I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

多摩・武蔵野エリア、主に府中市内から富士山が見える場所と写真まとめ

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

突然ですが、東京都府中市を中心とした多摩・武蔵野エリアから富士山が見えた場所をまとめてみました。

最終更新:2024.3.18 「東八道路南武線オーバーパス」「西府町歩道橋」を追加

日常的に街から富士山が見えるのが嬉しい

東京都府中市に住むようになって10年以上になりますが、府中に住んで嬉しかったことのひとつが、市内のいたるところから富士山が見えることでした。

府中駅前より。東京競馬場や大國魂神社、奥は多摩丘陵、丹沢、そして富士山

自分は神奈川県の相模原市で育ったのですが、手前にある丹沢の山が富士山を隠していたので、富士山を見ようと思うと相模原台地から遠ざかるか、丹沢を回り込む必要がありました。東名高速、中央自動車に乗って進行方向に富士山が見えるといつも嬉しかったのを覚えています。

府中に来て最初に富士山を確認したのは、多摩川の河川敷(是政橋あたり)だったと思いますが、その後も府中本町駅やその周辺で富士山が見える場所を発見。市内に限らず多摩地域の色々な場所から富士山の姿を確認するたびに、ちょっと得したような嬉しい気持ちになっています。

南武線が多摩川を渡る際も車内から富士山を見てしまう

多摩から富士山が見える場所

そもそもの前提として、地形的には多摩川の左岸から北に広がる武蔵野台地の大半のエリアでは、人工物や木々に遮らなければ富士山はどこからでも見えるようです。これはスーパー地形の「富士山可視マップ」を見ると分かりますが、どうやら相模原台地も場所によっては見える場所があるみたい。

富士山が見える条件ですが、富士山がある南西の方角が開けているか(多摩川沿いや畑など)、高架や高い建物など視点が高くなる場所、そしてその両方の合せ技(建物の2階ぐらいでも突然見えたりする)。府中市内には府中崖線と呼ばれる段丘崖があるのですが、その崖線沿いはやはり富士見スポットになっています。

あとは道路上には建物がないので、特に南西方面に伸びる道路やちょっとした橋などは進行方向に富士山が見えたりして、こういう場所に出会えると割と嬉しいです。

そんな街から見える富士山を探すなら、空気の澄んでいる冬がベスト。特に富士山が冠雪している時期は青空を背景に白い富士山が目立ちます。西日の強い時間帯になると逆光で見えづらくなるので(地平線付近の空が白っぽくなる)、写真を撮ろうと思ったらあまり太陽が傾かない昼過ぎまでがいいでしょう。

ということで、自分がこれまで富士山を見たことがある府中市周辺のスポットをGoogleマップにまとめてみました。写真があるものにはカメラマーク、未確認だけどそのうち見に行こうと考えている場所は?マークを付けました。写真が探せてないものもありますし、随時修正や追記して行ければと思ってます。

以下、写真とコメント。気が向いたらGoogleマップにも写真等付けて行くかも。

府中市

ミッテン府中・専門店街フォーリス屋上

京王線府中駅駅前の商業ビル「ミッテン府中・専門店街フォーリス」の屋上。エレベーターや階段で普通に上がることができる場所で、フットサル施設の「FC東京パーク府中」が併設されています。恐らく府中市内で誰でも気軽に立ち入れる場所から見える富士見スポットでは、最も眺望の良い場所がここだと思います。

富士山の右手前にあるのが「富士隠し」の異名を持つ丹沢の大室山。武蔵野台地からの富士山を大室山が隠すことはありませんが、富士山とこの大室山の位置関係に注目してみると面白いかもしれません。

ダイヤモンド富士の時期にはそれ目当ての人たちも訪れます(といっても数人程度ですが)。

ちなみに一般人が立ち入れない府中市内で最も富士山がよく見えそうなのは、東芝町にある150mのエレベータ研究塔ではないでしょうか。窓があるのか、屋上に出られるかは不明ですが、一度上ってみたい。


ぷらりと京王府中 7階

府中駅直結の京王アートマンが入口になっている駅ビルの7階にある窓からも富士山は見えますが、眺望はイマイチ。コナミスポーツクラブの看板で1/3以上が隠れています。府中駅前ならミッテン屋上一択でしょう。

是政橋〜郷土の森グラウンド周辺周辺

多摩川に掛かる是政橋も有名な富士見スポット。左岸から橋の半分ぐらいまで富士山が見えています。是政橋から見える南武線の車内からも、多摩川を渡る際に富士山はよく見えます。

南武線鉄橋の上流側、多摩川左岸の郷土の森グラウンド周辺もよく見えます。是政橋から下流側もしばらくは橋で遮られるものの、少し離れたらまた見えるはずですが確認はしてません。

