I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年9月12日多摩の夕焼け〜富士山も見えた

リビングに凄い色の光が差し込んでる!と外を見たら空が爆焼けしていました。咄嗟に車で多摩川の是政橋あたりまで走ることも考えましたが、既に日没時間を過ぎていたのでカメラ(SEL1635Zを付けたα7)を持って急いでマンションの上階へ… ここまで見事に焼け…

2017年秋の味覚はじめました! 東京の幻の梨「稲城」と自家製いくら

今年も稲城の梨が始まった! 例年のお約束になりつつありますが、今年もフルーツタウン稲城市が誇る幻の梨「稲城」(“いなぎ”という品種の梨)が、市内の直販所に並び始めたのを確認しました。さすがに毎年食べるようになってからは「幻」ではなくなりました…

新しい広角レンズと一緒に雲の上を歩く:SONY α7+SEL1635Zで富士登山

昨日9月10日(日)で夏山シーズンが終了となった富士山。その直前の金曜から土曜日にかけて登ってきました。一昨年も歩いた御殿場口ルートでの一泊富士登山です。山行レポート的な記事はまた改めて書く予定にして(季節、ルート、天候など2年前と近い内容に…

長年食べてたお気に入りの鮭が買えなくなった話

私の実家がある相模原市の「相模原総合卸売市場」が今年の6月末で閉鎖となりました。 相模原綜合卸売市場、6月末に閉鎖へ 53年の歴史に幕 - 町田経済新聞この市場で常に買っていたものがあって、それが鮭。いわゆる塩鮭で、この市場に入っている「福吉水産」…

SONY α7のアイピースカップをα9付属のものに交換したらメガネでも快適!

SONY α7のアイカップ(アイピース/アイピースカップ)を交換してみました。フリーランスとなり在宅作業が増えるようになってから、平日はメガネで過ごしている時間が増えました。撮影目的で外出する際はファインダーを覗きやすいコンタクトにしますが、ちょ…

「流し麺会」は夏の終わりの強いお祭りでした

日曜日、ぶち猫さん(id:buchineko_okawari)主催の「流し麺会」に参加してきました。 流し麺会とは 「いろいろな麺を茹でて、流しそうめん的に流しながら、いろいろなつゆに付けて食べる会です」(会の概要より引用) 昨年のぶち猫さんのブログで公開された…

Peak Design製品が色々リニューアルされたのでアンカーリンクス(AL-3)を買い増し

現在、バックパックホルスターの「キャプチャープロカメラクリップ」や、ストラップをワンタッチで着脱できる「アンカーリンクス」、リストストラップの「カフ」などを愛用しているカメラアクセサリブランドのPeakDesign(ピークデザイン)。そんなPeak Desi…

Eマウントの広角ズームSONY「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS」を買いました

マイクロフォーサーズ使いである私の元に、ソニー製カールツァイスブランドの超広角ズームレンズがやってきました。どうしてこうなった!? MFTの他にEマウントで広角レンズを生やした言い訳 SONY Vario-Tessar T: FE 16-35mm F4 ZA OSS/SEL1635Z フィルタ…

ロープウェイでお手軽天空散歩:千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳を歩いてきた

8月最後の日曜だった17日、中央アルプス(木曽山脈)の木曽駒ヶ岳に行ってきました。ここの所、ガスや雨に見舞われた山行が続いていましたが、久々に快晴のお天気に恵まれた素晴らしい山行となりました。 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 マイカーアクセスの場合は…

山で壊れたM.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PROの修理完了

先日、南アルプス登山で壊れてしまったオリンパスの超広角ズームレンズ。オリンパスプラザ東京の夏休みが開けた18日に修理に出し、本日修理が上がって受け取ってきました。 修理結果ですが、なんと内部の破損はなくレンズにガタが発生したらしく、その調整と…

LUMIX DMC-GX7MK2を買ってからのひと月で撮っていた主に飯の写真

普段使いのスナップ用カメラをPEN Lite E-PL7からパナソニックのLUMIX GX7 Mark IIに買い換えて、そろそろひと月になります。 基本的にはリビングに置きっぱなしで食卓の写真やブログ掲載用の製品写真を撮ったり、外出時のスナップややはり飲食店で飯写真を…

