I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

2019年、今年買って良かったもの・コトまとめ

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

今週のお題「2019年買ってよかったもの」

f:id:OKP:20191213230734j:plain

年末恒例の「買ってよかったもの」記事です。車だったり2台目のOM-D E-M1 MarkIIを買った昨年に比べると、今年はそこまで大きな買物はなかった気もします……?

とい言いつつも思い返しているうちにそれなりに良い感じの買物もあったような気になってきたので続けます。前半は自分の体験に紐付いたものなので、人様にもオススメとかそういう感じではありませんが、いわゆるオススメアイテム系につても紹介できればと。
ということでまずは今年最も自分にとって貴重な体験に繋がった買物(?)から……。

「ネパール行き航空券」から始まったもろもろ

f:id:OKP:20190430143520j:plain

いきなり「買った物」と呼ぶには無理があるやつ…… でもどう考えても今年最も印象的な体験をさせてくれたのが、この航空券の購入からスタートした、ネパール行きとエベレスト街道トレッキングでした。モノ消費というよりはコト消費?ではありますが、とっかかりとしては航空券のモノ消費。

トレッキング本編については、既にこのブログで何本も記事にしているものです。頑張ってたくさん書いたので、年末年始休暇中のお時間あるときにでも読んで貰えたら嬉しいです。

ネパールに行くことになる経緯ですが、昨年妻が転職活動を始め、年末には転職先が決定……。4年前のスイス旅行(これも私が前の会社を辞めたタイミング)に行った後、次大きい休みが取れたらエベレストを見に行きたいね的なことは話していましたが、そこまで具体的に考えていた訳でもなく他にも行きたい場所はありました。アルプスはもちろん、北欧やニュージーランドなども……。

f:id:OKP:20191213161110j:plain

しかしながら有休消化タイミングとエベレスト街道のトレッキングシーズンが重なることが分かり一気に計画が具体化。最低2週間は必要と言われるエベレスト街道。1ヶ月を超える休暇なんて次いつあるか分かりませんし、ガイドポーターなしでロングトレイルを歩くなら歳を取ってからより早い方がいいに決まってます。そんな計画の具体的な最初の手続きが、日本ーネパール間(羽田ーカトマンズ)のチケット購入でした。手続きはANAマイルが貯まっていたこともあり、ANAの特典航空券のネット予約にて。

チケットの購入履歴を見ると2月3日のことなので、3月25日の出発の約1ヶ月半前。早いのか遅いのか微妙な所ですが、それから現地のホテルや国内便の手配(妻任せ)、地球の歩き方やエベレスト街道の地図を買ってるのは3月に入ってからなので、結構のんびり計画を立てていたようですね。

D29 地球の歩き方 ネパールとヒマラヤトレッキング 2018~2019

D29 地球の歩き方 ネパールとヒマラヤトレッキング 2018~2019

  • 発売日: 2018/07/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

航空券の値段は76,000ANAマイル+56,760円。ここからスタートした旅は、私達夫婦にとって忘れがたい思い出ですが、今となっては早く次のネパールトレッキングは何処に行こうか?なんて考える日々。さすがにそのために妻の転職を期待する訳にも行かないので(笑)、お互いにまた長期休んで大丈夫な生活基盤を作っておかねばですね。次は関空から飛び始めたカトマンズ直行便を利用してみるのもいいかも。

ナムチェバザールで買ったYAK YAK帽子他、思い出アイテム

f:id:OKP:20191213231508j:plain
エベレストベースキャンプをバックに妻と自撮り

エベレスト街道のトレッキング中に土産物を買ってもそのまま荷物になるだけなので、かなり限定的な買物しかしていないのですが、ナムチェバザールという富士山の山頂ぐらいの標高にある街で、いかにも浮かれたトレッカーが被ってそうな(?)ふざけた帽子(ニット帽)を買いました。

基本的に日中のトレッキング中はずっと上り坂を歩いているので、暑くてニット棒を被ることもはないのですが(主に薄手のメリノウール製ビーニーを被ってました)、さすがに標高5000mを超えると気温も相当下がるので、このYAK YAK帽子を被っていることが多かったです。
YAK(ヤク)は標高4000mからの高地で暮らす人々の生活を支える牛の仲間。そんなヤクキャラのふざけた帽子、大事に持ち帰ったので今年は日本の雪山で使ってみようかな。

その他、ネパール滞在中に買ったお気に入りたち。sherpa(現地の高級アウトドアブランド)のTシャツとバッタモノの両方を買ったのは良いチョイスだったかなと。ナムチェバザールで買ったクロックスのコピー品も帰りに捨てるつもりが、そのまま日本まで履いて帰ってきてしまいました(今も玄関で使ってます)。


まだまだあるぞ、買って良かったアイテム

ということで年間イベント的にはネパール行きがかなり大きかったので、モノ消費よりもコト消費気味にスタートしましたが、「買物」ならばまだまだ他にも色々とあるので、主にブログ記事にしているものを振り返りつつピックアップしてみました。

