I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

カメラ・写真

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROと歩く狭山丘陵

OM SYSTEM(OLYMPUS)の便利広角ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」を手に入れたので試し撮りがてら、狭山丘陵を歩いてきました。散歩日記のようなスナップ作例集のような……。 まず、行きがけに西国分寺「味噌中華そば ムタヒロ」へ。以前から使…

OM SYSTEM OM-1のメーカー保証が切れる前に固くて気になってたダイヤル作動を修理して貰った

2022年の3月18日に発売されたOM SYSTEMのOM-1。発売からそろそろ1年が経ちます。私が最初に手にしたOM-1本体はフロントダイヤルの動きが悪く(固さとグラつき)、購入2日目にして販売店で新品交換して貰ったのが今も使っている個体です。 その後は問題なく使…

便利広角ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO を使ってみることにした件

今まで散々買わない理由を作って(?)避けてきたレンズですが、そろそろ年貢の納め時かなと使ってみることにしました。OM SYSTEM(OLYMPUS)のM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROです。 標準域までカバーする便利広角ズームが増えている 理想的なズームレ…

今冬初の雪山へ、3年ぶりに歩いた雪の上州武尊山・剣ヶ峰山

久々の雪山というか久々の登山。3年ぶりに群馬県の武尊山に行ってきました。 今シーズン最初の雪山は上州武尊山へ スタートダッシュで思いの外、息が上がる!? 剣ヶ峰山〜気持ちの良い雪の稜線歩き 武尊山山頂へ∂ 来た道をのんびり下山 上州沼田とんかつ街…

ロープウェイ YOKOHAMA AIR CABIN から横浜みなとみらいの夜景を眺めた

先週のCP+の帰りに「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗りました。YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)は桜木町駅前と横浜ワールドポーターズ(運河パーク)を結ぶ都市型循環式ロープウェイ(都市索道)。開業からまだ1年ぐらいかと思ってましたが、2021年4月…

4年ぶりにリアル開催されたCP+2023 会場レポート

2月23日(祝)から26日(日)まで横浜みなとみらいのパシフィコ横浜にて開催中の「CP+2023」。2020年2月、新型コロナの世界的な流行が日本国内に到達し、開催直前になって中止となってしまった国内最大のカメラと映像機器の展示会。それから3年間のオンライ…

看板やメニューの記録写真は少し広めに撮って後で補正してる、こともある

観光地や史跡の説明看板、掲示板の掲示物、飲食店のメニュー等々の記録写真のブログでの扱いについて。 看板、メニュー、地図などの記録写真について ブログ掲載時に歪みを補正してることも多い クリアケースやコートされたメニューは反射しがち 補正するか…

飲食店でお盆に並んだ料理の俯瞰写真を撮るのが難しい話

このブログでもよく飲食店等のレポートをしますが、毎度難しいと思っているのがお盆に並んだ料理の写真。 料理の写真は着席したまま素早く撮りたい お盆の定食は「枠」の存在が厄介!? お盆の歪みは後で補正してしまえ! 直線が目立つ器やランチョンマット…

湯河原温泉 オーベルジュ湯楽に泊まりトリュフご飯の食べられるシェフ特選コースを味わう

先月、三島に行ったばかりですが再び伊豆半島(の付け根あたり)へ、今回は湯河原に行ってきました。目的は湯河原温泉の温泉宿「オーベルジュ湯楽」です。宿到着までの前置きが結構長いので、興味がなければ目次から適当に飛んでください。 全国旅行支援を利…

2023.2.10 東京降雪:府中郷土の森博物館と多摩川、雪と梅と鳥

2023年2月10日(金)、関東の広い範囲で朝から雪模様となりました。 東京で雪といえば多摩動物園ですが(?)昨年の降雪の際にも行ってます。せっかくなら東京の雪でまだ見たことがない場所…… と考えて、そういえば最も身近な府中市郷土の森博物館にまだ行っ…

