情報…… と「スマホで調べればいいや」と思っていると、人混みで詰みがちなので事前に調べてスクショなり保存しておくのがオススメです。

花火大会スタート、ライブコンポジット機能を思い出しながら撮る

19時、辺りはまだ薄明るい時間ですが花火がスタートしました。

f:id:OKP:20190729232355j:plain
f:id:OKP:20190729232402j:plain

あまりに広い会場のせいか、アナウンスや花火解説の類は一切聞こえてこずに(有料観覧エリアだと解説アナウンスがあるのかな?)、ひたすら1時間花火が上がり続けます。

f:id:OKP:20190730110946j:plain

ここ最近、花火はなるべく観覧を楽しむことにしていたので、撮り方をすっかり忘れている自分…… せっかくのOM-Dの便利機能であるライブコンポジットも「どんな設定で撮っていたっけ?」と設定をちょいちょい確認しながらの撮影。まあ、こんな感じでしょうかね……。

f:id:OKP:20190729232414j:plain

ここまでやると重ねすぎか……。いい塩梅でコンポジットを切り上げるのが難しい。

f:id:OKP:20190729232420j:plain
f:id:OKP:20190729232426j:plain

もちろんレリーズやリモコンは普通に忘れる私なので、普通にシャッターを手押ししているので微ブレなどは発生していると思いますがそこはE-M1 MarkIIの手ぶれ補正頼りと、そもそも使ってる三脚がそれほどしっかりしたものでないミニ三脚ですので……(でも花火大会はこればかり使ってます)。

まあ写真は程々にしつつ花火大会を楽しみましょうか。

f:id:OKP:20190729232432j:plain
f:id:OKP:20190729232437j:plain
f:id:OKP:20190729232442j:plain
f:id:OKP:20190730111627j:plain

バルブ撮影(長秒露光)やコンポジット(合成)した花火の写真って実際目で見ている花火とはかなり異なるのですが、打ち上げから花開くまでの一連の光跡を捉えたものなので、動画でなくスチルの写真だとやはりここれが最も印象に近い絵なのかも。

f:id:OKP:20190730111457j:plain
f:id:OKP:20190729232513j:plain
f:id:OKP:20190729232518j:plain
f:id:OKP:20190729232524j:plain
f:id:OKP:20190729232538j:plain

ラスト間際の派手な花火は露出オーバーになりがちです(笑)

f:id:OKP:20190729232550j:plain
f:id:OKP:20190729232554j:plain

使い物にならない没カットも多いですが、1時間たっぷりの花火大会ということもあって、片手間で撮っていたにしてはそこそこ枚数を撮ることができました。レンズは全てM. 12-100PROです。

Google Pixel 3で撮る花火が相変わらずすごすご……

さて、三脚を立ててE-M1 MarkIIで写真を撮っている横で、妻はたまにGoogle Pixel 3を掲げては普通にパシャリと手持ちで花火を撮っています。後でどんな写真が撮れているのか見せて貰ったら……

f:id:OKP:20190729235453j:plain

マジかよ(苦笑)

f:id:OKP:20190729235501j:plain

Google Pixel 3カメラの凄さはもう理解はしていましたが、これにはちょっと参ってしまう。私が撮っていたようなバルブ撮影やコンポジットではない、瞬間を捉えたショットですが今までのスマホカメラではこれは撮れなかったことぐらいすぐに理解できます。(ちなみに写真は撮って出しでなく、トリミングとLightroomにて多少の補正は行ったもの)

f:id:OKP:20190729235524j:plain

むしろ私などは三脚+バルブ撮影のセッティングをしていたので、このような一斉に上がった花火には全く対応することができず、慌てて撮ってしまい使い物になる写真が全く撮れていません……(苦笑)
手持ち用のサブカメラを用意しておけば良かったですが、それでもここまで綺麗に撮れたかな?

f:id:OKP:20190729235520j:plain

しかもこれらの写真は特に夜景モードなどに切り替えてない、ごく通常の撮影モードで撮っただけだそう。やはりバースト撮影とAIによる画像処理の合わせ技なのだと思いますが、これがスマホの手持ちで撮れるなんてテクノロジーの進歩はすごい。
花火はもちろんですが、広場の向こうに並ぶ売店の灯りも綺麗に撮れてますね。

f:id:OKP:20190729235530j:plain

三脚を立てて低ISOでバルブ&コンポジット撮影したE-M1 MarkIIの写真と比較しても仕方ないですが、ここで上がってるPixel 3での花火写真は私が撮れてない花火なんですよね(最後の写真同士はもしかしたら同じ花火かも?)。

Pixel 3の花火写真、Twitterにアップしたところ結構な数のいいねとRTが付いて「今回も私が撮った写真じゃないのに……」と微妙な気持ちになってしまいます(笑)


終演後の退場は足下に気を付けて

花火大会が終了すると退場の大混雑が始まります。1日かけて集まった見物客が同じタイミングで会場を後にするのでかなりの混雑が発生します。しかも普段は17時で閉園している公園なので、照明は少なく足下はかなり暗め。危ないと思ったらスマホのLEDライトを使うなどして、安全に出口を目指しましょう。余裕があるなら、少し広場で過ごして混雑を避けるのもいいかも?

f:id:OKP:20190729232952j:plainf:id:OKP:20190729233004j:plain

あけぼの口から立川駅を目指すと道路を交通規制して、歩行者に開放していました。それだけの来場者があるということですね。

f:id:OKP:20190729233009j:plainf:id:OKP:20190729233014j:plain

夕飯はグランデュオの新宿 つな八食堂へ。ここ、ちょいちょい来るのですが、いつ来てもガラガラなんですよね……。Googleのクチコミなどかなり微妙な評価をされてますが、私は結構好きなのだけどなぁ。手頃なお値段でそれなりに美味しいと思うのですが…… いつ撤退しないかとヒヤヒヤしてます。

f:id:OKP:20190729233048j:plain
f:id:OKP:20190729235506j:plain
E-M1 MarkIIで撮った天丼とPixel 3で撮った天茶漬け

帰り道ではせっかく持っていたカメラでセミを撮ってから帰宅しました。


関連のありそうな記事