アウトドア関連

20Lクラスのバックパック

f:id:OKP:20190911165226j:plain

アウトドア用品は今年はそれ程買ってないと思うのですが、昨年買って愛用しているパーゴワークス製のバックパック(BUDDY 33)のひとまわり小さいモデル「BUDDY 22」を追加で購入しました。夏以降の日帰りハイクは全てこれを使ってますし、普段使いにもちょいちょい活躍してくれています。詳細は以前書いた記事にて。


パタゴニアのナノパフフーディ

f:id:OKP:20191213232751j:plain
少し余裕のあるSサイズなので(XSがジャスト)ハードシェルの上からも着られます

2月に唐松岳に行った帰りに白馬のパタゴニアでアウトレット価格になっていたナノパフフーディを購入。フード付きのダウン(インサレーション)を持っていなかったので、ネパールトレッキングで使う防寒着としてこれを持って行きました。
同クラスいダウンに比べたらそこまで保温性の高いインサーレションではありませんが、エベレスト街道のロッジから氷点下ギリ2桁ぐらいまで冷え込んだ夜明け前のカラパタールまでこれで乗り切りました。

4500mを超えてからは夜寝る際にも着ていたと思いますが、湿気によるロフト潰れなどもなく最後まで安心して着られました。ただ、ダウンだったらダメだったか?という訳でもなく、妻は普通にダウンのアコンカグアジャケット(TNF)を持っていってましたし、寒がりな人は素直にダウンがいいでしょう。
[asin:B07GH8NXZP:detail]

オクトスのワカン用ラチェットベルト

f:id:OKP:20191125125751j:plain

雪山で使うワカン(和かんじき)は定番のエキスパートオブジャパンのものを以前から使っていたのですが、ベルトをラチェット式に改造するベルトがあるのと知って昨シーズン購入・換装しました。これがまあとにかく快適で、あっという間にワカンを装着することができます(外すのは一瞬)。

うっかり「両足1分」などTwitterで口走ってしまったので、試してみた動画がこちら。もちろん実際はもっと丁寧に装着しますし、グローブを付けていたらもう少し時間は掛かりますね。

以前は着脱の面倒さに「この雪ならワカン履いてもいいかな、でもまだ行けるか……」なんてこともありましたが、これならもう迷わずにすぐ履く判断ができます。弱点はちょっとベルトの重量があることですが、この快適さを知ってしまったらもう戻れません。最初からラチェット式になったオクトス製ワカンもあります。

生活用品、衣類等

パナソニックの高級オーブントースター

f:id:OKP:20190922121721j:plain

「買って良かった」なんてタイトルの記事を書いてるぐらいですし、間違いなく良い買物でした。

別にこの機種に限らずだと思いますが、普及価格帯のオーブントースターを長らく使っているご家庭は、最近の少し良い感じのトースターを使うとかなり驚くと思いますよ。

パナソニック コンパクトオーブン ホワイト NB-DT51-W

パナソニック コンパクトオーブン ホワイト NB-DT51-W

  • 発売日: 2017/02/01
  • メディア: ホーム&キッチン

ワークマンの4DウォームパンツSTRETCH

f:id:OKP:20190131230507j:plain

一頃の知る人ぞ知るからすっかメジャーシーンに躍り出た(?)ワークマンですが、私も昨冬シーズンからワークマンのウォームパンツを履くようになりました。まず、昨年の11月に「STRETCHマイクロウォームパンツ」を購入、これはすぐい気に入って昨年の買って良かった記事にも載せました。
あまりに具合がいいので追加で購入したのが「4DウォームパンツSTRETCH」(実は同じものかと間違えた)。4Dウォームパンツの方がシルエットがスッキリしていて、普通に街着として履いているぐらいですが履き心地はマイクロウォームパンツの方がいいかも。

どちらも暖房が効いた屋内や暖かい日には汗ばむぐらい。在宅作業の際も、先日紹介したポケッタブルブランケットと一緒に使えば、暖房控えめでもなんとかなったりするので、フリーランスになってから少々シャレになってない光熱費の省エネに少しは役立つのでは?と期待しています。

プランターバジルとKALDIのいわし水煮缶詰

f:id:OKP:20190805160937j:plain

今年はもう枯れてしまったのですが(一年草なので)、夏にバジルの苗を買ってきて、プランター菜園で育てたら毎日の食生活が随分と豊かになりました。
バジルを使ったガパオライスは毎週のように作って食べていましたし、枯れてしまった今も結局スーパーでバジルを買ってきてはガパオライスを食べてます(一昨日も作って食べた)。

f:id:OKP:20190629154333j:plain

そもそもプランター菜園を始めたのはパスタ等で使う彩りが欲しかったのがスタートなのですが、そんなパスタ材料として今年の我が家で大ヒットしたのが、KALDIで売ってるイワシの水煮缶詰。
アヒージョやピザトーストにしても美味しいですが、やっぱりパスタに使うと最高に美味い。同じシリーズのさば缶も美味しくて、常時3〜5缶ずつ在庫しています。


