ワークマン、最近かなり話題になってますよね。私も先日遂にワークマンデビューをしたので今回はそんなワークマンネタです。
- 作業着専門店ワークマンのアウトドア/スポーツウェアが熱い!?
- 改めて近所のワークマンで買い物してみた
- Find-Out/WARM SHIELDパウダーフリース長袖ハイネック(税込1500円)
- wmb STRETCH KNIT CUT GLOVE(99円)
- 実際にワークマンウェアを着てみて
- その他気になるアイテムなど
- こちらもどうぞ
作業着専門店ワークマンのアウトドア/スポーツウェアが熱い!?
改めて「ワークマン」についてですが、現場系の作業着に特化した専門店で全国にフランチャイズ展開している店舗でお馴染み。
機能性とコストパフォーマンスの高さ、現場で鍛えられた質実剛健さを武器に、以前からバイク乗りや釣り人、キャンパーなどから愛用されていたようですが、近年はスポーツ/アウトドアウェアのラインナップに力を入れたことで一般ユーザーにも人気が拡大、アウトドア系のネットメディアでも目にする機会が増えてきました。
有名なのはOutdoor Gearzineさんの一連のレビュー記事でしょうか。
コスパ最強ワークマンで全身揃えて紅葉の奥秩父を歩いてきた 2017秋冬 | Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"
1000円を切るメッシュアンダーウェアのコスパがあまりに良すぎたので ~ATION Crater Mesh S/S Shirtレビュー~ | Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"
そのような流れもあり今年に入ってアウトドアウエア/スポーツウエア、カジュアル路線に舵を切った専門店「ワークマンプラス」がららぽーと立川立飛店(1号店:2018年9月オープン)を始め、現在首都圏に3店舗ほどオープン。既存の低価格アパレル業界とは全く異なる分野からの参入という経緯もあり、大きな話題を呼んでいます。
実は私も先日この立川のワークマンプラスを訪れたのですが、話題になった後ということもあって、それはもう大盛況…… というか混沌といった様相を呈しておりました。
アウトドアラインの商品は大きなサイズを覗いて軒並み売り切れ、棚に無造作に積み上げられた商品の山、在庫のビニールを次々に明けては放置する客、通路で上半身裸で試着するおっさん…… かつてユニクロが急成長した際にも見られたようなやや過剰な加熱ぶりですが、ちょっとモノを買うレベルではなかったので早々に退散しました(苦笑)
改めて近所のワークマンで買い物してみた
通常の店舗でも売ってる商品は同じですよとのアドバイスを受け、後日近所のワークマンを覗いてきました。何処の街にもある、こんな外観の路面店です。
ワークマンが製造販売してるカジュアル寄りのブランドですが、アウトドア系の「FieldCore」、スポーツ系の「Find-Out」、防水アイテムの「AEGIG」、防寒アイテム「HEAT ASSIST」などがあるようです。各ブランドは結構ザックリした区分なので(レインウェアはFieldCore、AEGIG、ワークマンブランドそれぞれにある、など)「こんなラインがあるのね」程度の予備知識でOKでしょう。
店頭に並んでる商品をチェックしてみると、確かにトレッキング用途も視野に入れてそうな防水透湿素材のレインウェアやソフトシェルっぽいものもありましたが、さすがにあえてこの季節の登山にいきなり使ってみたいと思うようなものはありません。
それよりも「登山以外の用途で使ったら面白そう」と思うアイテムが色々とあったので、すぐに使いそうないくつかをゲットしてきました。
偶然にも足の先から手袋まで揃えてしまったのですが、そんなほぼ全身ワークマンコーデが5479円(税込)で完成しました。確かに安い!
FieldCore/STRETCHマイクロウォームパンツ(税込2900円)
人気商品らしい防寒パンツ。スリムめのカーゴパンツといった感じのデザインで、裏地はマイクロフリースでかなり暖かそう。ストレッチ素材や膝周りに施された3Dムービングカット(立体裁断のことでしょうか)で、厚手ながらも動きやすそうな長ズボンです。
表地は綿98%と速乾素材ではないので発汗のの多い登山向きではありませんが、裏地のマイクロフリースがかなり暖かそうなで冬の屋外撮影に重宝しそう。よほど寒くならない限りはタイツも履かずのこれ1枚で行けそうです。
ユニクロの「暖パン」あたりとコンセプトは近いのだと思いますが、ファッション性よりも機能性を重視した感じ(?)で、よりアウトドアや現場を意識した作りになっています。
ポケットが多いのでちょっとした小物の携行にも便利ですし、冬期の屋外撮影はもちろん、移動を繰り返すタイプの陸っぱり(岸からの釣り)ウェアとしても活躍しそう。
サイズ展開はネットストアがSから4Lまで豊富なようですが、近所のワークマンにも比較的各色各サイズが揃っていました。インディゴブルーはかなりデニム風です。
例によってS/Mで迷う体型(171cm、61kg)の私ですが、Sサイズだとかなりジャストで、今回は少し弛めに履きたかったのでMサイズをチョイス。股下は全サイズ79cm固定で裾上げ要らずなのが気楽でいいですね(高身長、足が長い人には足りないような……?)。
