I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

雪の東京、夜の高幡不動尊と大國魂神社、2022年1月6日

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

東京に雪が降った1月6日。多摩動物公園のスノーハイクを楽しんだ後、京王動物園線で高幡不動へ。せっかくの久々に雪化粧した東京が見られる短い期間なので、高幡不動尊にも立ち寄ってみることにします。

f:id:OKP:20220108153612j:plain

日野市の高幡不動尊(高幡山明王院金剛寺)も府中の大國魂神社と並んで多摩エリアの人気初詣スポットですが、さすがに雪の日の夕方(17時過ぎ)ということもあって、境内の参拝客はかなり少なくなっていました。

f:id:OKP:20220108153547j:plain
f:id:OKP:20220108153551j:plain

参道の出店も既に殆どが店じまいしていました。

f:id:OKP:20220108153556j:plain

雪の中に五重塔のライトアップ。

f:id:OKP:20220108153601j:plain

愛宕山はちょっとした雪山状態でした。歩きまわりたいところですが、お腹も空いてますし入り口だけ。

f:id:OKP:20220108153607j:plain

境内をぐるりと回って……。

f:id:OKP:20220108155815j:plain
f:id:OKP:20220108153617j:plain
f:id:OKP:20220108153621j:plain
f:id:OKP:20220108153626j:plain
f:id:OKP:20220108153631j:plain

土方歳三さんも雪を被っていました。

f:id:OKP:20220108153640j:plain

日没後のの短い薄明時間でしたが立ち寄れて良かった。

f:id:OKP:20220108153636j:plain

高幡不動に着たらやはり小川ですね。夕飯に差し支えそうですが、昼を抜いているのでまあ大丈夫かな。

f:id:OKP:20220108153644j:plain

替え玉やご飯は食べずにラーメン一杯のみで。安定の美味しさ。

f:id:OKP:20220108153648j:plain

そして地元府中へ。18時過ぎ、雪は既にやんでいました。

f:id:OKP:20220108153653j:plain

夕飯前にラーメンを消化しておく必用があるので、もう少し歩いて写真でも撮りましょうか。

f:id:OKP:20220108153657j:plain

駅前のけやき通りりから大國魂神社の大ケヤキも雪化粧していい感じです。

f:id:OKP:20220108154919j:plain
f:id:OKP:20220108153701j:plain

こちらの出店も既に閉まっています。

f:id:OKP:20220108153707j:plain
f:id:OKP:20220108153712j:plain

1月4日以降の参拝時間は17時までですがこの時間、随神門は閉じられてなく、拝殿の手前の中雀門の前で参拝できるようになっていました(いつまでかは分かりません)。静まり返った雪景色の中に赤い中雀門。

f:id:OKP:20220108153857j:plain

多摩動物園からスタートして、2箇所の寺社仏閣を巡った東京多摩地区の降雪の様子でした。

f:id:OKP:20220108153716j:plain

そんな雪の日の翌日に……。

データ:高幡不動尊金剛寺


データ:大國魂神社


こんな記事もあります