追記:スコッティの洗って使える ペーパータオル

f:id:OKP:20191221183255j:plain

料理していて思い出したので追記。料理研究家の河瀬璃菜さんのツイートを見て試しに買ってみたところ、確かにいい感じだったのでリピート購入してます。主に調理中にまな板を拭く用途に使って(都度水洗いしつつ)、その後は汚れたキッチン拭いて、コンロ周りを拭いて捨ててます。通常のキッチンペーパーも併用してますが、無駄な消費は少し減ったかも……?

最初はAmazonパントリーで買いましたが最近は近所のスーパーでも買えるようになりました。

カメラ関連

再びのSONY α7系と35mm単焦点レンズ

f:id:OKP:20191111164723j:plain

今年はカメラは買ってないと思ったけど、よく考えたらネパール旅行後にα7 IIを買ってました(初代α7以来2度目)。特にメインに使う訳でもなく、マイクロフォーサーズのサブ機も持っているのですが、なんとなくフルサイズ機が1台手元にあってもいいのかな、ぐらいの感覚で。レンズは35mmの単焦点レンズを1本だけ。最初にMFのNOKTONを買ったけど、その後純正のAFレンズに買い換えました。

今からα7系を買うなら素直に3世代機を選ぶべきだと思いますが、手軽にフルサイズ機を使ってみたいなら新品・中古共に値下がりしている2世代もアリなのかなと。ただし電池周りがアレなので(枚数撮れないし、寒さに弱い)その辺は覚悟して手を出しましょう。


パナソニックの撒き餌単焦点標準レンズ

f:id:OKP:20190314142525j:plain

パナソニックの標準単焦点レンズ、なぜか外に持ち出されることもなく(外出の際はLEICA DG SUMMILUX 15mmを使ってます)ただただ自宅の食卓を撮るためだけに使われているレンズ。

テーブルフォト用のサブカメラは35mmレンズを付けたSONYのα7IIなども使ってますが、やっぱりマイクロフォーサーズの被写界深度がテーブルフォトには使いやすい。ブログ用の簡易ブツ撮り(テーブルの上で自然光で撮るだけのもの)もやっぱりこのレンズばかり使ってしまいます。


買って良かった旅行用品いろいろ

旅行関連の買物は基本的に必要に迫られて使うものを買っているので、失敗ということはないのですが、これは買って良かったなと思えるものをいくつかブログ記事と合わせてピックアップしてみます。

ワンデイコンタクト

f:id:OKP:20190319143204j:plain

ワンデイコンタクトはネパール行きに備えてかなり多めに買ったものなので、その後も旅行や登山の際に重宝しています。家ではメガネ、外出時は2WEEKコンタクト、旅行の際は2日目からワンデイコンタクトといった感じの使い分け。コスパが悪いので普段使いにはできませんが、1度使ったら外す際にそのまま捨ててしまえるのはやっぱり快適です。
そういえばメガネも数年ぶりにオンデーズで買い換えてましたっけ。

手動式携帯ウォシュレット

f:id:OKP:20190512161322j:plain

ウォシュレット文化のない海外では本当に必需品だと思った携帯ウォシュレットですが、残炎なことにその後国内では出番がありません(笑) 1日2日なら我慢できますし、最近はどこの商業施設も、高速のパーキング等もウォシュレットありますしね。なんなら登山口の公衆トイレや、立山室堂のみくりが池温泉もウォシュレットで感動します。


ANKERのソーラーチャージャー

f:id:OKP:20190624200015j:plain

ANKERのソーラーチャージャーも海外では使いまくったアイテムなのですが、いかんせん今年はテント泊が全然できてないので、ネパールからの帰国後に全く出番がない。来シーズンがもう少し週末に動けるようになりそうなので、出番が増えると思いたいのですが……。


無印良品のたためる仕分けケース

f:id:OKP:20190627172912j:plain

旅行アイテムなのか微妙なところですが、増え続けるアウトドアウェアの整理が捗るアイテム。本来は旅行用の衣装仕分けケースですが、靴下や下着、グローブ、帽子…… と同ジャンルのアイテムを整理して収納するのにとても便利。アウトドアウェア、小物の整理で悩んでいる人にはかなりオススメです。

その他の今年買ったもの記事一覧

その他、今年書いた買物記事のまとめ。どれも紹介しようと思ったぐらいなので、良かった買物に入るのだと思いますが(まだそこまで使い込んでないものもある)、どこで切り分けていいのかよく分からないので、気になるものがあったらよかったら見てくださいませ(唐突に投げやりなフェードアウト)。

カメラ関連


登山、アウトドア関連


ガジェット


生活、その他


過去の「今年買ってよかったもの」