Find-Out/WARM SHIELDパウダーフリース長袖ハイネック(税込1500円)
中厚手の長袖フリース。もう1段階薄い「MOVE FLASHブロックフリース(980円)」と少し迷ったのですが、翌日少し寒いエリアに出掛ける予定もあったので、まずはこちらを試してみることにしました。
中厚手のフリースですが外側はツルツルな仕上げ、内側は目の細かい起毛になっていて、ワークマンではこのフリース生地を「マイクロパウダーフリース」と呼んでいるようです。
タイト目のシルエットでモコモコしないので、冬の屋外で積極的に動くようなシーンで活躍してくれそう。素肌の上に着ても気持ちよさそうな肌触りですが、発汗の処理などを考えると間に薄手のインナーを挟むのが良さそう。私はヒートテックの長袖シャツと組み合わせてやはり山以外の撮影や屋外散策用途で考えています。
HEAT ASSISTの厚手靴下(税込980円/2足)
末端冷え性なこともあり冬は厚手の靴下を愛用しているので、2足980円の厚手の靴下を購入。ポリエステル+レーヨンの吸湿発熱素材になっているものです。
昨年までは同様のヒートテック製の靴下を普段用に履いていたのですが、恐らくディスコンになってしまったようで、同じような靴下が買えてひと安心。
ちなみに靴下は4足780円とか10足980円といったベラボーに安いラインナップもありますが、ワークマンの靴下はワンサイズしかないこともありまずはお試しで2本から。
最初に買った靴下が不良品っぽかった件
実は当初、同様の「アーチサポート」という同価格の靴下を買ったのですが、帰宅して試着した所、サポート箇所の繊維が変わる部分の縫製が甘く、穴が空いたような見た目……。
2足4本をチェックして2本がNGレベルだったので、さすがにこれはないだろ、と少々ガッカリしつつ返品に持ち込みました。
店頭在庫の商品もチェックして、いくつかの商品でやはり同様の縫製アラが確認されたのですが、その場で店長(?)がその件について即電話で問い合わせを始めたところはなかなかスピード感があるなと興味深く見てました。
製造委託先のメーカーに直接だったようですが「ワークマンブランド商品でも仕入れは店舗ごとに製造メーカー直なのかな」みたいなところも垣間見えて面白いシーンでした。
wmb STRETCH KNIT CUT GLOVE(99円)
ワークマン、手袋もめちゃくちゃ種類があってバイクから釣り、スノースポーツまで使えそうな充実のラインナップなのですが、タッチパネル対応してないニットグローブが滑り止め付き/なしで99円と激安。
今はダイソーでタッチパネル手袋が100円で売ってる時代ではありますが、指出し手袋が街中でカメラやスマホを扱うのにはいいかもと買ってみました。
指のカット部分もちゃんと処理されていますし、下手なタッチパネル手袋でストレスを感じる位ならば指紋認証にも対応した指出し手袋の方が重宝するのですよね。
実際にワークマンウェアを着てみて
早速、週末に屋外作業(ログハウス作りの手伝い)があったので購入アイテムを全て着用して、土曜日から日曜日にかけて長野まで出掛けてきました。
朝夕は気温がひと桁とそれなりに冷え込む中での作業スタートですが、購入アイテムに対して肌着としてヒートテックの長袖を1枚、上に防風のジャケットを1枚羽織る程度で十分快適でした。薄手のダウンなども持っていきましたが、結局出番はなし。
日中になると今度は日差しと作業の動きで汗ばむ位でしたが、特別汗冷えするようなこともなく快適に過ごせました(もちろん運動量にもよるはずですが)。
資材を運んだり組み立てる作業、はたまた記録係的な写真撮影などそこそこ体も動かしましたが、サイズも上下Mサイズで丁度良かったかなと。マイクロウォームパンツの方は耐久性のある綿素材が表地なので、建築現場でラフな動きをしても安心感がありました。
©まだら牛さん
どちらもやはり山向けとは感じないものの、釣りやハイキングなどの軽いアウトドア、写真撮影、キャンプなどには重宝しそう。コスパが高いので少々乱暴な使い方をしたり、火の粉が飛んだり、フック(釣り針)を引っかけても痛くないのがありがたい?
その他気になるアイテムなど
今回は買うことはありませんでしたが、店頭で見ていた気になったアイテムについて。
靴コーナーに並んでいた防寒ブーツ各種。どこかで見たことがあるようなデザイン(L.L.Beanとかソレル、TNFのアレみたいな……)の防寒ブーツが1900円に2900円と激安。サイズ展開がM〜3Lとザックリだったり、履き心地も(私が試着した感じでは)そこまで良い訳ではありませんが、たまの降雪や積雪地への旅行、やっぱり撮影用途などスポット的に使うなら十分ぽいですね。
レジ前に売ってた撥水小銭入れ。完全防水ではありませんが、コンパクトなので登山用の財布としてもいい感じですね。
他にも店頭にはありませんでした、キャンパーの間で人気らしい(?)「綿カブリヤッケ」、確かに冬キャン良さそうです。。アノラックスタイルでダウンやアウターの上からズボっと被ってしまえば、焚き火の火の粉からも熱に弱い化繊ウェアを守ってくれますね。
人気につきネットショップでは完売状態。店舗在庫を探すか12月常住の入荷を期待するしかないようです。