今年の4月11日に開業、順次テナントがオープンしている立川の「GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)」に行ってきました。実は最近までこんな施設があることは知りませんでした……。
- 2020年4月に開業していた立川グリーンスプリングス
- 立川駅からグリーンスプリングスへ
- 多摩地区最大キャパの多目的ホール「立川ステージガーデン」
- ビオトープから西側のショップエリア
- 全室パークビューのソラノホテル
- 多摩モノレールサイドのショップ、レストラン
- ここを目的にするのでなく周辺施設とセットで立ち寄りたい施設
- こちらもどうぞ
2020年4月に開業していた立川グリーンスプリングス
2014年にIKEA立川、2015年にはららぽーと立川立飛が開業した、東京都の立川北側に広がる再開発地区。この中で最も立川駅に近い「みどり地区」に今年大型複合施設「GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)」がオープンしていました。
GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス) | 空と大地と人がつながるウェルビーイングタウン
「していました」 ……というのも、開業は今年2020年の4月11日、東京都内ではコロナ禍における緊急事態宣言が出た直後のタイミングです。大型多目的ホールを含む商業施設が、そんな時期にひっそり(?)開業していたなんて準地元民であるところの私も全く知りませんでした……。
その前後には何度も立川駅やお隣の国営昭和記念公園も訪れているというのに……。
このグリーンスプリングスが作られたみどり地区の場所ですが、昭和記念公園の無料エリアである「ゆめのひろば」と多摩モノレールの間の細長い約10,000平方メートルのエリア。極上爆音上映でも知られる「シネマシティ シネマ・ツー」とIKEA立川店の間と言えば分かりやすいかな?
開発を手掛けたのは地元企業である立飛ホールディングス。戦前には隼などの戦闘機も製造していた立川飛行機株式会社をルーツに持つグループ企業で、現在は不動産事業を中心に立川駅北エリアに広大な不動産を所有しているようです。というか「立飛駅」の立飛ってこの会社名が元なんですね(いまさら)。
立飛ホールディングス - Wikipedia
株式会社 立飛ホールディングス
そんなオープンから間もないグリーンスプリングスを歩いてきた記録を写真多めにお届けします。
立川駅からグリーンスプリングスへ
この日はJR立川駅の南口を出て、多摩モノレールの立川北駅方面へ……。駅前を通り抜けたら、シネマシティ シネマ・ツーを左手に見てモノレール下を進みます
このモノレール下の遊歩道、広くていいですよね。夜も明るいですし。
グリーンスプリングスの基本構造は2階建ての広いパーススペースの周りを多目的ホール、ホテル、オフィス、商業テナント等が取り囲んでいます。外から見えない1階部分は駐車場になっているようです。
ここから左手前方がグリーンスプリングスのある「みどり地区」。
たましん(多摩信用金庫)とたましん美術館。最後に来ようと思ってそのまま忘れてました……。多摩の歴史、郷土に関する展示などもあるようなので、改めて見に来ます。入館料は100円とのこと、安っ。
ところどころに隈研吾風のアレが見られるものの、木材ではなくあくまでジェネリック。
左手がたましん、正面オブジェの向こうがソラノホテル。右手がショップ、レストランエリア。
訪れたのは午後だったのでホテル等に日差しが遮られて思ったほど灼熱ではありませんでした。
平日の午後だとそこまで混み合うこともなくのんびり歩けます。
「TAKEOFF-SITE」、多摩地区の小規模な事業者や作家の商品が集まった感じのスペース。入り口には「エフエムたちかわ」のサテライトスタジオも。
元立川飛行機の流れを汲んだ立飛グループということで、修復整備された小型飛行機「R-HM型」が展示されています。戦後にも少数ながら国産飛行機を製造していたのですね。
この飛行機を見てようやく立川飛行機→立飛グループ→タチヒに気づいた鈍い私。
賑わっているカフェは「ペーパームーン」、本店は山中湖にある人気のケーキ店(スイーツカフェ)だそうです。自由に使えるシェアオフィス風スペース(?)もありましたが、意識高い雰囲気が漂っていてのでスルー。今度はMacBook Air持って偽装して来よう。
レストランもいくつか。ここ、食事抜きでビールを飲めそうな店があまり見当たらないのですが、次回ビール飲みに来るならばピザ系イタリアンのこの店かなぁ。
カフェ系は結構充実してます。
ビオトープスペースに園芸店。
平日のお散歩なら適度にフィジカルディスタンスが取られていていい感じ。
……と思ったらめちゃくちゃ密なエリアが! 階段状の人口滝になっている「カスケード」。子供が自由に遊べるエリアなので、なんだか凄いことになっていました。左奥は多目的ホールの「立川ステージガーデン」(後ほど紹介します)。
人だらけで写真を撮れる雰囲気ではなかったですが、たまたま隙間が空いたのでこんな感じ。親子の他に学生カップルとかも遊びに来ていて青春……って雰囲気。
一番上まで上がると多摩モノレールよりも視点が高くなります。
長めのレンズを持ってくればよかった(めちゃくちゃトリミング)。
北をぐるりと回り込んで北西の角。斜向いに国立病院の災害医療センター。
西側に広がる緑はもちろん昭和記念公園。
逆光の昭和記念公園、多分富士山見えてる気がするのですが微妙か……。午前中は富士山、夕焼けスポットにも良さそうです。
