府中の大國魂神社で11月(の酉の日)に開催される⾣の市。例年あえて行くことはなかったのですが、11月9日に府中駅前に夕飯がてらの買い物に出掛けたところ、丁度「一の酉」の開催日だったので覗いてきました。
大國魂神社の酉の市「大鷲神社例祭」は、江戸三大酉の市(関東三大酉の市)にも数えられる歴史ある祭事ですが、テレビニュースなどで放映される浅草や新宿花園神社に比べると来場者数などの規模感は小さめ。さらに今年はコロナ禍の影響もあって、かなりひっそりと開催されていました。
祭りに付きものの露天も熊手商以外は出店自粛となっていて、長い参道の中程までは提灯が掲げられてるのみで何もありません。
正門である随神門の手前数十メートルに熊手商のみが並んでいました。
各露天の前からは威勢のいい手締めの掛け声と手拍子が聞こえてきます。こんなときだからこそ、縁起担ぎをしたいご商売の方も多いのかもしれません。
こんな豪華な熊手を買ったことはありませんが、いくらぐらいするのでしょう。ご祝儀とかも渡すのかな。
随神門の手前から鳥居側を振り返って。本当に限られた熊手商の露天しかありませんが、ここだけ賑わっています。まだまだ安心できる状況ではありませんが、また地元で以前のようなお祭りが見られるといいですね。
この日は11月9日で「一の酉」、11月21日(次の日曜)には「二の酉」が開催されます。
せっかくですので授与所で小さな熊手を買ってみました。少しは商売繁盛して欲しいものです。
商売時繁盛がすぐに叶わずとも、最近になってたまに妻と外食しながらビールが飲めるようになったり(ル・シーニュ「やまけい」の格安海鮮丼&瓶ビールも久々でした)、少しずつ以前の生活が戻ってきていることが嬉しいものです。
もともとそこまで大勢でワイワイというタイプでもありませんし、過剰な外出自粛が求められることなく、家族2人で出かけて静かに食事ができるだけでも十分に幸せかもしれません。
二の酉が開催される11月21日は日曜日になるので、一の酉よりは混み合うでしょう。神社の開門は6時半から21時、熊手市の開催は9時から21時となっているので、感染予防に留意して府中にお越しくださいませ。
データ:大國魂神社
- 所在地:〒183-0023 東京都府中市宮町3-1
- 開門時間:6:30~17:00(大晦日は終夜開門)
- 公式サイト:https://www.ookunitamajinja.or.jp/