レインウェアを買い換え:ゴアテックスパックライトからエバーブレスメンブレンとC-KNITバッカーへ

先日、南アルプス仙丈ヶ岳登山で雨に降られた際、私も妻もゴアテックスのレインウェアを着ていたのですがかなり中までビショビショに濡れてしまったこともあり、レインウェアを買い替えることにしました。 mont-bell トレントフライヤージャケットがもうダメ…

ミレー「ドライナミック メッシュ ボクサー」をしばらく試してその後「スキンメッシュボクサー」も買った話

登山の際に履く下着(下)選びの話題です。 (見苦しくないギリギリの写真のつもりなのだけど大丈夫だろうか?) ベースレイヤー+αの機能性肌着:finetrackドライレイヤー ミレーのドライナミック メッシュ ボクサーを試してみた 上にコンプレッションタイ…

雨が降り続いた仙丈ヶ岳:お盆休み南アルプス山行其の②

北沢峠の長衛小屋から甲斐駒ヶ岳に登ってきた翌日。今度は甲斐駒ヶ岳の反対側に位置する仙丈ヶ岳へと登ってきました。何故いきなりこんな写真から始まってるかって? …ってそりゃ、まともな山の写真がないからですよ(笑) 南アルプスの女王!? 仙丈ヶ岳 山…

微妙な空模様の甲斐駒ヶ岳へ:お盆休み南アルプス山行其の①

初日は単なる移動日だったお盆の南アルプス北沢峠の2日目、8月14日(月)。いよいよ、ひとつ目の目標である甲斐駒ヶ岳登山のスタートです。 北沢峠から反時計回りで甲斐駒ヶ岳へ 山行ログと歩行ルート 長衛小屋のテント場を出発 駒津峰からは甲斐駒ヶ岳を真…

お盆休みは南アルプス:北沢峠 長衛小屋テント場で過ごす2泊3日がスタート

前回の日記にも書きましたが、8月13日(日)から15日(火)にかけて南アルプスに行っておりました。甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳の玄関口である北沢峠にテントを張って、1日ずつ両方の山に登って楽しもうという計画です。 近い割に足の向かない南アルプスのアクセス…

雨の南アルプスから帰ってきたら7-14mm PROレンズが壊れていた…

本来ならお盆休みなんて存在しないフリーランス稼業の私ですが、サラリーマン妻の10連休に付き合うように先週の山の日からほぼ休暇状態… 大丈夫なのか?さて、13日の日曜日から15日にかけて久々に南アルプス方面に出掛けておりました。目的は甲斐駒ヶ岳と仙…

「オリンパスオーナーズケアプラス E-M1 Mark II 専用メンテナンスパッケージ」に加入してみた

2015年1月、オリンパスのフォトパス会員向けにスタートした「オリンパス オーナーズケアプラス」。オリンパスのデジカメユーザーに向けて「専用窓口の設置」「診断サービス」「レンズ貸し出しサービス」などを行う有料のサポートサービスです。このオーナー…

山の帰りに蕎麦・農産物・ひまわり畑で八ヶ岳山麓を満喫してきた

日曜の午前中に八ヶ岳・赤岳登山を楽しんだ午後のこと。山仲間のお誘いがあり、茅野市内(ちなみに赤岳山頂の一部も茅野)でお蕎麦を食べに行くことになりました。 “長野といえば蕎麦”ですし、かつて通っていた北信エリアでは贔屓にしていた蕎麦屋もあります…

八ヶ岳主峰・赤岳へ… 頂上手前で雲に追い抜かれつつも楽しい日帰り登山

赤岳に日帰り登山してきました。実はこれまで八ヶ岳の主峰である赤岳には登った経験がありませんでした。なんとなく泊まりがけで行く山というイメージもあり、なかなか挑戦する機会がなかったというか、単に調べたことがなかったというか…。 美濃戸口からは…

軽めのトレッキング、ハイキングの一眼カメラ携行に丁度いい「ウルトラライトDSLRカバー」

少し前から当ブログで何度か採り上げてきたマインドシフトギアの「ウルトラライトDSLRカバー」。普段使いや撮影取材、トレッキングなどに使ってみて「これはいいものだ!」と確信したので、改めてちゃんと紹介してみることにします。 Mind Shift GEAR/ウル…

多摩川競艇場の花火大会を稲城の丘の上から見た!