大國魂神社 節分祭 2023:3年ぶりに府中で開催された豆まき式を見る

府中の大國魂神社にて2020年以来、3年ぶりに節分祭の豆まき式きが開催されました。少し前に府中駅前に掲示されていた節分祭の告知。豆まき式は1日3回。2年続けてコロナ禍の影響で中心となっていた大國魂神社の節分祭。前回の開催は2020年、クルーズ船ダイヤ…

パナソニック LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. でマイクロフォーサーズ最軽量システム

レンズ込み255gのマイクロフォーサーズ最軽量!?なカメラを作ってみました。LUMIX DC-GF10とLUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH.の組み合わせがとても良い感じで「やはり40mm相当は使いやすい、RICOH GR IIIxが人気なのもわかる!」なんて思ってたのですが、せっ…

冬の野川に大寒波到来:凍る川面といつもどおりの野鳥たち

江戸東京たてもの園に行った際、車から野川を見たこともあり様子が気になって行ってきました。 大寒波の到来もあり川の一部は凍りついていたものの、鳥たちは元気に食事に励んでいました。冬の野川は背の高い下草が消えて視界もよく鳥見散歩には最適です。双…

広角ズームレンズと江戸東京たてもの園を歩く、園内の武蔵野うどんは…

ランチがてら小金井市の「江戸東京たてもの園」に行ってきました。ここのところ持ち歩くカメラ機材をなるべくシンプルにしたいと考えていて、結果広角ズームレンズを標準レンズ的に使うようになりました。ただしどうしても望遠側が弱くなるのでサブ機にLUMIX…

オリンパス初のマイクロ一眼 OLYMPUS PEN E-P1を持って国立から府中崖線を歩いて西府駅へ

家で使うコーヒー豆がそろそろ切れそうなので国立まで買いに出掛けました。 横浜らーめん 花笠家〜珈琲実験室 COFFEA まずランチとして向かったのがムタヒロ国立店でしたが、残念ながらしばらく休業中とのこと。 同じ旭通りに初めて見るラーメン屋があったの…

オリンパス最後のフラッグシップ機の丁度良さ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III レビュー

今年に入ってOM SYSTEM STOREから「OM-D E-M1 Mark III」の特化販売のメールが2度ほど届いていましたが(見に行くと完売してる)無事?公式オンラインストアでは販売終了となったようです……。まだ生産完了となった訳ではないようですが、2021年の4月末に購入…

無印良品「半指フード付き手袋」を買った:手袋でのスマホ、カメラ操作はこのタイプが最強

無印良品を覗いたら良さげな手袋がセール価格で売っていたので買ってみました。写真を見ればすぐにお分かりになるかと思いますが(?)、指出し手袋とミトンの2WAY仕様になっているニット手袋です。値下げ商品として売られているのを見るまで、存在を認識し…

2023年 元日 初富士・初日の出・オードブルおせち

新年あけましておめでとうございます。毎年恒例、多摩川 是政橋からの初日の出。是政橋に向かう途中、多摩川河川敷からの初富士。是政橋。既に橋の上は人でいっぱい。いつ見ても美しい橋です。このシルエットはナニサギかな?日の出直前の多摩川。太陽が顔を…

フジツボフードの見た目に飽きてきたのでステップダウンリングに交換してみた

以前からフジツボ型のレンズフードを愛用していました。フジツボフードはレンズフィルター用のネジ山に取り付けるタイプのレンズフードで、先がすぼまった形状になっているのでフード自体がコンパクトかつ、不用意に前玉に触れない効果もあります。 自分はマ…

立川 “サプライズ花火~たちかわ応援花火”〜GREEN SPRINGSイルミネーション/東京ギョーザスタンド ウーロン

2022年12月23日、立川駅前で花火が上がりました。今年もコロナ禍の影響で夏の花火大会(昭和記念公園)が中止となってしまいましたが、昨日23日になってこの日18時からのサプライズの花火打ち上げが突然発表となりました。 サプライズ花火~たちかわ応援花火…