こんな隅っこに隠れ家(?)バー。サンセットビールを飲みに来るならここかな。
多摩地区最大キャパの多目的ホール「立川ステージガーデン」
エレベーターで下に降りたら「立川ステージガーデン」のエントランスでした。
多摩地区最大(オリンパスホール八王子越え)2500席キャパの多目的ホール。まさかのコロナ禍でのオープンとなってしまい、予定されていた各種公演は全て中止、または延期となってしまったそうです……。客席の一部は開放中です。
アリーナ部分は段差なしの正方形。3階席まであります。東京オペラシティタイプとも言えそうですが、音響などはどうなのでしょうね。
シートはごく普通。あまり広くもない。正面の席は列ごとに交互にして欲しいのだよなぁ……。
いつかこのホールでコンサートが楽しめるといいのですが……。
エントランスに戻って……
コインロッカーもたっぷりあるホールです。
1階アリーナエリアの入り口。
新しいホールはいいですねえ。
外に出るとグリーンスプリングスの北の端です。道を挟んでIKEA立川。
カフェはあちことにある。
ホールの正面入り口。
オブジェ。
立川ステージガーデン全景、屋根部分の斜面が例のカスケードになってるんですね。
バーガーショップ系、美味しそうだけどランチはもう食べてしまったのだ……。
再び2階に上がって……
さっきよりかなり日が傾いてきました。
ビオトープから西側のショップエリア
日が傾いてきたからか、水のおかげか緑のおかげかそこまで暑くない。
電話が鳴り続けている謎の電話ボックス。
全室パークビューのソラノホテル
マンションぽいベランダが見えているのは「ソラノホテル(SORANO HOTEL)」。
東京 立川のウェルビーイングホテル【公式】SORANO HOTEL
ソラノホテル。全室パークビュー(昭和記念公園向き)のコンフォート感溢れるホテル。昭和記念公園を見下ろす屋上プールやスパ施設、犬連れ可能プランなどもあるようなので、いつか利用してみたい。
ここにもジェネリック隈研。
ソラノホテルを昭和記念公園側の通りから見上げる。きっと全室富士山も見えるはず?
追記:このソラノホテル「Go to Sorano Hotel」なる都民限定の35%OFFプランがあるようです。 2020年9月6日から11月26日まで、火・木・日曜宿泊限定ですがこれはめちゃくちゃ行きたい……。
https://soranohotel.com/news/109/
多摩モノレールサイドのショップ、レストラン
直前にソラノホテルを見上げていた通りからグリーンスプリングスを挟んだ反対側、多摩モノレール下遊歩道に面した店舗エリアにやってきました。
おしゃれラーメンの「AFURI」。六本木店は何度か行ったことがありますが、たまには食べてみてもいいかも。ビールはスーパードライでした。他にも寿司とか蕎麦とか……。
カフェ併設のおしゃれパン屋。
「PLUS YU」。Apple製品やSnow Peakの正規取扱店。移転前は京王永山にあった老舗のApple専門店……と聞いて思い出しました。ブロガーが好きそうなガジェットやアウトレット多め。
おお、ピークデザインがあるじゃん。旧型のエブリデイシリーズがセール価格で売ってます。エブリデイスリングの5Lが1万円弱だったけど、5Lではさすがに小さいかな。
ネットでしか買ったことがない小物たち。例の三脚も売ってます(10万円もするのか!)。
お風呂の蓋叩き売り。
ここを目的にするのでなく周辺施設とセットで立ち寄りたい施設
グリーンスプリングス内を歩いていても座って休めるベンチが多かったり、立ち寄れるカフェ系も充実しているのですが、この施設のみで集客するというより、周辺の昭和記念公園にIKEA立川、ららぽーと、あるいは立川駅周辺を訪れた人々がぶらりと帰りに立ち寄ったり、一息つけるエリアとして整備されたような印象もあります。
植えられてる花もあまりカラフルな感じでなく、緑・白系のカシワバアジサイで統一されていたりと、名前通りにグリーンを打ち出したテイストで統一されていたのが印象的。
正直あまり混み合ってしまったらこの施設の魅力は半減だと思いますし(ここの飲食店で並ぶぐらいなら駅前に行っていまうかも)、適度に周辺の商業施設や公園と来客者を分け合いながらの、今の雰囲気が持続されると嬉しいなと感じます。
真新しくフォトジェニックな建物、オブジェ等が多いこともあって、早速ポートレート的な写真を撮っている人達も見受けられましたし、近隣の昭和記念公園と併せて写真好きには映えるスポットとして人気が出そうかもしれません(一般客も多いのでトラブルにならないよう気を付けましょう)。
あて、次回こそたましん美術館に来て、食事やビールも楽しみたい。
なんとなく広角ズームを付けて来てみたものの、案の定というか広角パース効かせまくりの写真を量産してしまいました。実際広角は撮っていて気持ちいいのですが、見返すとレポートとしてはやや見にくい(タブレットなど大画面で見るならいいのですが)とこもありつつ、まあこれはこれでいいのかな。後半少し使っている17mm(34mm相当)画角の安心感(笑)
OLYMPUS 超広角ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズ用 EZ-M0714PRO BLK
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: エレクトロニクス
OLYMPUS 単焦点レンズ ED 17mm F1.2 防塵防滴耐低温 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
- 発売日: 2018/01/31
- メディア: エレクトロニクス