東京競馬場の花火大会に引き続き、府中市民の夏のお楽しみである「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」の花火大会を見てきました。…といっても今年は競艇場には行かず、多摩川を挟んだ対岸の高台、稲城市向陽台の城山公園に足を運んでみました。どの程度見…

PEN LiteからLUMIX GX7 Mark IIへ買い換え: コンパクト高機能な全部入りカメラの初日レビュー

先日の記事で宣言した通り(?)、オリンパスのPEN Lite E-PL7を手放してパナソニックのミラーレスカメラLUMIX GX7 Mark IIを買いました。 まずは軽く1日使ってみてのファーストインプレッションですが、かなりいい感じでお気に入りの一台になりそうです。早…

登山にベストなカメラバッグ「パーゴワークス フォーカス」を徹底レビュー! 新旧フォーカスの比較も

これまでカメラホルスターを始め様々なカメラ携行グッズを使ってきましたが、最も出動機会が多いのはパーゴワークス(PaaGo WORKS)の一眼レフ用チェストバッグ「フォーカス L」。速写性を売りにしたトップローディングスタイルのカメラバッグです。そんなフ…

LUMIX GX7 Mark IIがE-M10 Mark IIよりもE-PL8よりも安くなっていて混乱した結果……

パナソニックのミラーレスカメラLUMIX GX7 Mark II(DMC-GX7MK2)がいつの間に驚くぐらい安くなっていました。GX7 Mark IIは2013年発売に発売されたDMC-GX7のリニューアル版で、昨年の5月に発売された比較的まだ新しい機種。先代DMC-GX7は発売タイミングの近…

【虫写真】ピークはもう少し先? 今年も蝉の羽化を探してきた

毎年、この時期になると蝉(アブラゼミ)の羽化を見るのを楽しみにしてる私。サラリーマン時代は毎晩の仕事帰りにチェックできていましたし、昨年はポケモンGOブームのおかげで(あれからもう1年経つのか!)夜のポケモン散歩ついでに蝉の羽化の様子を観察す…

PRO TREK Smart WSD-F20の充電をちょっと快適にする便利アイテム

カシオのアウトドア用スマートウォッチPRO TREK Smart WSD-F20。これまで主に登山を中心としたアウトドアフィールドでの使用についてレビューをお届けしてきましたが、今回は少し毛色を変えてサードパーティ製の便利アイテムを紹介します。 ミヤビックス / W…

平湯からバスで1時間、気軽に登れる3,000m峰「乗鞍岳 剣ヶ峰」に行ってきた

「乗鞍新登山道整備2017」に参加した翌日、乗鞍岳 剣ヶ峰に行ってきました。登山道整備の翌日からは海の日を含む三連休。当初はせっかく平湯まで行くのだからと、泊まりでの北アルプス登山をいくつか計画していましたが(前穂高&奥穂高、笠ヶ岳など)、2日…

アウトドアでのゲリラ豪雨対策になるか? HAKUBAの「ドライクッションポーチ」を買ってみた

先日、Amazonのタイムセールでハクバのドライクッションポーチ(M)を買いました。今年のCP+ハクバブースで見て、気になっていた完全防水のカメラ用ポーチです。 ハクバ/ドライクッションポーチ M 防水生地の210D TPUラミネートナイロンを表地に使ったカメ…

電源タップをスッキリさせる卓上型USB急速充電器「Anker PowerPort +5 USB-C Power Delivery」を買った

USBで充電する様々なガジェット類を使う日々です。自室にはスマホと数台分の充電環境を整えていますが、意外にリビングで充電している機器も多いのです。iPadにスマートウォッチ(WSD-F10、WSD-F20)、Kindleにモバイルバッテリー等々… 全てのガジェットを自…