I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

稲城の三沢川さくら通りで見頃を迎えた桜を見る

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

稲城の三沢川沿いを歩いて見頃となった桜を見てきました。

3月30日の時点でほぼ満開。まだこれから咲く蕾も少し残っていたので、今週末にかけてが花見タイミングのピークになりそうでしょうか。

三沢川は多摩川に注ぐ支流のひとつで、水源は町田市の小野路町(多摩丘陵の国士舘大裏手あたり?)。鶴川街道沿いを流れながらいくつからの支流を束ね、稲城駅あたりからは尾根幹線から1本入った「三沢川さくら通り」沿いを流れます。その後、川崎市多摩区に入り二ヶ領用水と交差して二ヶ領上河原堰堤のすぐ下で多摩川に注ぎます。

今回歩いたのはその「三沢川さくら通り」。昨年はシェアサイクルを使い二ヶ領用水とセットで回ったので少し駆け足でしたが、今回は徒歩で歩いてみました。
公共交通の場合は京王相模原線の「稲城駅」か「京王よみうりランド駅」で下りて、もう一方の駅に向けて歩くのがもっとも手軽なコース(約2.3km)。今回の私のように往復で歩いてもそれほど大変ではありません。

車でアクセスする場合、駅チカということもあって近隣にはコインパーキング等が点在していますが)、三沢川沿いのさくら通りは右岸川、左岸側それぞれ一方通行になっているのと花見客の歩行者が多い時期になるので、駐車場を探しながら走る際には注意しましょう。

今回の三沢川さくら通りのスタート地点「三沢川親水公園」は平日でもお花見客で賑わっていました。すぐ横には「アメリア稲城ショッピングセンター」。スーパー三和やマツキヨが入っていて、私もたまに買い物に来ます(三和でないと変えない食材がいくつかあるので)。三和は同じ稲城市内の向陽台にもあるのですが、店内の雰囲気と導線が似ているので売り場構成の微妙な違いで、ちょっと迷ったりします……。

まずは右岸側を上流(稲城駅方面)に向かって歩いてみます。

三沢川沿いの桜は以前から車で通りかかる際などに知ってはいましたが、昨年初めてちゃんと見に来てその見事さに驚きました。

右岸左岸ともに歩道が整備されているのでのんびり歩くことができます。

風が吹くとたまに花吹雪。週末あたりは見頃ではないでしょうか。


ここ最近、曇り空が続いていていましたが、この日は時折青空も見えていいお花見日和でした。

稲城市役所の少し手前あたりの橋から見た上下流が一番桜の密度が濃い感じ。

稲城市役所の裏手を抜けて……


魚道があったのでライブNDで遊んでみました。OM-1はND64相当まで使えるのでなかなか面白い。


正面に武蔵野南線(貨物列車の線路)の高架が見えてきたらもう稲城駅です。三沢川沿いの桜はまだ先まで続いていますが、今回はここで折り返します。

駅前から駅前を歩くコースですし、大通り沿いにはコンビニや飲食店も多いので、半日掛けてのんびりと食事などを含めて楽しめるコースだと思います。

稲城駅付近だと、「居酒屋梅月」「イナキッチン」「レストランこいけ」は我が家もたまに利用します。「居酒屋梅月」のランチは特にオススメです。

三沢川から少し坂を登ると稲城駅です。

稲城駅の周辺は多摩丘陵の高台になっているので、市役所方面などが一望できます。中央の少し下を横切っている「三沢川さくら通り」が分かるでしょうか。

今度は左岸側を歩いて京王よみうりランド駅方面へ。

といっても行きとそこまで景色は変わらないので簡単に。




カワセミを見つけました。三沢川にもカワセミは居るのですが、毎回見られる訳ではないので(上から見下ろすので油断すると見過ごしてしまうのかも)ラッキーでした。

桜の花をなんとか一緒に移せないものかと対岸に回り込んでみたりなど……。

カワセミやダイサギの姿があるということは、小魚も結構住んでいるのでしょうね。

なんとなく鯉ばかりの川に見えてしまいますが、よく見たら大きなウグイの姿もありました(マルタウグイかな?)。

マルタは二ヶ領上河原堰堤あたりまでは上がってくるそうですが、三沢川の方が堰の魚道よりも遡上しやすそうですし、結構三沢川でもマルタの姿が見られるそうです。

二ヶ領上河原堰堤(昨年)

そうこうしているうちに再び三沢川親水公園に戻ってきました。数少ない三沢川で川岸近くまで下りられる場所になります(この下流にも数カ所あります)。


三沢川親水公園の辺りは流れが緩やかになっているので、既に花筏ができていました。あと数日で水面がびっしり埋まることでしょう。


さて、三和で夕飯の買い物でもして帰りますか。


桜はやや密度は下がるもののさらに下流まで見られるので、元気があればもう少し歩いても良いでしょう。

三沢川と京王線が交差する辺りには、穴澤天神社や東京の名湧水57選の穴澤天神社御神水などもあります。

この日も少し歩き足りなかったので、京王よみうりランド駅から読売ジャイアンツ球場への遊歩道、「巨人への道」を歩いてみました。

KORG本社の前を通り過ぎて……

ゴンドラ乗り場の横から「巨人への道」へ。

ゴンドラ スカイシャトルに沿った階段ですね。なかなかの桜ロード。

いい感じじゃないですか。

少し上がって振り返ると稲城市内が一望できます。ゴンドラからの展望にかなり近い景色が楽しめます。

この先はもうよみうりランドの併設施設「HANA・BIYORI」です。園内のパゴダの頭も見えています。


読売ジャイアンツ球場では2軍の試合が行われていました。外からでも結構見えるんですね。

再び巨人への道を下りて、今度こそスーパー三和で買い物をして帰宅しました。


4月3日(日)まで夜桜のライトアップも行われているそうです。見に行きたいけど今夜は雨予報かぁ……。
「第13回 三沢川 桜・梨の花まつり」開催(令和5年4月1日・4月2日)
三沢川の桜は地元ではそれなりに有名ですが、最近出たばかりの『地球の歩き方 東京 多摩地域』にも掲載されていませんでいたし、結構穴場的に楽しめると思います。

こんな記事もあります