府中本町駅周辺

JR府中本町駅の改札内には「富士山の見える窓」があります。

改札外の東京競馬場への連絡通路「フジビューウォーク」も当然富士山ビュー。ちゃんと確認した記憶がないのですが、東京競馬場のフジビュースタンドからも当然見えるはずです。

ちょっと穴場?ですが、府中本町駅の少し北にある善明寺の前からの小路「清水下小路」も富士見スポット。府中崖線沿いで足元には南武線が走っています。散歩の際に偶然見つけた場所。

国道20号、西武多摩川線オーバーパス

甲州街道が西武多摩川線を超える高架橋。周囲より少し高い場所からはだいたい富士山が見えます。

しみず下通り、鶴代橋

同様にしみず下通りの西武多摩川線オーバーパス。双眼鏡や望遠レンズを使うと、是政橋の斜張橋の向こうに富士山を見ることができます。

新小金井街道(清水が丘二丁目近く)

清水が丘二丁目の交差点から新小金井街道を是政寄りに1ブロックの交差点からも一瞬富士山が見えます。府中崖線より下の多摩川沖積地から見える富士山は嬉しいですね。

しみず下トンネルの上〜府中崖線沿い

新小金井街道のしみず下トンネルは府中崖線の段丘崖にあるので、上からは当然富士山が見えます。

さらに段丘崖沿いに道路はしばらく富士見スポット。府中崖線からの湧水ポイントでもある瀧神社の上も富士山が見えます。富士山の手前に見える塔は東京競馬場内の施設でしょうか……?

東京競馬場第一駐車場

ほぼ同じエリアですが、東京競馬場第一駐車場の横からも見えています。

分倍河原 MINANO屋上

ミッテン府中屋上からも見えていたサミットの看板がある分倍河原の商業施設「MINANO」の屋上。ここからも富士山はよく見えています。駐車場も階下の利用が多く常に空いてますし、柵も低く視界の良さは市内の富士見スポット随一。ミッテン府中と並んで個人的におすすめの場所です。


東京農工大 農場

正式名称は「東京農工大学農学部附属広域都市圏フィールドサイエンス教育研究センター」とのこと。長い。分倍河原のMINANOとは交差点の斜向かいにある広い農場。敷地の東側から富士山が見えます。

芝間通り 新田川緑道

サントリー天然水のビール工場の裏手あたり、新田川緑道や芝間通り付近は生産緑地の平地が多いのでやはり富士山が見える場所が複数あります。農工大の農場と同じく、多摩川沖積地からの富士見スポット。

西府駅南口〜府中崖線西府町緑地

JR南武線の西府駅の南口を出て府中市立第五学童クラブの前あたり。NEC府中事業所の横から富士山の頭がちょこっと覗いています、オレでなきゃ見逃しちゃうね。

そのまま府中崖線(下には府中用水が流れている)沿いの道を谷保方面に歩くと、しばらくの間左手方向に何度も富士山が見えています。崖線沿いと多摩川左岸は富士山ビューチート状態で面白みがないかも!?

西府町歩道橋 NEW

甲州街道の西府町歩道橋。南武線が甲州街道の下をくぐっているあたり。この歩道橋の上からも富士山がよく見えていました。

府中市内はここまで。有名な浅間山などはまだ富士山が見える天気の日に行けたことがないので、写真を撮ることができたらこの記事に更新したいと思います。

国立市

東八道路南武線オーバーパス NEW

現在工事中の東八道路と日野バイパスを接続する新区間から2024年3月に一部開通した南武線のオーバーパス(跨線橋)部分。一本松歩道橋の少し北、日野バイパスの延長なので恐らく見えそうかな…… と思っていましたが結構しっかり見えました。車でも北側からオーバーパスに侵入すると橋の最高地点の少し手前から正面少し右手に富士山がしばらく見えています。

大山道 上坂、大山橋

西府方面から府中崖線沿いを歩くと住所は府中市西府から国立市谷保に入ります。一旦住宅地に入った後で出るのが、江戸時代に大山講のために整備された「大山道」。有名な国道246号「青山通り大山道」とは別で、こちらは「府中通り大山道」と呼ばれていた大山道。そんな大山道の坂道からも富士山。

坂を下りたあとも、府中用水の周辺や住宅地の中を走る大山道の先に富士山が見えています。

一本松歩道橋

国道20号が日野バイパス方面に左折する「国立インター入口」にある歩道橋。恐らくこの周辺では最も素晴らしい富士山ビュー。鉄塔や電線の被りもなく、また宝永山や北面の裾野もかなり下の方まで見えています。「府中ベストスポット」として紹介したかったけど、数十メートルの差で国立市でした。