LUMIX GF10が故障したのでパナソニックの宅配修理サービスを利用したら超スムーズでした

先日、LUMIX GF10を使おうと思ったら「電源を入れ直してください」のエラーメッセージが表示されたまま起動しなくなってしまいました。電池を抜いたりメディアを変えたり、レンズを交換したり…… と試してみるものの、症状は変わらず。今年買ったばかりのお気…

今年買ってよかった、まだ何とも言えないモノ、2022年

年末恒例のやつです。買ってよかった2022今年はなんというか各方面にテンションが上がらなかったというか、沈むという程ではないもののメンタル体調共に低調気味で、長引いたコロナ禍に悪い意味で慣れてしまって外出が億劫になったり、旅行や山にもあまり行…

スマホ画面、カメラ液晶のお掃除にKUVRD クマムシートを使ってみる【クラファン実施中】

少し前からこんなアイテムを試しています。 KUVRD クマムシート WaterBear Screen Cleaners カメラのフィルター、レンズには少し気を使う 面白いアイテムだけどちょっとお高い…… KUVRD クマムシート WaterBear Screen Cleaners これまでユニバーサルレンズキ…

DxO PureRAW 2があるのでOM SYSTEM OM-1のISO高感度を積極的に使ってみた(ISO3200 - ISO25600)

OM-1のRAWに対応したDxO PureRAW 2を買ってみたことだし、もう少しOM-1の高感度域を積極的に使ってみることにしました。 いつもの野川ハイク、光量の落ちる薄曇りの午後に出かけてみました。普段はカメラの設定はISO感度の上限をISO3200〜6400程度にしている…

HAKUBA レンズペン、増えすぎて交換時期がよく分からなくなったので整理した

カメラの定番メンテナンスアイテムのレンズペン。気が付くと結構増えてしまいますね。カメラのレンズやレンズフィルターのお掃除アイテムとして定番のハクバ(HAKUBA)「レンズペン」。ペンの両端に「山羊毛ブラシ」と「(カーボン粉末付きセーム革チップ」…

初めての40mm相当単焦点:パナソニック LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH.

パナソニックの単焦点レンズ「LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.」を買ってみたので、購入報告がてらのインプレッションなど。 コンパクトな40mm相当レンズが気になってきた…… Panasonic LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. H-H020A LUMIX DC-GF10に装着 シチュエーショ…

DxO PureRAW 2 アップデート:OM-1対応、Lightroom Classicプラグイン対応、マイクロフォーサーズのISO12800は…?

今年3月に登場したDxO PureRAW 2、ずっとスルーしていましたがようやくアップグレードしました。 PureRAW 2でOM-1のRAWを処理できるようになった Lightroom ClassicのプラグインとしてPureRAWが使える! OM-1の高感度をPureRAW 2で処理 OM Workspace「AIノイ…

旅行のお供に広角ズーム+中望遠単:M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO+LUMIX G 42.5mmがお気に入り

最近、気に入ってるマイクロフォーサーズのレンズの組み合わせについて。 LUMIX G 42.5mm F1.7がかなり良かった 広角ズームと中望遠単焦点を組み合わせる M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO+LUMIX G 42.5mmでこんな感じに撮ってます LUMIX G 42.5mm F1.7がかなり良か…

八丈島一周ドライブ:滝と展望温泉、2つの灯台に龍の壁、絶品島寿司をお土産に

伊豆諸島・八丈で過ごす2日目。この日は島内を一周ドライブ、夕方には飛行機で東京に戻ります。 宿の朝食〜八丈島 歴史民俗資料館 大里の玉石垣〜大坂トンネル展望台 裏見ヶ滝・為朝神社石宮 ランチに「居酒屋 むらた」、「名古の展望台」 末吉温泉 みはらし…

昭和記念公園、2年ぶりに開催された「秋の夜散歩2022」で見る夜の黄葉・紅葉(〜11/27)

立川の昭和記念公園で、2年ぶりの紅葉ライトアップイベント「秋の夜散歩2022」を見てきました。 国営昭和記念公園 秋の夜散歩2022 昨年はコロナ禍の影響で中止となった、紅葉シーズンに開催される国営昭和記念公園の夜景ライトアップ。今年は11月3日から11月…