I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

生筋子と自家製いくら、はじめました。2021年・秋

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

毎年恒例、生筋子と自家製いくらの季節がやってきました。第一弾を食べ終わったのでまとめます。

f:id:OKP:20210905155053j:plain

2021年8月30日、今シーズン初の生筋子ゲット

毎年、稲城の梨が出てしばらくすると生筋子がスーパー等に並び始めるので、8月後半に稲城梨をゲットしてからソワソワとチェックをはじめました。

あとはこんなニュースを見たこともあり、北海道ではもう生筋子が並んでいる季節なのだなと。
「家族に食べさせようと…」スーパーで生筋子を万引きして警備員振り切る…男逮捕~北海道江別市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

最初にスーパーで生筋子を発見したのが8月30日の月曜日。ヤオコーで既に30%OFFの割引価格になっていたものです。貼られたシールを見ると前日の日曜日(8/29)に並んだ商品のようです。実は先程のニュースを見て、土曜日に別のスーパーをチェックしたもののまだ見当たらなかったので、恐らくこの週末あたりから首都圏のスーパーにも並ぶようになったのかもしれません。

価格は698円(100g)でやや高めスタートではあったものの、買値は30%OFFの488円(100g)だったので、シーズン初筋子としてはなかなかにお買い得でした。2パックで400g弱の生筋子です。

f:id:OKP:20210905155034j:plain

ちなみに生筋子を買った当日は、カツオが安かったのでうっかり2柵買ってしまい、殆どいくらを食べることができませんでした。今年の夏はほぼ隔週ペースで戻り鰹を食べていましたね。

f:id:OKP:20210905155954j:plainf:id:OKP:20210905160022j:plain
f:id:OKP:20210905155957j:plainf:id:OKP:20210905155108j:plain

……ということで、生筋子からの自家製いくら生成とその食べ方まとめ。例年と特に変わりませんが、毎年写真を貼るだけなので、今年は少しレシピ的なものも書いておきます。

生筋子から自家製いくらを作る

これまで色々と作り方(ほぐし方)を試しましたが、最近は焼き網などは使わずに手でほぐすようになりました(補助的にホイッパーを使う)。網を使えば手っ取り早いですが、やはり潰してしまうこともあり、少し時間が掛かっても丁寧に手でほぐして歩留まりを上げたい。

  1. 筋子を包んでいる皮を剥がしていく。両手を使い、指を皮と魚卵の間に入れるように
  2. ボウルに入れた魚卵に、60℃のお湯(給湯器の最大温度)を注ぎ、ホイッパーでかき混ぜながらゴミを絡め取り、米研ぎの容量で浮いてきたゴミを流す。経験上この作業を長く(5分以上)続けても白くなった魚卵が茹だってしまったことはないので、アニサキス対策も兼ねて入念に行います(しっかりやるなら80℃程度のお湯を使った方が良いでしょう)
  3. 味付けは濃い口醤油を多く使うと黒っぽくなってしまうので「薄口醤油+煮切りみりん」「白だし」「塩+だし汁」等の方が綺麗な仕上がりになります。今回はスーパーの生筋子についてきたタレの味が悪くなかったので、弓削田の醤油を少し混ぜて使いました
  4. 数時間冷蔵庫で寝かせれたら完成。数日のうちに食べ切れなさそうなら冷凍保存できます

f:id:OKP:20210905155038j:plainf:id:OKP:20210905155043j:plain
f:id:OKP:20210905155048j:plainf:id:OKP:20210905155058j:plain
f:id:OKP:20210905155103j:plain

はらこ飯を作る

鮭の煮汁で米と鮭の切り身を炊いたご飯の上に、鮭の身といくらを乗せた東北の郷土料理。個人的に一番好きないくら&ご飯の形態なので、毎年いくらを作ったら最初にやります。もう少し濃い味付けのレシピも多いですが、個人的にはこれぐらいのほんのり茶飯で充分に美味しい。

  1. 米2合に対して生鮭は切り身で2〜3切。骨を抜いて削ぎ切り
  2. 切り身が浸かるぐらいのだし汁か水に、醤油大さじ1.5、みりん1.5、酒1を加えて軽く煮る。アクを取り、煮汁が冷めるのを待つ。濃い味ご飯が好きなら醤油小さじ1程度増
  3. 研いだ米に煮汁を注ぎ、足りなければ炊飯器の2合目盛りまで水を足す。米の上に鮭の切り身を並べ、通常の炊飯モードで炊き上げる
  4. 炊きあがったら鮭の切り身を一旦取り出して、ご飯をかき混ぜて蒸らす。いい感じに盛り付ける

今回は2合半ほど炊いて、初日と翌日ランチに2回食べました。ひたすらに美味い!

f:id:OKP:20210905155113j:plainf:id:OKP:20210905155117j:plain
f:id:OKP:20210905155153j:plainf:id:OKP:20210905155154j:plain
f:id:OKP:20210905155209j:plain
f:id:OKP:20210905155214j:plainf:id:OKP:20210905155218j:plain

いくらと鮭のレモンクリーム親子パスタ

鮭といくらはご飯にも合うけど、パスタにもよく合います。鮭を使ったクリームパスタ系は色々なレシピがありますが、個人的にレモン汁を使ったレモンクリームパスタが好き。生クリームを使わなくても作れるレシピを元にして、パターを使ったりしてお好みで仕上げます。参考にしたレシピはこの辺。
レモンクリームパスタ | ポッカサッポロフード&ビバレッジ
鮭とキャベツのレモンクリームパスタ by 中井エリカ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

  1. オリーブオイルで鮭缶の身を軽く炒める。鮭缶の汁と白ワイン大さじ1投入
  2. 牛乳を200ml、ふつふつしたらスライスチーズ2枚、バターをひとかけら投入してチーズを溶かす
  3. パスタが茹で上がる1分前に切ったキャベツを投入、湯を切ったパスタとキャベツを(2)へ
  4. いくらをお好みでたっぷりトッピングして完成

f:id:OKP:20210905155225j:plainf:id:OKP:20210905155233j:plain
f:id:OKP:20210905155229j:plain

キャベツはなくても構いませんが、結構合うので冷蔵庫に在庫があれば使います。上は生クリームを使わないレシピですが、在庫があればもちろん使います(その場合、チーズやバターは使わない)。

とうふホエイさけの北海道定食

ここまでで結構いくらを使ってしまい、最後にいくら丼にするにはやや寂しい感じだったので、コーチャンフォーマルシェで買った北海道産の「とうふホエイさけ」にいくらを添えた北海道定食。今年の夏は結局北海道に行くことができなかったので、せめて食卓だけでも北海道気分で……。

f:id:OKP:20210905155237j:plainf:id:OKP:20210905155247j:plain
f:id:OKP:20210905155242j:plain

以上。機会があればもう何回かこの秋のうちに自家製いくらを作りたいところです。

過去の自家製いくらまとめ