ここからの国立府中インターに向けての日野バイパス下り坂(府中崖線の段丘崖)もやはり富士ビュー道路。

国立三中前歩道橋

府中崖線を降りると一旦富士山が見えなくなりますが、中央自動車道の手前にある歩道橋の上に上がると再び見えます。

石田大橋

日野バイパスを中央自動車道をくぐってそのまま進むと多摩川に掛かる石田大橋。一気に視界が開けて正面に富士山が見えます。是政橋と石田大橋の間にある、関戸橋、府中四谷橋や京王線の車内からも富士山は見えたはずですが、手持ちの写真がないので気が向いたら撮りに行ってみます。

国立温泉 湯楽の里

石田大橋からの多摩川左岸側はずっと富士山が見えていますが、ショッピングモール「フレスポ 国立南」に併設された温泉施設「国立温泉 湯楽の里」の露天風呂から富士山が楽しめます。さすがに温泉からの写真は撮れないですが、湯楽の里の立体駐車場からの富士山。

多摩川左岸〜多摩川河川敷公園

石田大橋から多摩川左岸はずっと富士山ビュー。中央自動車道の下をくぐって多摩川河川敷公園。

多摩モノレールの車内からも富士山は見えています。


ママ下湧水公園

府中用水と矢川おんだしで合流する青柳崖線(府中崖線こと立川崖線と枝分かれした段丘崖)からの湧水が「ママ下湧水」。ここからも住宅地の隙間に富士山が見えていました。

いずみ大通り

以前、矢川緑地や矢川おんだしを歩いた際に、ここは絶対富士山が見えるはず、と思っていたいずみ大通りの青柳崖線の下りカーブあたり。やっぱり見えていました。

この周辺では「くにたち郷土文化館」の前「立川崖線緑地保全地域」付近からもちょこっと富士。

その他、国立駅のホームや国立駅周辺にも富士見スポットはあると思われますが(駅前の「富士見通り」は計画的に作られた南西方向の直線道路)、写真がないので、そのうち国立駅周辺の富士山探しに出かけてみよう。

立川市、多摩市、日野市、調布市、川崎市、小金井市、三鷹市

府中からやや離れるので積極的にチェックしてる訳ではないですが、やっぱり富士山が見えると嬉しい。探せば無限にありそうですが、ひとまず確認した場所のみ。

【立川市】TACHIKAWA STAGE GARDENだんだんテラス

立川駅北口のグリーンスプリングスにある展望スペース。日中の富士山が見えてるタイミングで行ったことがないのですが、夜でも富士山の影が見えていました。冠雪があるうちに見に行きたい。

【立川市】昭和記念公園

昭和記念公園内、日本庭園などからも見えるようですが実際に見たことがあるのは、みんなの原っぱと西立川駅のデッキ付近。探せば他にもあると思います……。

【多摩市】多摩丘陵自然公園

高幡不動尊の裏山になってる多摩丘陵の緑地。丘陵から西側を見下ろす景観が広がっていて、その先に富士山。日没後なのでシルエットですが宝永山も見えていそうです。


【日野市】京王百草園 見晴らし台

高幡不動尊のお隣百草園。やはり多摩丘陵からの富士見スポット。

【調布市】多摩川原橋

調布市の多摩川左岸。多摩川原橋でもダイヤモンド富士を見たことがありました。当然、是政橋との間の稲城大橋からも見えるはず。

【調布市】欅橋

野川公園内の東八道路を超える橋。

【調布市】池の上橋

深大寺自然広場近くの中央自動車道に掛かる橋。

【小金井市】はけの森97階段

野川沿いの国分寺崖線にある階段。階段一番上の展望台から富士山が見えます。

【三鷹市】野水橋

野川に掛かる野水橋、JAXA横から富士山が見えます。

【三鷹市】武蔵野の森公園 遊びの広場

府中市、調布市、三鷹市にまたがる武蔵野の森公園の大沢グラウンド通りを挟んだ東側のエリア。公衆トイレの横あたりから富士山が見えました。武蔵野の森公園には展望台や、調布飛行場などがよく見える人工の丘がありますが、他に富士山が見える場所は見つけられませんでした。

【川崎市】よみうりランド スカイシャトル

稲城の南山地区でも富士山が見えそうな場所を探したのですが、よみうりランドのゴンドラから見えたのみ。釈迦如来殿よりも上側なので、稲城市ではなく川崎市の多摩区ですね。
よみうりランドの大観覧車やコースター系からも見えるはず。

【川崎市】生田緑地 枡形山展望台

生田緑地の枡形山展望台。他にも生田緑地の西側からも富士山が見える場所があった気がします。

おまけ:奥高尾縦走路

高尾山は多摩でいいのか? 高尾山から陣場山に掛けての奥高尾縦走路では、何度も富士山が見えます。ほぼ八王子市で陣馬山山頂は相模原市(相模原市からの富士山、見てました!)。山から見える富士山をやりだすと奥多摩方面はキリがなくなってしまうのでこの辺にしておきます。