I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

OM SYSTEM OM-1のフロントダイヤルが妙に固いのでOMDSに相談、販売店で交換、羽田空港、OM SYSTEM PLAZA内 東京サービスステーション業務終了など

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

OM SYSTEM OM-1、購入後2日目にして本体交換となりました。

特に見分けが付かないけど交換後の新しいOM-1です

私のOM-1のフロントダイヤル、固すぎない?

3月18日の発売日当日に私に手元にやってきたOM SYSTEM OM-1、半日使ってみたのですが、どうにもフロントダイヤルが固く感じます。


Twitterで検索すると同様に(従来機よりも)ダイヤルが固く感じている人は多いようですが、仕様にしてはちょっと引っ掛かる(文字通りの意味でも)レベルの固さです…… 念の為日曜日に都心に出たついでにOM SYSTEM PLAZAで展示機のダイヤルを確認してみることにしました。

結果、展示機(2台)とは明らかに違うレベルでダイヤルが固く(自分のOM-1はトルクも一定でなくゴリゴリ)、展示気にはないグラつき(止めた状態からの遊び)もあるため、その場でサービスステーションに相談してみました。

2人のスタッフの方が展示機と比較してくれて「確かに感触が違いますね」と確認。ただし、その場で即不良判定はできないので、状況を申し添えて八王子に送っての判断、恐らく販売店には交換用の在庫がない可能性もあるので、修理として預けてはどうだろうか?とのこと。
前日に手にしたばかりのカメラをいきなり使えなくなってしまうのは切ないですが、見て貰えばすぐに直りそうなことですし、その場で修理の手続きを行います(念の為、家を出る前に保証書と購入店レシートをスマホで撮っておいて良かった)。

その後、購入店(マップカメラのネット購入でした)の実店舗がすぐ近くにあったので、立ち寄って事情を説明しつつ「交換は可能か?」「交換品の在庫はあるか?」について相談してみます。
すると、「交換品はある」「状態の判断は必要だけど、OMDSでの預かりも出ているのでOK」「購入特典の液晶フィルムも再度付けてくれる」「付属品は箱等全て必要」との回答でしたので、その方が早いのでお願いすることにしました。マップカメラ規模のネット通販ならば、初期不良対応の在庫は持っているかもと思いましたが、さすがの大型カメラ店。

購入店でのスムーズな交換

再びOM SYSTEM PLAZAで預けたばかりのOM-1を回収し、翌日パッケージ一式をマップカメラに持ち込んで交換して貰いました。交換品のダイヤルも確認させて貰いましたが、今度は動きのスムーズな個体で安心しました。液晶の保護フィルムはスタッフの方が貼ってくださいました。

交換後、近くのドトールにて

ボタンやダイヤルの感触、シャッターフィールなどは個人差もありでしょうし、「何かおかしい」レベルだとどうしてもどこかで線引きが必要になってくるはずですが、OMDSスタッフの方にせよ販売店にせよ、カメラ業界の方はその辺りユーザーに寄り添った判断をしてくれているように感じました(あれは明らかにおかしかったと思いますが……)。

新たな気持で羽田空港へ

購入3日目にして文字通りの別物となってしまった私のOM-1ですが、最初のカメラで作った設定はOM Workspaceにセーブ済ですし、この日(交換した日)は都心に出たついでに羽田空港に立ち寄って、飛行機などを撮ってみたのでもうすっかり新しいカメラとも仲良くなってます!?
やっぱり正常なダイヤルは使いやすい!(笑)(従来機比ではやはり固いですが、ちゃんと1コマ単位でコントロールできるので満足です)

新たなOM-1にて。充電済みの電池を持ってきていました

羽田空港といっても何処に行けばよく分からなかったので、ネットの滑走路使用情報を見て第2ターミナルの展望デッキへ。国内線のANA搭乗ではお馴染みの場所ですね(昼の展望デッキは初めてです)。

飛行機ということでAI被写体認識AFの「飛行機」に設定して撮ってみましたが、鳥同様にカメラが構図内の飛行機を見つけてフレームを出してくれるので、自分は全体的な構図さえ意識していれば、フォーカスロックなどの必要もなく楽々。

離着陸に使われている目の前のA滑走路、着陸してくる飛行機は手持ちのレンズではちょっと遠いか。

飛び立つ飛行機を真横から眺めるので比較的撮りやすい場所でした。飛行機撮影初心者、東京ゲートブリッジとかスカイツリーを一緒に入れたら良いのかな?と思うなど。


こんなコックピットアップの構図でもしっかり飛行機と認識した枠が出ています。


動作確認用の12-100mmしか持ってなかったので飛行機にはやや短かったものの、身軽な機材で楽しめますね。


海上(多摩川河口?)のD滑走路からの離陸を撮るには遠すぎましたが、小さい飛行機も悪くない。

「北海道の翼」AIRDO、最近全然乗れてません。また北海道に行きたい。


スターアライアンス塗装のANA機なんてあるんですね。




第1ターミナルにも行ってみたけど、富士山も見えずでレンズ的にもちょっと遠かった。


旅の玄関口としてそれぞれのターミナルを個別に利用したことはあっても、違いや位置関係をよく分かってなかったので(「国際線ターミナル」は「第3ターミナル」に名称変更したんですね)、旅と関係なく空港を訪れてみるのも悪くないと思いました。今度はもう少し長いレンズを持って遊びに行こう。

東京サービスステーションの業務終了

さて、日曜日に行った新宿OM SYSTEM PLAZA内の東京サービスステーションですが、修理申込みの際に聞いたのですが、なんと今月末(3月31日)で業務終了となってしまうそう。

OM SYSTEM PLAZA内 修理受付窓口 終了のお知らせ|特別サイト|ショールーム/写真教室|OMデジタルソリューションズ
修理について (カメラ・オーディオ製品) | OMデジタルソリューションズ

ちらっと写ってますが 7-14mm F2.8 PROが壊れて修理出しになってます

小川町時代から何度も足を運んだ東京サービスステーション。今回のOM-1ダイヤルの件のように、故障なのか分からない状況の確認だったり、再現性の低い症状が発生するまで窓口で見て貰ったり、或いは窓口の方のアドバイスで修理に出したり(止めたり)、対面ならではのサービスには何度もお世話になりました。

今後、OMDS製品の修理は販売店への持ち込みか、八王子の修理センターへの直送となってしまうそうですが、微妙な不調などの際にはすぐに修理すべきか判断に迷うことも増えそうです。
OM SYSTEM PLAZAスタッフの方に質問するにしても、個別の個体の状態についての話は程々にした方が良さそうですし、電話のカスタマーサポートセンターだったり、あとはやはり今回のマップカメラのような相談しやすい販売店での購入を選ぶことも必要かもしれません。

* *

さて、オリンパスプラザ東京時代から(もっと前から)中央通りを挟んだ場所にあった「リコーイメージングスクエア東京」も今年3月いっぱいで規模縮小、移転となってしまうそうです。カメラ業界の縮小、対面サービスのネット移行など時代の流れもありますが、なんとも寂しいものです。

こんな記事もあります